ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年06月05日

2017/6/3・4



(今回は2釣行分)



6月3日、土曜日


仕事が終わってから最寄りの渓流へアマゴ釣りに


前回、先行者が居て入れなかった区間をテンカラでやってみます





17:30ぐらいに到着


今日は誰もいないみたい


テンカラ竿を持ち入渓


風が心配でしたが、川に立つと影響ないですね


キャストも慣れてきて、思った場所に毛鉤を飛ばせるように


魚もそれなりに反応する(カワムツかアブラハヤですが)


そしてこの場所でアマゴがヒット!


2017/6/3・4


グネグネと暴れながら寄ってきます


背中のネットに手を回した瞬間フックアウト


いつものパターンですな汗


キャッチはできませんでしたが、毛鉤にアマゴが食いついてくれたので、それなりに満足




ここから魚がちょくちょくと出てくれるようになりました


アブラハヤ(追記:タカハヤかも?)でしたが


2017/6/3・4




そしてこの谷の最後(たぶん)の堰堤


2017/6/3・4


ここもアブラハヤまみれ


一度アマゴも毛鉤に反応したんですが、アブラハヤが先に食いついてしまいアマゴはそれっきり隠れてしまいました


アブラハヤは連続ヒットです


アブラハヤでも水面を割って毛鉤に食いつく様子は楽しいもの


20分ぐらいここで遊んでおりました


合わせを入れずに流してやると何度も毛鉤に出てくれて楽しかったっす





19時になったのでこの上の様子も確認


かなり細い流れ


アマゴが生息するには厳しいかな


アブラハヤは居ましたが


もうちょっと奥も見てみたかったのですが、暗くなってきたので退渓しました










6月4日、日曜日


仕事が終わってからまた最寄りの渓流へ


今回は1度しか行ったことがない北側の谷へ行ってみようと


こっち側にアマゴが生息してるかわからないのですが、もう一度調査してみたかったので




17:30ぐらいに入渓


2017/6/3・4



堰堤までカワムツのチェイスが2回のみ




堰堤の上に移動


ここからは初めて行く場所です


徐々に魚(カワムツ)が増えてきた


ここでヒット!


2017/6/3・4



カワムツでしたが


2017/6/3・4



もう1匹


2017/6/3・4


こいつは婚姻色と追星が出てました


この場所でテンカラでやったらカワムツが釣れまくりそう?




釣り上がりますが、ルアーを追う魚はカワムツばかり


でも、いつも行く谷より渓相はいいかも


2017/6/3・4


残念なのはずいぶんと砂で埋まってしまっていること(追記:2012年のこの谷の画像を確認しましたら、災害の影響でかなりの砂で川は埋まってました。現状では川はかなり回復してきてるようです。)


それとアマゴが釣れないこと(笑)



谷は狭く暗くなり、その奥へ


一瞬滝があるのかと思ったけども堰堤でした


2017/6/3・4


ここらもカワムツだらけ


さて、そろそろ引き返そうかと思ったけども、この上が気になる


堰堤の上は干上がってました


2017/6/3・4



もうちょっと進むと水があり、そこもカワムツばかり


もっと奥が気になったのですが、時刻は19時を過ぎたとこ


本当にそろそろ戻らないと暗くなるのでここで脱渓


川横にある道を下り、20分ほど歩いて車に到着




アマゴは釣れなかったのですが、初めて入る谷は冒険的でなかなか楽しかったです


また気が向いたら、今回行けなかった奥の方も調査してみたいです






タグ :テンカラ

このブログの人気記事
2021/2/16   中潮
2021/2/16   中潮

2021/1/15   中潮
2021/1/15   中潮

2021/1/31   中潮
2021/1/31   中潮

2021/8/23
2021/8/23

2020/12/29  大潮
2020/12/29  大潮

同じカテゴリー(雨子)の記事画像
2024/4/11、12    後編
2024/4/11、12    前編
2023/9/29、30    後編
2023/9/29、30    前編
2023/9/23
2023/8/26
同じカテゴリー(雨子)の記事
 2024/4/11、12    後編 (2024-04-14 08:47)
 2024/4/11、12    前編 (2024-04-13 09:41)
 2023/9/29、30    後編 (2023-10-02 10:25)
 2023/9/29、30    前編 (2023-10-01 09:51)
 2023/9/23 (2023-09-23 15:43)
 2023/8/26 (2023-08-27 15:35)

Posted by モンタナ at 08:35│Comments(14)雨子
この記事へのコメント
新着記事から失礼します。
堰堤超えは辛くなかったですか??
タフですね。
カワムツが沢山いるなら、
それを補食するデカイアマゴが居そうです。
魚を食べる奴は大きくなります。
Posted by 山猿山猿 at 2017年06月05日 08:41
>山猿さん

こんにちは!コメントありがとうございます

かなり高い堰堤でしたが、ちょっと戻った場所から斜面を登れたので大丈夫でしたよ

この川、南側の谷にはアマゴが居るのですが、こっち側はどうも怪しいような…?
とはいえまだ奥があるのでデカいのもとめて行ってみたいです
Posted by モンタナモンタナ at 2017年06月05日 12:19
こんにちは。

アマゴ釣りは疲れそーすね!
私にはムリかもしれません。

海→淡水→渓流と来たら、次回はメバルと予想!
Posted by わいちんわいちん at 2017年06月05日 13:15
こんにちは。

ネットイン直前のフックアウト、残念でしたねぇ。
これも、また釣りですね。
Posted by zerozero at 2017年06月05日 14:01
モンタナさん、こんにちは。渓はついつい先を覗きたくなりますね。

そちらは、川が近くて好いですね。ちょっと羨ましいっす。

アブラハヤレシピも好いブログネタになると思いますが如何でしょうか?
Posted by omedaomeda at 2017年06月05日 18:58
>わいちんさん

渓流釣りも大変かどうかは場所によりけりです
そんなにハードじゃない場所でも釣れますので、ぜひチャレンジを!

次の釣りはなんでしょう?
まだ僕も分かりませんね
Posted by モンタナモンタナ at 2017年06月05日 21:55
>zeroさん

こんばんは
足下まで寄せてばらす
よくやります(^_^;)
どうも僕は詰めが甘いようです
Posted by モンタナモンタナ at 2017年06月05日 21:59
>omedaさん

さほど遠くなくて、渓流釣りの練習にとてもよく、重宝してます

初めての渓流は新鮮で奥にどんな景色があるのかとついつい進んでしまいますね

アブラハヤは旨いと不味いの評価が別れるようですね
また挑戦してみます
Posted by モンタナモンタナ at 2017年06月05日 22:04
渓流釣りは上って下って、健康的にも良さそう。
そしてキツそう。
でもテトラを何百mも渡ってくよりは楽かな?( ´艸`)
アブラハヤの料理待ってます♪
Posted by きょん at 2017年06月05日 22:53
>きょんさん

けっこう歩くので良い運動になりますよ

テトラ何100mはきついですよね
津のメジャーポイントは先端まで行くのが億劫なので、最近行ってないです

アブラハヤ料理気になりますか?
Posted by モンタナモンタナ at 2017年06月06日 07:51
テンカラで速く釣れるといいですね!

僕と競争ですね!
Posted by アマゴンゾウアマゴンゾウ at 2017年06月06日 10:53
>アマゴンゾウさん

テンカラはこの釣りでわりと満足したので、ルアーメイン、たまにテンカラのスタイルでいきますよ~
Posted by モンタナ at 2017年06月06日 12:16
日が長くなって、仕事終わりに釣りが楽しめるようになりましたね。
夕方の釣りは「もっと釣りたい⇔でも暗くなると怖い」という
ジレンマに苦しめられます。
アブラハヤ、天ぷらにしたら美味しそうですね。
Posted by ねぎ夫 at 2017年06月07日 00:27
>ねぎ夫さん

ほんとにその通りです
しかも初めての場所だったので「奥まで行って確かめてみたい、でも帰り道も初めて通るので不安…」でした

アブラハヤは揚げ物がいいようですね
今度数匹キープしてみようかな
Posted by モンタナモンタナ at 2017年06月07日 07:51
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2017/6/3・4
    コメント(14)