ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2019年04月10日

2019/4/9



滋賀県の愛知川上流に行ってきました



9日の4時過ぎに出発


2019/4/9




途中コンビニに一度寄り、6:30に道の駅に到着


2019/4/9


太公望さんの真似をしてコーンスープを購入


これは美味しい♪


飲みながら、某支流の上流へ車を走らせます





準備完了いざ釣りへ


2019/4/9




アマゴとイワナを1匹づつばらし、堰堤の下でアマゴがヒット!


2019/4/9


7寸ほどで体高もあり、引きも良かった






さらに進んで今回のお目当ての谷へ


すぐに美味しそうなポイントが出てきますが、反応なし


2019/4/9




それなりに釣り上がると小さいイワナが


2019/4/9



続けて


2019/4/9



そして本日3匹目のイワナが


あれっ!


2019/4/9


まじか!!


この模様は??


2019/4/9


流れてますね


ナガレモン(流紋)ですよね!?


こんなに早く釣れて良いの??ナガレモンイワナ


谷をいくつか巡ってやっと釣れるイメージでしたが


嬉しいのですが、もっとくっきりはっきりと派手な感じで紋が流れているイワナが居るようなので、今後はそいつを探してみたいです




大きなミミズ発見


2019/4/9


これをエサにしたら大イワナが釣れるかな




順調にイワナを釣りこの場所


2019/4/9


大イワナが僕のルアーに食らいつくのをイメージしながらキャストするも何事もおこらず


さらに進むもイワナが少なくなってきたような


8匹目


2019/4/9





美味しそうな場所はあるも反応はないです


2019/4/9




この場所も空振り


2019/4/9


ここで9:15


一時間ほどかけて谷を下ります




支流を釣り上がりここで


2019/4/9


9匹目のイワナ


2019/4/9


今日はイワナでツ抜けができそうだ




さらに進み堰堤を超えてからは魚影がなくなる


車まで戻ることに


林道に上がってから戻りましたが、川を歩いた方が早いようです





昼食タイム


2019/4/9


ノンアルコールビールはいまいちですね


さて、これからどうしようか


午後から入ろうと思っていた谷には車が停まっております


移動してこの支流を下った所からやってみましょう






2019/4/9


渓相な良いですが、魚影は少ない


たまに放流魚っぽいアマゴが追ってきたりもしますが…


ようやくヒット!なかなかの手応え


ネットインしたのはイワナですが


2019/4/9


エラが出てるイワナ


ホウリュウモンイワナのようです





さらに釣り上がりイワナ2匹とアマゴを釣り、最初に車を停めた近くで大きなアマゴ


2019/4/9


これも成魚放流のアマゴのようです


そして堰堤の下で良い手応えが


2019/4/9


またホウリュウモンでした


これにて納竿











■お土産■


2019/4/9

イワナ 2匹



試してみたいイワナの料理があるので、放流イワナ2匹を持ち帰りました


イワナはツ抜けし、ナガレモンイワナまで釣れ満足は釣行となりました


次の目標は…、谷で尺イワナですかね


それから今回とは別の谷でもナガレモンを探してみたいです






2019年渓流成績

ルアーロスト 0
リップ折れ 1
キャッチしたアマゴ 8匹→11匹(+3匹)
キャッチしたイワナ 4匹→17匹(+13匹)






このブログの人気記事
2021/2/16   中潮
2021/2/16   中潮

2021/1/15   中潮
2021/1/15   中潮

2021/1/31   中潮
2021/1/31   中潮

2021/8/23
2021/8/23

2020/12/29  大潮
2020/12/29  大潮

同じカテゴリー(雨子)の記事画像
2024/4/20
2024/4/11、12    後編
2024/4/11、12    前編
2023/9/29、30    後編
2023/9/29、30    前編
2023/9/23
同じカテゴリー(雨子)の記事
 2024/4/20 (2024-04-21 09:47)
 2024/4/11、12    後編 (2024-04-14 08:47)
 2024/4/11、12    前編 (2024-04-13 09:41)
 2023/9/29、30    後編 (2023-10-02 10:25)
 2023/9/29、30    前編 (2023-10-01 09:51)
 2023/9/23 (2023-09-23 15:43)

Posted by モンタナ at 16:02│Comments(20)雨子岩魚
この記事へのコメント
こんにちは!
ナガレモンイワナおめでとうございます♪
イワナにも色々と種類があるんですね!
こっちではゴギってやつが釣れるらしいんですが、もし釣れても見分ける自信がありません(笑)

どでかいミミズはシーボルトミミズですかね?たまに見かけてビクーッ!となります(^-^;)
Posted by やんぱちやんぱち at 2019年04月10日 17:34
こんにちは(^^)/

コーンが入っていないコーンスープ美味しいでしょう♪

それはさておき、あっという間にナガレモンイワナを釣られましたね!さすがとしか言い様がない(^^)

次は更にクッキリと模様が表れたナガレモンにチャレンジですね!

次回の釣行記も楽しみにしています~(^^ゞ
Posted by 太公望太公望 at 2019年04月10日 18:16
流紋イワナ・・・そんなのもいるんですねぇ( 。゚Д゚。)確かに模様違いますね イワナのツ抜けに大アマゴ!お見事です( ≧∀≦)ノ尺イワナの記事楽しみにしてますねー( =^ω^)
Posted by HirottaHirotta at 2019年04月10日 18:28
モンタナさんこんばんは(^^)
見事な釣果で、いい釣りをされましたねー♪♪
ヤマメのパーマークも、イワナの流紋も谿独自の遺伝子を受け継いでいる証ですよね。個性的な魚に出会えると嬉しくなりますよね♪
考え方は人それぞれですけど、個性色濃く残る在来種の棲む谿へは、あまり放流してほしくないなあと思います。自然の再生産によって、遺伝子を繋いでいって欲しいです(^^)
Posted by koniyukikoniyuki at 2019年04月10日 20:19
モンタナさん、こんにちは。

早くも目標達成、おめでとうございます。

記事を見た感じ、同じ場所で混生しているようなので、割とざっくばらんな放流をされているような。

私もkoniyukiさんと同じ意見であります。
Posted by omedaomeda at 2019年04月10日 21:06
>やんぱちさん

ありがとうございます
ナガレモン、こんなに早く釣れるとは思ってもいませんでしたのでびっくりしました

そちらはゴギですよね
いつか釣ってみて下さい

シーボルトミミズ、じつは初めて見ました
本当に青いんですね
Posted by モンタナモンタナ at 2019年04月10日 22:08
>太公望さん

こんばんは
コーンスープはコーンの粒が入ってないのが好みなので、まさにベストマッチなコーンスープでしたよ
美味しくて温まって最高ですね

ナガレモン、釣ってしまいました(*_*)
ほんとびっくりですが、太公望さんがブログに載せてたナガレモンに比べたら、ちょっとおとなしい?流れ方なのでいつかあれぐらいなナガレモンを釣って見たいものです
できれば太公望さんにあれぐらいのナガレモンを釣ってもらいたいなぁ
Posted by モンタナモンタナ at 2019年04月10日 22:16
>Hirottaさん

このようなイワナも居るのですよ
全国的に見るとかなりレアなようですよ

イワナのツヌケも初めてでとても楽しい釣行となりました♪
じつは尺イワナもまだ釣ったことないので、今シーズンにこの川で釣ってみたいです
Posted by モンタナモンタナ at 2019年04月10日 22:24
ツ抜け&ナガレモンイワナGETおめでとうございます!
キャッチ数も一気に増えましたね。
それに対してロスト、リップ折れが全然増えなくなったのは、キャストの腕があがったということでしょうか?
Posted by きょん at 2019年04月10日 22:25
>koniyukiさん

今回は凄く楽しめましたよ♪
てか、ナガレモンが釣れてびっくりしたのが本音です(笑)

このようなイワナが残っており、それを釣ることができるのは幸せですよね
そのイワナを釣る僕が言うのもおかしな事ですが、ずっとこのような固有種がどうにか残って欲しいものです
Posted by モンタナモンタナ at 2019年04月10日 22:31
>omedaさん

こんばんは

この漁協のブログを読んでおりましたら、いろんな谷で稚魚放流をしているようですね

固有種を残しながらも、釣りきられない為の放流
なんとか上手いことできるといいですよね
Posted by モンタナモンタナ at 2019年04月10日 22:49
>きょんさん

ありがとうございます
満足な釣行でしたよ♪
数を釣ればよいものでもないのですが、やっぱツヌケは嬉しかったです

キャストは去年ベイトリールに変えてからサミングがしやすくなり、リップ折れはかなり減りました(リップが折れにくいルアーを使っている成果も大ですが)
それに比べて思わぬロストが去年はかなりあったので、今年は無くさないようかなり気合いを入れてやっております
Posted by モンタナモンタナ at 2019年04月10日 22:59
こんばんは。

愛知川 ” 爆 ” ですね~。
見識不足の私が言うのも何ですが、イワナは釣るコトが難しく ” 幻の魚 ” みたいなイメージを持ってるのでありますが、沢山釣れてスゴイであります。
コレはGWが忙しくなりますね。(笑)
Posted by わいちんわいちん at 2019年04月11日 22:39
>わいちんさん

僕もじっさいにイワナを釣るまではそんなイメージでしたよ
でも釣れる場所ではこんな感じで釣れちゃうようです

GWは仕事なのでその前後の人が居ない時にまた出撃したいなと思います
Posted by モンタナモンタナ at 2019年04月12日 08:00
僕もイワナ釣りたい!

今度連れって下さい!
Posted by アマゴンゾウアマゴンゾウ at 2019年04月12日 14:36
>アマゴンゾウさん

ぜひ行きましょう!

イワナもアマゴも釣って下さい!
Posted by モンタナ at 2019年04月12日 15:00
はじまってますねー。今年もなかなか行けなさそうな感じですが、釣行記楽しみにしてます。
Posted by hiroriverhiroriver at 2019年04月12日 19:40
>hiroriverさん

お久しぶりです
今年も渓流始まりましたが、なかなか釣りに行けない状況が続いているのでしょうか?
今シーズンは一度ぐらいはご一緒したいものです
Posted by モンタナモンタナ at 2019年04月12日 21:30
かなり良型ですよねー!
おめでとうございます!!
川魚の模様は住み着いてる川の影響もあるのでしょうか?
川釣りも奥が深いですね〜^_^
Posted by ともやともや at 2019年04月18日 06:14
>ともやさん

おはようございます
大きなサイズの魚は嬉しいものですが、成魚放流の魚だと素直に喜べなかったり(^_^;)
特に今回みたいな大量飼育の弊害なんでしょうか?エラが飛び出している魚をみると複雑な心境になります
まあ、魚たちは悪くないのですがね
Posted by モンタナモンタナ at 2019年04月18日 08:01
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2019/4/9
    コメント(20)