ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年03月27日

2013/3/26 (大潮)



仕事が終わってから四日市のテトラポイントに急行


まだ購入して間もない竿「メバル」を持って





日暮れ前に到着


角の場所が空いてたのでそこに入ります







潮は満潮から下がり始めるぐらいで、風もなくて良い感じなんですが釣り人がほとんど居ない(確認できたのは1人だけ)


これはやっぱり今夜が月夜だからか!?


たしかに月夜の晩に良い釣りをした覚えはありません(でも出撃はする汗



とにかく釣り開始です


月夜の晩でもまづめ時はチャンスだと釣り雑誌で読んだ覚えがあるので


ちょうど今はまづめ時で月も低い位置にあり、雲に隠れているのでチャンスなはず!?


エサの石ゴカイをつけて仕掛けを投入


潮に乗せながら表層から探っていきます


しばらくすると中層あたりでククン!ときました!


きた!メバルか!?


と思ったが、どうも引きが弱い


釣れたのは小さいセイゴでした






リリース




またしばらくするとグググン!ときました!


まずまずの手応え!


メバルなら嬉しいのだか・・・


ムラソイでした







サイズは15cmほど


ちょっと悩みましたがリリースしました


だって、今夜はもっと良いサイズをたくさん釣る予定だから




またしばらくするとグン!ときました


今度は13cmぐらいのムラソイ






その後、アタリは無くなりました


いつのまにか頭上には月が輝いております







こうなってくると厳しいなぁ


メバルは諦めてカサゴ、ムラソイ狙いに徹します


テトラ周りをタイトに探りアタリがなければ隣のテトラに移動


これを繰り返しますが極小のムラソイが1匹釣れただけ


思い切ってテトラを登り300mほど移動してまたテトラを降ります


で同様にタイトに探っているとカサゴがきました!


でもサイズは13cmぐらいだったのでリリース


この後、(小型の)ムラソイムラソイカサゴムラソイ

ときて、またアタリが無くなりました


かなり潮位も下がって厳しい状態


いつもならここで退散するのですが、今夜はまだ粘ります


過去にもこんな状態で良いサイズのカサゴをここで釣ったことがあるので


なるべくじっくりと丁寧に沈んでいるテトラ周りを探ります


そこの魚が居ると信じて・・・


するとグニ!?っときました


竿を立てると、勢い余って水面から☆が飛び出し宙を舞う!?


え?!?












・・・



納竿ですタラ~






で、この抜メバル


魚をかけてから抜け上げるまでがとても楽ですね~


前の硬調の竿だったら15cmほどのムラソイでももうちょっと時間がかかってたので(それはそれで楽しかったのだが)


とはいえ、まだ小さいのしか釣ってないので早く20cm以上の魚を抜きたいです汗


  


Posted by モンタナ at 18:03Comments(8)根魚

2013年03月25日

2013/3/24 (中潮)



夕方から出撃


もちろん先日購入した新しいのべ竿を持って


今回は釣りをする時間があまりなかったので近所のマイポイントに


ほんとは四日市のテトラ帯に行きたかった・・・





日曜日とあって釣り人はけっこう多め


良い場所がないかウロウロ


灯台周りのテトラ帯に空いてる場所があったのでそこに入って釣りの準備を


「ブッシュ~」


ん?


なんか聞こえたような


海を見るがその音の犯人の姿は見えない


気のせいか・・・?


気のせいだったということにしておこう






釣り開始!


エサは石ゴカイを使用


メバルが釣れたら嬉しいのですが、ここでは期待が薄いのでたぶん釣れるのはタケノコメバルかカサゴ


型の良いセイゴが釣れるといいなぁ





しばらくするとアタリが!


あわせて竿を立てます!


グン!グン!と引いたあと動かなくなる


あちゃ~っ!


テトラに潜られたか


こういう事を防ぐ為にも長くて硬めの竿を購入したのに


まったく活かしきれてない汗


ラインブレイク





しばらく釣り続けていると30~40m沖にヤツが登場


スナメリです


四日市ではよく遭遇しますが津の海にも居るのね


モンタナの前を何度も行ったり来たりと気持ち良さげに泳いでおります


早くどっか行ってくれ





かなり暗くなってきました


スナメリもいつの間にか居なくなってました


そろそろ釣れて欲しいのだが


するとククン!とアタリが!


今度はテトラに潜られまいと一気にぶっこ抜き!


勢い余って魚は宙を舞う


「ちっさ」


舞ってる魚を見て思わず呟いてしまった







この竿の入魂は小さいタケノコメバルで・・・





もう1匹ぐらい釣りたかったのですが、帰宅する時間がきたので19時前に納竿






新しい竿、良い感じです


軽さ、硬さ、グリップの位置やらいろいろと


のべ竿の釣りのスキルは低く、まだまだ使いこなせてないですが、大物とのやりとりを夢見て精進したいですね~

  


Posted by モンタナ at 12:46Comments(8)根魚

2013年03月23日

×技メバル→○抜メバル



仕事帰りに釣具店に


お店に入ると潮干狩りコーナーが設けられていて、そこにスパイク付き長靴も


値段はなんと¥1,990!


僕がこの前(ホームセンターで)購入したのより安いやん!汗


ちょっとだけ凹みながら店の奥にある釣り竿コーナーへ


今回の目的は竿です


あれこれと悩みながらも、結局目を付けていた竿を購入






「×技メバル 硬硬調 610」


「○抜メバル 硬硬調 610」

のべ竿ですね


去年、のべ竿の釣りに目覚めて楽しんでいたのですが、折ってしまったので・・・


久しぶりにモンタナにしては高額な竿を買ってしまった(D社やS社の竿はもっと高額ですが)



これでまたカサゴやメバルにメジナ


それに今年は黒い鯛をこの竿で釣ってみたいです


早く出撃したいなぁ



もちろんルアー釣りの方も楽しみますよ



追記:竿の名前を間違えてました汗どおりで「技メバル」で検索してもでてこないわけだ

  


Posted by モンタナ at 12:49Comments(10)道具

2013年03月13日

2013/3/12 (大潮)



仕事が終わってから四日市の岸壁のポイントに行ってきました(新しい長靴を履いて)




18:40ぐらいに到着


ちょうど満潮時


海は風もなくて凪状態で良いですね




シュラッグミノー+尺ヘッドの組み合わせで釣り開始


まずは足元のヘチ際を探るが異常なし


次はキャストしてボトムワインドで探ります


2投目でブルっとアタリがありましたがフッキングできず


まあ、まだ潮も動いてないのでこんなものでしょう


しばらく釣り探ります




で、徐々に潮も動きだしたのですがアタリなし


ワームを変えたりしてあちこち釣り探りますがやっぱり釣れません


電気ウキで釣りをしてる方に声をかけられてちょっと会話するが、全然釣れてないみたいです




とにかく釣果が欲しいのでワームをガルプのベビーサーディンに交換


これならなんとか釣れてくれるはず・・・


が、釣れません




あれ~、どうしちゃったんだろう


ここはモンタナの鉄板ポイント


厳寒期の2月とかならこんなこともありますが、3月でこうも釣れないとは・・・


徐々にこのポイントも釣れ難くなってきてるとは感じてたんですが、こんなに釣れないのは理解不能です



あれこれ悩みながら釣り続けているとワームに違和感


ん?ゴミでも引っかけたかな・・・


と思ったらゴカイでした







これってもしかして!?


周りに釣り人は居ないし、どうせ釣れてないのだからと海面をライトで照らす


うわ~!うじゃうじゃ居る!


バチ抜けでした


それもかなりの量で、潮にのってゴカイがどんどんと流れてくる


今まで小規模なバチ抜けしか見たことなかったのでちょっとビックリです




さて、どうしたものか


魚の活性が上がるはずですが、こんな状態で釣りになるのか?


魚にとって海の中はエサだらけ状態?


わざわざルアーなんかには食いつかんでしょ


しばらく海中を観察


ひたすらゴカイが大量に流れてくる・・・


でも、魚の気配は感じられない・・・


釣れる気がしない・・・





駄目もとでテトラ帯の方に移動してみます




角の良い場所は人が入っているので空いてる場所に入ります


ここら辺はバチ抜けは関係ないような感じです


海藻がたくさん生えててかなり釣りにくいのでジグヘッドを軽くして探りますが反応なし


今回はボウズだな・・・


潮位もかなり低くなってるし


諦めモードで探っているとググっグン!と竿が絞り込まれる!


テトラや海藻に潜られる前に一気にぶっこ抜き


釣れたのはギリギリ20cmありそうなカサゴでした♪


一匹釣れたのならもう一匹釣れるかも?と思ったのですが結局釣れたのはコイツだけでした







■お土産■





カサゴ 1匹





どうにかボウズを逃れて良かったです


こういったバチ抜けの時ってどうしたら良いのでしょう?


シーバスゲームでは「バチ抜けパターン」なる攻略方がありますが、メバルやらカサゴなんかにも応用できるのなぁ?



  


Posted by モンタナ at 17:33Comments(6)根魚

2013年03月12日

ワームと長靴購入



久しぶりに鈴鹿の釣具店を巡ってきました


と言っても2軒だけなんですが


お目当てはメバル用のワームとか小物とスパイク付きの長靴


あとのべ竿も良いのがないか見てみるつもりで






一軒目


ワレカラワームを発見!


もちろん購入


他にもジグヘッドとワームを











2軒目


アジキャロ(値上げした?)と気になってたワームを購入(ちょっと違うけど)










で、長靴が良いのがなかった・・・


もうネットで購入しようかと思ってたんですが、ホームセンターで良いのを発見!


購入の決め手は値段


¥2,280





釣り具メーカーのものに比べると、デザインとかは劣りますが、どうせ履きつぶしてしまうのでこれでOK



早速これを履いて今夜出撃してみます  


Posted by モンタナ at 15:01Comments(4)道具

2013年03月10日

2013/3/9 



前日に購入したシュラッグミノーを試してみたくて夕方から出撃


明るいうちに水中での動きを見たかったので、まず最寄りの漁港で試してみます


あいかわらず水は透け透けなので水中での動きはよく見えそう




尺ヘッドに装着して試してみます


ただ巻きでのスイミングもフォールの姿勢も速度も良い感じですね


そしてダートさせてみます


思ってた以上にダートの距離と幅が短い(特にワインドの幅が)


これでいいの?って思ってしまった


でも、それを意図して作られたワームなのでこれで正解なのだろう・・・


ひょっとして自分がダートさせるのを下手になったのか?と思ったのでジグヘッドはそのままでストレートのワームに変えて試したらヒュンヒュンと気持ち良くダートしました


そうこうしてると暗くなってきたのでいつもの地元のポイントに移動します






ここはメバルはほとんど釣れないのですが、優しいタケノコメバルが居るはずなのできっとモンタナの相手をしてくれるはず・・・



しばらくするとゴっ!とアタリあり!


最初に釣れたのはカサゴでした♪










もうしばらくするとコン!っと小さなアタリが





今度はタケノコメバル


かなり小さいですが汗






またしばらくするとグニっとした感触が





ナマコでした汗汗






そして最後にコっ!ときまして更に小さいタケノコさん











これにて納竿


根ガカリもなくて釣果があったのでわりと満足



それから気になったのですが、このシュラッグミノーと尺ヘッドの組み合わせってけっこう大きいのですよ








なのに画像の小さいタケノコメバルはがっつり丸呑み!



これがブレーキングワインドの威力なのか!?



まだまだ使いこなせてないのですが、なかなか良い武器になってくれそうな気がしますね




  


Posted by モンタナ at 12:50Comments(6)根魚

2013年03月09日

シュラッグミノー



仕事帰りに釣り具店に


ワレカラワームを使いきってしまったので、補充するためです


前回は売り切れ?ていたので、再び入荷されていたら良いのだが・・・


ワームコーナーに向かうと以前にワレカラワームが陳列されていた場所にワームが並んでいる!


おっ!再入荷してくれた・・・


あれ?違う


このワームが代わりに並んでました






シュラッグミノー


しかも尺ヘッドが一つ付いてるし!


気になっていたワームなので思わず購入


ボトムワインドはよく根ガカリして苦手だったんですが、これでもう一度挑戦してみたいです
















ちなみにこの広告は棚の下の方に置かれてました汗  


Posted by モンタナ at 12:33Comments(4)道具

2013年03月01日

2013/2/28 (中潮)



とても良いお天気で春らしい一日でした


そしてこの日は(2/28)伊勢湾でイカナゴ漁の解禁日(三重の方ではコウナゴと呼んでます)


海の中も春っぽくなってきてるかな?と仕事が終わってからちょろっと地元のポイントに出撃


18時ぐらいに到着


満潮前で潮はあまり動いてないのですが、夕まづめ効果で釣れてくれたら・・・




海はとても穏やかなのですが、水は透け透けで海底の砂紋までよく見える状態


泳いでいる魚など居らず、生命感は無くて釣れなさそう・・・




とにかく釣り開始


いつものワレカラワームで堤防周りの敷石地帯から探ります


しばらくすると


ミミミ


と微妙なアタリが


しかしフッキングせず


また後で探ってみよう


そしてテトラ周りを探るが反応なし


再び堤防周りを探っていると


ミミ


ときました!


今度はちゃんとフッキング


釣れたのは10cmほどのタケノコメバル







小さいけども釣れてくれて良かった




その後も同様に釣り探るが、何事もなく19時過ぎに終了


春を感じられる釣りはもうちょっと先かな  


Posted by モンタナ at 15:30Comments(6)根魚