2013/6/4
あいかわらずウナギ釣りです
前回、ナマズやらギギが釣れた川に行ってきました
18:30ぐらいから釣り開始
日暮れ直後に小型のウナギと思われるアタリが何度かありましたが、ミミズを食いちぎられるだけ
小さいのはなるべく釣り上げたくないのでこれで良いのだが、大きいのは潜んでないのかなぁ・・・
と考えてたら良いアタリが!
この手応えはウナギ?それとも・・・
ナマズでした
サイズは前回釣ったのよりちょっと小さめ
とりあえずキープします
その後は本命以外のアタリがちょくちょく
どんな魚の仕業かと思ってたら釣れました
またギギが
リリースします
そして外道のアタリも少なくなり、20時を過ぎ駄目っぽい感じになってきました
20:30が近くなり、帰る準備を始めたら竿がガタガタと揺れました(鈴は落としてしまった)
また外道かも?
と思ったら、竿が持ってかれそうになったので慌てて竿を掴んで大アワセ!
良い手応え!この感じはウナギてあって欲しい!
そして水面に顔を出したのはウナギでした♪
きた!きた!蒲焼で食べれるサイズが!
これに満足して納竿です
■お土産■
ウナギ 1匹
ナマズ 1匹
ようやく蒲焼で食べれるサイズのウナギが3匹になりました
欲を言えばもう1匹欲しいのですが、これでまあ良いか
今度の日曜ぐらいに蒲焼きにする予定♪
関連記事