ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2021年11月23日

2021/11/21、22   大潮→中潮



ゆづパパさんに刺激を受け、アナゴ釣りに行ってきました



ものすごく久しぶりにやってきたのは県北部の工業地帯


これまで下見程度でちょろっと竿を出したことはあったけど、しっかり釣りをするのは初めてかも?ってな感じの場所です


あらかじめ目星をつけておいた岸壁へ




何組か釣り人が居ます


アナゴ狙いっぽい方々も居るのでここで良さそう


さっそく準備を


あっ!ハリとオモリを忘れた!


ここに来る途中でエサと今回関係ないメバル用のミノーを買ったのに、ハリとオモリを購入するのを忘れるなんて


近くにホームセンターがあるのを思い出し、急いでそこへ


釣り道具も売っていたので助かりました




再び戻ってきて、今度こそ釣り開始


竿3本セットしてぶっこみ


そしてライトゲーム用のタックルも持ってきていたのでジグヘッドリグをセットして岸壁をカーブフォールで探ってみます


2投目でアタリあり!


メバルかな?と思ったら長細い


セイゴかと思い抜き上げると




アジでした


ここらでもアジが釣れるのは知っていましたが、まさかこの灯りもない岸壁で釣れるなんて


こりゃ、灯りのある場所や潮当たりの良い場所を探ったらもっとアジ釣れるかな?


アジモードになりかけるも、今回の本命はアナゴなのを思い出し、ぶっこんである竿をチェック


2本の竿でエサ(青イソメ)が無くなってました


小さいアナゴの仕業かな?


それからエサだけ盗られることが何度かありましたが、ようやく釣れました




でも情報通り小さいです


別の竿をチェックすると同じようなサイズが釣れておりました


時合が来たか!と思うもそれからはポツポツと釣れるだけ


その合間にもう1匹アジを釣ったり、セイゴを釣ったり




21時が近くなるとアナゴも他の魚も反応しなくなったので晩飯タイム




正しい使い方で着火


間違って使っていた頃に比べ、スキレットの安定感が全然違う




豚バラ炒めて


ここに来る前に購入した焼きそば




一緒に炒めます




やっぱアツアツの焼きそばは旨い!


お次はウインナー




最初は三つぐらい食べて残しておくつもりだったのですが、思っていたより美味しかったので全部焼いてしまいました




安くて美味しかったのでまた購入しよう


でもこの後、少々胸やけが


おっさんの胃には少量が良いみたいです





その後、ちょっと移動


灯りがあり、足場の良い場所でカサゴを1匹だけ釣る


もとの場所に戻って仮眠…


寝ようと思ったら蚊に襲われる


釣りしている最中にも刺されたんですよね


11月だというのにけっこう暖かい夜だったから


車内の蚊を始末して寝ます






2時間後に起床し、釣り再開


まずハゼが釣れた





その後アナゴはスローペースで一応釣れます


でもサイズは相変わらずのめそっこサイズばかり


小さすぎて、ハリが簡単に外せるのは逃がしたりもしました









■お土産■



アナゴ 7匹
アジ 2匹
ハゼ 1匹






アナゴが釣れて良かったのですが、サイズも数も納得いかず


でもアナゴポイントを見つけることができたのと、アジの副産物など得るものがあったのは良かったです





アナゴは煮アナゴにしようか、天ぷらにしようか迷ったのですが、この日の晩の献立が鍋焼きうどんだったので天ぷらに




アナゴの天ぷらとちらっと見えているかき揚げを入れて食べる鍋焼きうどんは美味しかったです


頭と骨も揚げて塩振って食べたら旨かったです


それとアジは刺身で食べたのですが、よく脂がのっており、身も甘く、これまた美味でした


今後、アジ狙いで北上するのもありかもです


  
タグ :ぶっこみ


Posted by モンタナ at 09:36Comments(8)穴子

2021年11月18日

僕のシングルバーナーP-151 20年以上経って分かったこと




先日のomedaさんの記事を読んで自分の使っているシングルバーナーの品番と年式が気になったのでじっくりと見てみることに


長い事使っているけど、その辺は気にしたことがなかったんですよね





プリムスのP-151(←初めて品番を認識)


これを購入したのは僕が20代前半のころ


当時、釣り場でカップ麺を食べたかったのがきっかけで購入しました


それからずっと使っているものです




中から出して見てみましょう




年式は96年の3月でいいのかな?


僕が購入したのはこれより数年後になりますが…


もうちょっと詳しく知りたくなったのでネットで検索してみることに


予想はしてましたが、2001年に製造を終了しているモデルのようです


その画像を見て違和感が


自分のとちょっと違う…


マイナーチェンジがあったとか?


いや、それはなさそうだけど


他の画像も見てみる


オークションサイトやらフリマサイトで同じものを確認しましたが、自分のとちょっと違うんですよね


これはひょっとしたら間違った使い方をしていたのでしょうか?




他の画像はどれもゴトクの下側(内側)に風防が収まっているんですよ


そういえばこの使い方では風防がちっとも風を防いでくれないし、この上に載せるケトルや鍋はけっこう不安定だったし


それでもこんなものかな?って思いながら使っておりました


でも、20年以上間違った使い方をしていたようです(恥)




けれど、これどうやってゴトクの内側に風防を入れるのだ?


試してみるも収まらない





その後、四苦八苦(酔っていたので余計に)


でもどうにか正解にたどり着きました


この状態で




風防を横から差し込むと




おおっ!入った


そしてゴトクを開いたら




できた!


やった!めっちゃスッキリ!


頭を使う知恵の輪みたいな作業と、長年「ちょっと使い難いなぁ」と思っていたことが同時に解消されてものすごくスッキリした夜でした


今後は正規の使い方で末永く使っていきたいと思います


  


Posted by モンタナ at 16:33Comments(8)道具

2021年11月02日

2021/10/31~11/1   若潮→中潮



10月31日、車中泊釣行に行ってきました


アジをメインにまたアレコレと狙う予定です






17時過ぎに今年の1月にまずまずなサイズのアジを釣った場所に


でも、お目当ての場所には入れなかったので、ちょっと離れた場所へ


初めて入る場所ですがここでも間違いなく釣れると思う


最近、型の良いアジが回ってきている話を聞いたので、それを期待しながらキャストします




まず最初に釣れたのは、いつも外灯下のポイントで釣れるような小型のアジ


続けて同じサイズ


飛ばしウキを付けて、沖を狙ってみるも同サイズ


それから何故かフグが高活性でワームがワンキャストごとにズタボロに


完全に暗くなると何も反応しなくなりました


他の釣り人も大きなアジは釣ってなかったようなので、今回は回遊がなかったようです


残念に思いながら移動





とりあえずお土産用のアジを釣り上げようと湾奥のポイントへ


潮位は低いのですが、まずまず釣れます






20匹ぐらい釣れたので、いつものスーパーに


食料と飲み物を購入し、今回本命のポイントへ




潮が上げに変わったタイミング


アジは釣れますね


5匹釣り、夕食タイム




寒くもなく、風もないので堤防飲みっす



美味しく食べて飲んだら釣り再開


ちょっといいサイズも釣れたします





じつはここで太刀魚が狙えるらしいのですが、まだ太刀魚の気配はなし


もっと潮位があったほうが良さそうな気もするので、車中で仮眠を




一時間半後


釣り再開


アジが渋くなったような


なにやら水面を銀ピカで長い魚が横切ったな


太刀魚で間違いなさそう


OさんおススメのTOTOスリムを使ってみましょう





二投目


良いアタリが!


これは太刀魚かと思うも寄ってきたのは別の銀ピカでした




嬉しいヒラセイゴですが、ちょっと瘦せているので今回はリリースしました


メバルも数匹釣れます





でも太刀魚は釣れず


アレコレ試してみました


グラスミノーMで一度バイトはあるもフッキングできず


諦めてまた仮眠を…






4時前起床


寝すぎてしまった


別の場所に移動するも先行者が居たり、風があったり


他にもいろいろあり、朝マヅメのメッキを狙うことに





再びTOTOスリムで




ピンボケでメゴチバサミに血が付いてますが、釣れました


続けて2匹釣るもサイズダウン


反応がなくなったので、やや満足しながら移動




コンビニで朝食を購入


食べて、ちょっと仮眠


でもまた寝すぎて起きたら9時前でした





先月釣ったサヨリが美味しかったので、またサヨリ狙いに


しかしサヨリの数は少なく代わりにフグなどが高活性




これらをかわして、サヨリを釣るのは高難度なので移動


他にサヨリが居ないが似たような場所や、Oさんに教えてもらった場所にも行きましたがサヨリは確認できず


とても残念ですが諦めます




それでは最後にエギングを


メジャーポイントは避け、マイナーポイントへ


しかしその岸壁は高齢者軍団に占拠されてました


メジャーポイントに行こうかと思いましたが、この近くの気になる場所に


そこはけっこうな湾奥


かなり前ですがキスの穴場ポイントを探している時に訪れた場所


その時にオアリイカの卵っぽいのが係留ロープに産み付けられているのを発見


こんな場所までアオリイカが入ってくるのかと驚いたのを思い出したので



まずは観察


イカの姿は見えず


代わりに50cmぐらいありそうなセイゴが筏の下に


水深のある筏周りにキャスト


イカの追尾はなし


でも足下をみると全長3cmぐらいのアオリイカが


このサイズが居るのなら、もうちょっと大きいのが居てもいいはず


筏周りを攻めるもイカは現れず、代わりにクロダイが寄ってくるだけ



今度は沖に向かってフルキャスト


水深はけっこうありそうですが、底まで沈めず、しゃくります


陸から10mぐらいにけっこうなかけ上がりあり


そこにエギを引っ掛ける恐れがあるので(蛎殻たくさん)


3回目のしゃくり後にグイ――ンと引っ張られるアタリが


ちょうどかけ上がりの手前


無難に寄せてキャッチ




胴長20cm以上の嬉しいサイズ


そして誰もエギングをしなそうな場所で釣れたのがこれまた嬉しい


これで満足!


でしたが、2杯目をねらってみるも釣れず


そのうちかけ上がりで根がかりすると思うので、そうなる前に納竿









■お土産■



アジ 35匹
メッキ 1匹





アオリイカ 1杯





アジは30匹を超えたあたりからわざとばらしておりましたので、じっさいにもっと釣れております


狙っていた良型のアジ、タチウオ、サヨリが釣れなくて残念でしたが、最後に良いアオリイカが釣れて満足しました




  
タグ :TOTOスリム


Posted by モンタナ at 12:32Comments(8)烏賊眼張鍍金