2019/6/1、2  中潮→大潮

モンタナ

2019年06月03日 17:37



日曜日はomedaさんとボートキス釣り新規開拓の予定でしたが、画伯も参加ということで的矢湾のボートキス釣りに急遽変更


そしてアマゴンゾウさんも参加となりました






僕は当然前夜から南下します


19時過ぎに通称「湾奥」ポイントに到着


場所取りも兼ね早めに来ていたomedaさんはすでアジを1匹釣っておりました


僕も釣り始めますが、最初に釣れたのはムツっ子




かなり小さいです




それからしばらくして本命さん





でもアジはなかなか連続では釣れない


釣れたと思ったら久しぶりのメバルだったり





粘っても好転しそうな感じではないので、画伯邸に移動






久々に画伯と会い宴会




ワンちゃんはなかなか来客には懐かず


そこそこ呑んで、適当な時間に就寝






翌朝、画伯の奥様がおにぎりを作ってくれました(感謝)





準備して海へ



すでに到着していたアマゴンゾウさんとボートに乗り込みます




この4人が揃うのは去年のアマゴ発眼卵放流以来かな


ポイントに到着し開始


早速キスが釣れましたよ





冗談言って笑いながらの釣りは楽しいですね~





曇り空で半袖の方がすごく寒そうでした




でも大きいキスをけっこう釣ってましたね




お昼前に皆さんエサも無くなり陸へ


数はそんなに出ませんでしたが、型が良かったので皆さん楽しまれたようです


特に画伯は25cmぐらいのを釣ってご機嫌でしたね










■お土産■




アジ 10匹(4匹貰い物)






シロギス 23匹






キュウセン 7匹(貰い物含む)
アカササノハベラ 1匹






タマカンゾウヒラメ 3匹(貰い物)
カサゴ 1匹(貰い物)





何故か僕が釣ってない魚を多数お持ち帰りしました


これだけあると捌くの大変ですね


キュウセンは全部で10匹ぐらい釣れたと思いますが途中からほぼリリースしてました


あとは小さいエソが釣れたぐらいですね




今夜は久々のキスフライ&キュウセンのフライ


ビールが楽しみです


あなたにおススメの記事
関連記事