ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2020年03月22日

2020/3/21  中潮



セイゴ&メバル狙いでちょっと南下してきました



18時過ぎにポイントに


まだ明るいので釣れないでしょう


海を観察してると、ボラが泳いでおります


それからちょっと離れた場所ではスナメリが


どっか行ってくれ汗




暗くなってきたのでボチボチ始めます


まずはジグヘッドリグで


一度セイゴっぽいアタリがありましたがそれっきり…




19時を過ぎるとライズ発生


アミパターンだと思うのでプラグやらフロートリグでやってみますが、反応なし


今回は難しそうだ



離れた場所に居る方がセイゴをヒット!


羨ましく思いながらプラグを漣z60Fに


するとアタリあり!


かけれなかったので、もう一度おなじコースをゆっくり引くとヒット!


で、どうにか1匹目


2匹目を狙うもその後はサッパリ




諦めてメバルポイントへ移動


ジグヘッドリグであっけなくヒット





続けてもうちょっと大きいのが


横走りのギューーと竿が引き込まれる感触が良かった


写真も撮らずリリース


これは爆でしょ


と思ったのですが、こっからアタリなし


ライズは確認できるので、プラグも試してみましたがこれまたダメでした




この後2カ所回ってみるも、潮が低すぎて厳しい状態でした


今回はいつもより早めの21:30ぐらいに納竿


メバル2匹、セイゴ1匹でした







■お土産■



セイゴ 1匹




どうにか1匹、お土産があってよかった


胃の中はアミが8割ぐらい、あとは小魚とかでした






で、いつもの深夜の背徳ラーメン




またわかめラーメンですが、また別のメーカーです


コスパ的に気に入ってます


これに追いわかめし、ラー油を垂らして美味しくいただきました



  


Posted by モンタナ at 15:32Comments(6)他魚眼張

2020年03月14日

2020/3/13  中潮



セイゴ&メバル狙いでちょいと南下


18:30ぐらいに到着し、ぼちぼちと始める




プラグで始めるも反応なし


ではジグヘッドリグで(1g)


コン!コツ!とアタリあり


でもかけれず


三度ほどアタリはあったけど釣れない


立ち位置を変えてみる


コツ!ゴン!


セイゴがかかった


メバルタックルで十分に引きを楽しみ、ネットイン


40cmぐらいのセイゴでした


ちょっと痩せており、あまり美味しそうでもなかったのでリリース



プラグに変更してやってみます


シャローマジックではアタリのみ


ではリッジスリムで


コツ!グググーン!ときた


良い引き!


で、釣れたのは体高のある綺麗なセイゴでした


キープして続けます


この調子でばんばん釣れるかと思いきや、なぜか釣れなくなる


ライズ(この場合はボイル?)は頻繁に確認できますが…




あれこれプラグを変えながらも釣りに集中してると、ふと人の気配が


いつの間にか隣にomedaさん


二人でセイゴを狙ってみますが、これまた釣れず


Oさんの助言もあり、ワームで探ってみるとセイゴ、メバルと釣れる


今回はこのパターンか!?


と思うも続かず





潮が下げに変わる前にプラグでばらし


Oさんは別のポイントへ


僕はそのまま続けましたが、その後はアタリがあっただけでした


22時過ぎに納竿


セイゴ3匹、メバル1匹でした










■お土産■




セイゴ 2匹



左のセイゴはヒラかと思わせるカッコイイ体形でしたが、マルのようです(顎の下の鱗が無かったので)





魚の下処理をし、風呂から出たら深夜の背徳ラーメン




いつもと違うメーカーのわかめラーメン


これに追いわかめをして




美味しくいただきました


でもいつものメーカーの方が好みかな

  


Posted by モンタナ at 11:13Comments(8)根魚他魚

2020年03月11日

2020/3/8、9   後編


つづきです





その後も浅い眠りでおかしな夢を何度か見たり


すっきり眠れず、6時20分ぐらいに起床





簡単な朝食をちゃちゃっと食べ、身支度を整え渓へ


去年の解禁と同じ場所で始めようかと思ってましたが、去年の秋にセットした発眼卵の入ったカゴの回収をリーダーから命ぜられていたので奥の谷へ



道から川を眺めると水量はけっこう多いです




遡行が大変そうですが、釣れそうな雰囲気が




大堰堤の下


以前は砂利で埋まってましたが、水深が復活してますよ




きっとリーダーがあそこで今年は釣ってくれることでしょう



渓に下り、タックルのセッティング




竿が新しくなりました♪




やはり水量が多く、いつも干上がっている場所もちゃんと流れがあり良い雰囲気


でもアマゴの姿は見当たらない




まったく釣れないままカゴをセットした場所に到着





カゴを回収し中を確認


やはり何匹が稚魚が残っております





15匹ぐらい居たかな




稚魚を川に放し、奥へは行かず戻ります


2017年、解禁時にこの谷でボウズになったことを思い出しながら隣の谷へ移動




堰堤下2カ所でやってみましたが、チェイスも魚影もなし


(ちょっと焦ってくる)





テンバにカゴを置き、暑くなってきたのでインナーを脱ぎ、別の区間へ


ここならきっと釣れるはず…


しかし状況は変わらず


いつもはだいたい反応があるこんな感じの場所でも




ノーチェイス、ノーフィッシュ



この場所でようやくチェイスみたいな反応が




もう一度同じコースと通すとふわっとアマゴが追ってきました


でもそれっきり


全然やる気のない感じのチェイスでした



その後も釣れず、ここで上がります





釣果があったら「ふる里」で昼食をと思っていたのですが、そんな余裕はないのでテンバでランチです





すごくいい陽気で、蝶が飛んできたり、ユスリカみたいなのが飛び回ったり


これでアマゴの活性も上がってくれたら


去年の解禁時で良い思いをした谷へ向かいます




谷に入るとここも水量が多くてビックリ


いつも浅かった堰堤下が巨大なプールに



(帰りに撮影)

う~~ん…


ここがこれだけ水量があるってことはお気に入りの鉄板ポイントも水量が多くて厳しいかも


(この時、ボウズを覚悟しました)



予想通りかなりの水量


盛期ならアマゴは浮いてルアーを追ってくれるでしょうが、今日のこの状況では無理でしょう


もちろんボトムノックスイマーで何度も底を攻めましたがダメでした


諦めていつもの退渓地点よりもずいぶん前にある場所で退渓




とぼとぼと歩いて車に戻るとこれから渓に入ろうとしている釣り師さん(テンカラ師)が


身なり、乗っている車、かなり上手そうな感じ


この人ならきっと釣果があったはず


もうこうなったらどの辺で釣れたか教えてもらおう


しかしこの方もあちこち入ったけど釣果は0だったと


え~、マジすか


今日はそんなに厳しいんだ汗


帰る前に、ちょっとここだけ探ってみるとのことですが、話好きなようで普段は別の川でやっているとか、去年はどこどこで尺が釣れたとか


釣りをするよりも話に夢中になりそうな感じだったで、一瞬できた間で「頑張ってください」と言いとんずら



さてと帰ろうか…


でもダムより下流で放されている放流魚なら釣れるかも


いやいや、ここは潔くボウズで…






気が付けばダム下某所に佇むモンタナ(笑)


過去に放流魚を釣ったり見かけたりしたことのある場所ですが、全然見当たらない


しばらく釣り進むとやっとチェイスが


その次のキャストでヒット!


派手な朱点のアマゴがグネグネと暴れながら寄ってきましたが、ネットに入る直前にばらす…


この後、別の魚のチェイスが数回ありましたが、ヒットには至らず


帰宅する時間も近づいてきたので納竿


2020年、ボウズの開幕となりました






去年の解禁時はルアーで放流魚でないアマゴを釣ることができ喜びました


そして今年は暖冬でおまけに去年禁漁になっていた区間


これは期待できるのではと思ってましたが、まさかのボウズとは……


新しい竿の入魂ももうちょっと先になりそうです




  


Posted by モンタナ at 10:55Comments(16)雨子

2020年03月10日

2020/3/8、9   前編



櫛田川上流の解禁日が3月8日


残念ながら8日は仕事だったのですが、その翌日は休めたので8日の晩から櫛田川上流へワクワク解禁釣行に







20:40ぐらいにダムサイトを通過



21時ぐらいにテンバに到着




今シーズンもお世話になります


火を熾し




一人宴会の準備を


鶏肉と




ちょっとお高いソーセージを焼きます




祝解禁なので奮発してヱビス







電波の届かない山の奥で独り肉を焼いて、酒を飲む


何故だか分かりませんが、これがやっぱり最っっっ高に楽しいのです!


楽しすぎて皮側をちょっと焼き過ぎてしまいましたが…





ラムーで購入したお安いワインも美味しかった





この薬はここの主(画伯)の??





焚き火を眺めながらワイン呑んで至福の時間っす





翌日は気合を入れて釣りをするので23時ぐらいに就寝しました









翌日、平日だから釣り人は少ないだろうと思っていたらかなりの釣り人が


ちょっとがっかりしながら人が少ない山の奥へ


すると柵があり奥へ進めない


他の釣り人も困っている様子


そのうちの一人の釣り人が話しかけてくる


なんでも今年から遊漁券とは別に入山許可証が必要でそれがないとこの奥に行けないのだとか


この柵を無理に乗り越えて奥に行くと丸太の先を尖らせたトラップがあり、それに串刺しにされてしまうようです


怖~っ!


入山許可証買ってこないと!どこに売っているの?いくらするの?


焦っていると目が覚めました


夢でした…


そういや以前も解禁釣行の時にここで泊まったら、変わった釣りの夢を見たよなぁ


時刻まだは2時過ぎ


再び眠るモンタナでした







つづく

  


Posted by モンタナ at 16:06Comments(10)雨子