ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2018年10月22日

2018/10/21  中潮



今年は伊勢湾でけっこうサバが釣れているようです


僕が住んでる町でもやはり釣れているみたいなのでサバ調査に行ってきました




いつもと違う北にある漁港に行こうかと思ったのですが、日曜の夕方とあって道が混んでいたので、いつもの場所へ(先週メバル狙いの時に一応サバ釣ってるし)


16:30ぐらいに到着し堤防を歩きます


潮はスケスケで海底の砂紋もはっきり見えます


ボラの小さいのが泳いでます


セイゴも


んん?アジみたいなのも??


アジみたいなのに動揺してたら尾鰭が黄色い20cmほどの魚が!


サバだ!5匹で編隊を組んで、表層を泳いでます


早速狙ってみる


タックルはメバル用で小型のメタルジグ


サバに向かってキャスト


しかしサバはメタルジグを見事にスルー


もう1回やってみるもダメ


あれれ、サバなんて簡単に釣れると思っていたのに



サバは堤防に沿って行ったり来たり


目の前を通過するたびにいろいろ試すも釣れない


スピンテールもだめ、バイブもだめ


1.5gのジグヘッドにワーム(アジマスト)ではげしいジャークで誘うと反応はあるもなかなか口を使ってくれません




場所を変えようかと思うも、日曜とあってけっこうな人手


堤防の先の方はほぼ埋まっているのでここで粘ってみます




試行錯誤しながらやっていると、小規模なナブラが発生


すぐにナブラめがけてキャスト


表層をジャークで誘うとゴン!ときた


でもフッキングならず


続けてジャークからのフォールでゴン!


今度はフッキング成功


サバの気持ちの良い走りを楽しみ捕獲


2018/10/21  中潮


ようやく1匹釣れました



さらなるナブラの発生を期待するも沈黙


釣り人が帰り出したので、空いた場所へ移動


ここらはさらにサバが濃い


でも釣れてる様子はなかったけどなぁ




日が暮れて、暗くなってきました


表層を早く引いてくるとアタリあり


かけれなかったので同じように引いてやるとヒット!


で、どうにか2匹目


このパターンがいいのか!?


でもすぐに反応がなくなる


ちょっと移動して人気の角地に


潮のよれてる場所をゆっくり目で通すと、ヒット!


で、3匹目


もっと釣りたいので同様に探るも反応は薄い


18時になりほぼ真っ暗


ヘッドライトを忘れてきたこともあったので納竿









■お土産■


2018/10/21  中潮

マサバ 3匹




サバは釣り上げてすぐに絶命させ、エラとハラワタは抜き、よく冷やして持ち帰りました


なので刺身に


鮮度が命のサバの刺身は釣り人の特権


2018/10/21  中潮


この大きさでも美味しかったです






このブログの人気記事
2021/2/16   中潮
2021/2/16   中潮

2021/1/15   中潮
2021/1/15   中潮

2021/1/31   中潮
2021/1/31   中潮

2021/8/23
2021/8/23

2020/12/29  大潮
2020/12/29  大潮

同じカテゴリー(他魚)の記事画像
2023/12/29   大潮   (骨折のその後と釣り納め)
2023/11/15   中潮
2023/11/1   中潮
2023/10/26   中潮
2023/10/18   中潮
2023/9/15、16   大潮    後編
同じカテゴリー(他魚)の記事
 2023/12/29   大潮   (骨折のその後と釣り納め) (2023-12-30 12:34)
 2023/11/15   中潮 (2023-11-16 16:47)
 2023/11/1   中潮 (2023-11-02 12:03)
 2023/10/26   中潮 (2023-10-28 09:47)
 2023/10/18   中潮 (2023-10-19 11:20)
 2023/9/15、16   大潮    後編 (2023-09-19 12:05)

Posted by モンタナ at 08:18│Comments(12)他魚
この記事へのコメント
モンタナさん、こんにちは。

おっ、狙って鯖っすか。楽しそうですねぇ。新鮮な刺身も美味しそうであります。

私的にはバッテラレシピの公開を希望します^^。
Posted by omedaomeda at 2018年10月22日 08:37
こんにちは。

そちらでバイブ君がまだまだ元気なようですな~。
あの引きと走りは楽しいすよね。
こちら湾奥では今月に入ってからは見かけなくなりましたね!
Posted by わいちんわいちん at 2018年10月22日 10:46
モンタナさんこんにちは(^^)
サバの刺身いいですねー!
僕も大好物です♪
いいなあいいなあ(笑)
Posted by koniyukikoniyuki at 2018年10月22日 11:03
>omedaさん

バッテラ旨いですよね
脂ののったバッテラ用には30cmぐらいのサバが必要でしょうね
それぐらいまで成長してくれるといいんですけどね
Posted by モンタナモンタナ at 2018年10月22日 12:25
>わいちんさん

そちらは居なくなっちゃいましたか?
こっちはいつまで釣れるか分かりませんが、もちょっとサバの引きと味を楽しみたくなりました
Posted by モンタナモンタナ at 2018年10月22日 12:26
>koniyukiさん

サバの刺身はほんと旨いですよね~♪
さらに大きくなればもっと脂がのって旨いんでしょうが、この大きさでも十分でした
また狙ってみたいです
Posted by モンタナモンタナ at 2018年10月22日 12:28
こちらもサバが良く釣れてますよ!
サバは保管方法一つで大きく鮮度が変わりますからね。
僕はシメたら氷水の中突っ込んで、身が割れないように気をつけてます。
サバの刺身は釣り師の特権ですね!
未だにアタッたことはないですよ(^ ^)
Posted by ともやともや at 2018年10月22日 18:28
>ともやさん

ともやさん方面でもまだまだサバは釣れているのですね
足の早いサバはなかなか刺身では食べれないので、ほんと釣人の特権ですよね(^^)
また狙ってみたいです
Posted by モンタナモンタナ at 2018年10月22日 21:15
私もサバなんて、いつでも簡単に釣れると侮ってました(^_^;)
モンタナさんでも厳しいんですね。
前回の釣行で家族が釣ったサバを、そこまで神経質に保存してなかったけど一匹お刺身にして食べました。
あたらなくて良かったです( ´艸`)
Posted by きょん at 2018年10月23日 09:02
こんにちはm(__)m

ん?何やら高活性ですねぇ(^^)
やっぱり回遊魚は引きが違いますよね。
丸太ん棒のような魚体はトルクフルでしょう・・・
ハゼはやめてサバ狩りの方が楽しめるかも!?
Posted by ハニ丸ハニ丸 at 2018年10月23日 10:34
>きょんさん

サバゲーム、よく分かりません
ナブラ発生時はスイッチが入っているようで簡単に口を使ってくれましたが、それ以外はなかなか
なんかコツがあるんでしょうかね?

あたらなかったらその処置でOKてことでしょう(たぶん)
Posted by モンタナモンタナ at 2018年10月23日 12:24
>ハニ丸さん

高活性?僕がでしょうか?(笑)
確かに僕の活性は上がってますが、最近時間がないのが悩みの種です

癒しのハゼ、エキサイティングなサバどっちも楽しいです
この日もどっちにしようか実は迷っておりました
時間があったらどっちも存分楽しんでみたいものです
Posted by モンタナモンタナ at 2018年10月23日 12:27
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2018/10/21  中潮
    コメント(12)