2023/11/18   中潮

モンタナ

2023年11月19日 09:31



11月18日、釣りに行ってきました


前回の釣りで体験したあの波打ち際での激しいボイル、ヒットしたヒラセイゴ


楽しくて美味しかったので、また体験できないかと思いまして


ただ、この近くで竿を出したOさんの話だと、その激しいボイルの引き金となったベイトは居なくなってしまったとか…


またこの日、風はなかなか強いようです


僕が釣りを開始する予定の17時は北西の風で風速5、その後西風になり風速3ぐらいに落ち着くようですが


とにかくタックルを準備して南下


釣り始めは風の影響を受けにくそうな場所で竿を出すのもありかな?






目的地が近づく


風はけっこうあるけど海の様子を伺うと当初の目的地でも竿を出せるかも?


分からんけど行ってみよう




岬の砂利浜に到着


自分の立ち位置には風が来ません


フルキャストしたら横風の影響をもろ受けそうですが、そこまで投げなくても釣れると思うのでやってみることに


その前にベイトの確認…


居ないみたい


暗くなってからライトで海面を照らしてもパシャパシャと跳ねなかったので居なくなってしまったようです


波打ち際ヒラセイゴ対策にあれこれ準備してきたのですが仕方ない


なのでフロートでアジを狙います






17:30ぐらいにヒット!




続けて同じサイズのアジを釣る


それからかけそこなったり、ばらしたり


そして反応がなくなる


うわ、まじ!?2匹しか釣ってないんだけど


ここの短い時合が終わってしまったのか…


移動した方が良いのか?


悩みながらもお気に入りの岩の上からキャストを続けていたらヒット!


しばらく経ちヒット!


今日はイノシシが来ないなぁ、と考えていたらヒット!


そんな感じでスローなペースで釣れてくれる


ちょっと大きめのチャリコも釣れる





あと2匹でツ抜けだ


このままここで竿を振っていたら達成しそうだけど、この浜の右端が気になったのでそっちに移動


ここで2匹


浜の真ん中辺りでまた2匹釣れる


そして反応が出なくなりましたが、もう満足したので納竿


車に戻ったら20時でした









■お土産■



アジ 12匹
(小さい)マダイ 1匹






ヒラセイゴは残念でしたが、風のストレスもなく竿を出すことができました


この場所は西風なら釣りができると分かって良かったです





いつもより早く帰宅できたので深夜ではない背徳麺




またマルタイの棒ラーメンに牛乳とラードと醤油を足しております


前回より牛乳多めで作りましたが美味しかったです


チューブのニンニクをちょっと入れても良かったかも




それと今回、イノシシ対策で鈴をつけていきました




渓流で使っているものですが、海で使うことになるとは


効果があったかどうか分かりませんがイノシシに遭遇しなかったので良かったです




あなたにおススメの記事
関連記事