10月26日、仕事を早めに終え南下
omedaさんがタチウオを釣って楽しまれているので、僕も釣ってみたくなりまして
17時ぐらいに到着
omedaさんは場所取りもかねて早くから竿を振っておられましたが、まだフグしか釣れてないとのこと
僕もさっそく準備を
フロートリグ用のタックルとエギングタックルも持ってきました
エギングタックルではD社のこれを使ってみようと思いまして
まずはフロートリグから
アジも狙っているし、omedaさんはフロートでタチウオを釣っているそうなので
数キャスト目、激しめのアタリあり!そしてフッキング成功!
知らんけど、これはタチウオで間違いないと確信しながら寄せたらタチウオでした
ジグヘッド飲まれかけててよく切られなかったなと安堵すると共に人生で2匹目の太刀魚を釣り興奮する
続けてまたタチウオが釣れた
取り込み、フックを外そうとしたらライン切れ
やっぱ切られたか
ここでエギングタックルに交代(リーダーも太くしてあります)
するとさっきよりアタリが増えたみたい
なかなかフッキングしなかったけどどうにかかけて
さすがD社!
この後数匹釣って調子に乗ってたらラインブレイクでジグヘッド損失
ジグヘッドは一つしかなかったので、再びフロートリグに
こっちでもタチウオは釣れますがラインを切られることが度々
それも飛ばしウキに近いラインが切られる
やがて飛ばしウキの上で切られる
これって飛ばしウキにバイトしてきてる?(後にOさんに聞いてみたらそうらしい)
その後ミノーで釣ったり
またフロートリグで釣ったり…
タチウオの反応が少なくなるとアジがぽつぽつと反応するように
アジを数匹追加し、納竿
Oさんも最後にはしっかりアジを追加しておりました
■お土産■
タチウオ 9匹
アジ 6匹
楽しかったタチウオ釣り♪
ですが、帰ってから捌くのに慣れてないのかけっこう時間がかかってしまった
そしえ深夜の背徳晩酌
動画サイトを参考に刺身にしてみました
ほんとはもっと薬味を入れてみたかったのですが、これでも美味しかったです
残りはムニエルとかで食べましたがとても美味しかった
楽しく美味しいタチウオ、居なくなるまでにまた竿を振りにいきたいですね