2018/11/18  若潮

モンタナ

2018年11月20日 16:42



アマゴの発眼卵放流から帰宅したモンタナ


片付けして落ち着いたのが14時過ぎ


久しぶりに渓流歩いて疲れたなぁ


今日はこのまま室内でだらけて過ごそうかと思ってました


でも良い天気で青イソメが残っている…


ハゼ釣り行こうか


ん~、苦手な若潮だしなぁ


貧果の可能性大です


でもなぁ、このままだらけて過ごすのもなぁ


貧乏性なんでしょうか


釣りにいくことにしました





歩いていつものハゼポイントへ


潮位はイイ感じですが、まったく流れがないです


のべ竿で始めます





釣れません


アタリなし


やっぱり家でだらけて過ごしていた方が良かったか!?


いやいや後悔するよりハゼを釣れ!ってことでウロウロ歩き回りながら探っているとようやくアタリが


しかしばらしてしまう


同じ場所を探ると再び食ってきたよう


じっくりと食わせます


走り出したがまだ合わせない(さっきこのタイミングでばらしたので)


あまりテンションをかけないように走らせ、ハゼが落ち着いてから合わせたらかかりました




それなりに成長してますね



しばらく釣れない時間が続き、15:30を過ぎたくらいから潮もながれアタリ出始める


3.6mで中硬調の竿だとハゼの引きが楽しい


いっちょ前に糸鳴りさせるハゼも





ゆっくりペースですがそれなりに釣れてくれ、16:30にはほぼ満足したので納竿


珍しく暗くなる前に帰宅しました









■お土産■



マハゼ 13匹






若潮の釣りも悪くないかも?と思う釣行となりました


もう一度ぐらいハゼ釣りを楽しみたいけど、行けるかなぁ


あなたにおススメの記事
関連記事