ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2023年05月28日

2023/5/26、27



5月26日、一泊二日で櫛田川上流へアマゴ釣りに


途中ここで鳥焼肉を持ち帰りで購入




有名な別のお店でも良かったのですが、金曜日は定休日だったので


それから飯高に入り、昼食は「華はな」でラーメンを


塩ラーメンを美味しくいただきましたが、写真を撮り忘れてしまう…




もうちょっと車で進み本流の某所


そろそろ本流が楽しくなる季節


釣りの準備をしていざ川へ


一投目で20cmぐらいのチェイスあり


2投目、やや深場を狙うとゴン!とアタリが


でも釣れませんでした


何カ所が移動し、この場所




尺近いのをかけるもばらし、変な叫び声をあげる


ここから上流に進んだ場所で




朱点が無いアマゴが釣れた


突然変異なアマゴ??それともヤマメ??


それからハンドルに違和感、グラグラする


まさか…


確認するとまたリテーナーが外れており、ナットも緩んでおります


そしてナットが落水


偏光グラスを箱メガネのようにして必死で探すも見つからない


落胆し、車に積んである予備のスピニングタックルを取りに戻ろうかと考えていたら、落とした場所より2mぐらい下流でなんか光っているよ


奇跡的に見つかりました




また今回も慣性の法則とやらにやられたのでしょうか?


またリテーナー購入しないと…(泣)


次回はねじ止め液を塗らないといけないなぁ




移動してもう1匹追加





この後、別のポイントで竿を出すもチェイスのみでした



時刻は18:30を過ぎたところ


じつは今回、義理の弟を釣りに誘っておりまして、飯高の道の駅で待ち合わせなんですよ


なので飯高駅に向かい、義弟の到着までのんびり待つことに


久しぶりにここの温泉に浸かります




それからマッサージチェア




車に戻って、スマホいじってのんびりタイム




21時過ぎに義弟が到着


それではテンバへご案内





到着したらまずは火の準備




今夜の食材(他にもあります)




焼き焼き♪




0時過ぎまで食べて呑んで、楽しく過ごしました






翌朝、5時起床





準備ができたら渓に移動


義弟にちょっと遡行が大変なコースだけど大丈夫か確認したらOKとのこと


義弟はなかなか体力があり、釣りは管釣りとシーバスをやっていたと聞いてるので問題ないかと思っておりました


タックルは僕のスピニングタックルを貸す予定でしたが、6gまで投げれる管釣りのロッドを持っているのでそれで行くとのことです


さて、それでは今回はガイドに徹し、義弟をサポートします


立ち位置やら狙う場所、ルアーの動かし方など教えます


しかしながら初めての渓流釣りなのでなかなか感覚が掴めないようです


いや、キャストを見てると思ってた以上に初心者っぽいな汗


いきなりハードルの高い場所に連れてきてしまったか…


それでもどうにかアマゴを釣ろうと必死に釣り上がる義弟


途中、こけてずぶ濡れになりながらも体力と根性でがんばる義弟


ここは釣れるぞ!ってポイント


立ち位置、狙うポイントを教えてキャストしてもらう


チェイスはあったけど釣れず


義弟は穂先にラインが絡んでしまい直している最中


その間に投げてしまうモンタナ


やってしまった




義弟が釣る予定のアマゴを釣ってしまいました


しかしこのアマゴを見て気合の入る義弟


その後、バイトもあったりと惜しい場面も


そしてここ




残念ながら釣れず


ただ、この場所の景色には感動してもらえたのでそれは良かった


では帰りましょう


その途中


ここで




軽い気持ちでキャストしたら




またやってしまった





その後、テンバまで戻り、山を下り、昼食


お兄ちゃんがご馳走しましょう




ちょっと値上げしましたね(それでもお安いかと)





大食いな義弟ちゃんには唐揚げ定食(普通)を




僕はカツ丼です




美味しくいただきました


義弟ちゃんも旨い!旨い!とあっさり完食してました


そして帰路へ



今回、釣らせることができなくて残念でしたが、それでも義弟ちゃんには楽しんでもらえたようです


リベンジしたいとのことなので来月にでもタイミングがあったらまた連れていこうかな


でもその前にキャスト練習をしておいてもらわないと



  


Posted by モンタナ at 16:08Comments(8)雨子

2023年05月18日

2023/5/17   中潮



夏日だった5月17日、仕事を早めに終えアジ狙いで南下


皆さまの記事ではなかなか好調なアジ


何処で釣ろうか迷いましたが、今回は確実に釣りたかったので以前にアジを釣った場所に


ここでダメならあちこち移動する予定です





到着


まだまだ明るい


海を観察


1.5cmぐらいに小魚がチョロチョロと泳いでおります


5cmぐらいのイワシっぽい魚の群れも


アジも居るかな?


探していると離れた場所でこっちを見ているおじさんが


近所の人っぽい


しばらくするとこっちに近づいてきた


身構えるモンタナ


釣り禁止の場所ではないですが、他所から来る釣り人なんて歓迎されるはずがない


文句でも言われるのかとビビっていたら


「釣れますか?今日は潮が濁ってますね」


と声をかけられた


しばらく話し込んでいたら、この方も釣りをされるようで、いろいろと釣りの情報をいただいた


また「ここに来る名人がおってな…」


ここによく来る釣り人の話になった


ん?その人ってひょっとしたらOさんのこと?


「いつもワームでアジをたくさん釣る」「ここから投げて釣っている」など


どうもOさんっぽいです


日が暮れるまでアジはあまり釣れないのでどうしようかと思っていましたが、この方のおかげで有意義な時間が過ごせました


おじさんが去り、しばらくしたら外灯に灯りが


本格的に釣り開始


シャロー方向で釣れました





それからぼちぼちシャロー方向で同じようなサイズのアジが釣れます


潮は下げのタイミングですがたまに流れの向きが変わったり


その都度、立ち位置を変えたり、狙う場所を変えたり


Oさんがいつも狙う方向でもアジの群れが


流れてくる小さいプランクトン系をエサにしているようです


こいつらはなかなか口を使ってくれず、また釣れてもシャローエリアのアジに比べてちょっと小さめ


なのでシャロー方向をメインで狙い、いつの間にか21時に


体感的に30匹ぐらいは釣ったと思うので帰り支度を始める


クーラーを覗く




ん?30も釣ってないかも


まあ、いいか…


ってことで帰路へ









■お土産■



アジ 23匹





帰宅後数えたら23匹


7匹も足りてませんが、楽しめたので問題なしです





で、背徳ラーメン




このカップ麺は某スーパーのPB商品、なんかパッケージが変わったと同時にちょっと値上げしたような


それとアサリ


バター適量とチューブのニンニク適量を加えレンジでチン


それをラーメンと合体




はい、これ旨いですよ~


アサリの出汁とバターがすごく塩ラーメンに合います


ニンニクも当然合います


ビールも進みます


こんな感じでアジと背徳ラーメンを満喫できた夜でした



  
タグ :カップ麺


Posted by モンタナ at 15:13Comments(6)

2023年05月12日

2023/5/9、10    後編



つづきです




一度3時ぐらいに目が覚め再び眠りに


その後、浅い眠りを経て、目が覚める


時刻は4時44分


ゾロ目だし、明るくなってきたので起床


まずは朝食




食べ終わり、釣りに行く準備をしていたら一台の車が


先を越されては行けないので慌てて渓へ


しばらく進み、お目当ての谷の入り口


ええっ!足跡がある!




(赤丸は僕の足跡)


僕より先に誰かここを訪れていたの??


さっきの車以外誰も来てないと思っていたけど、どこかに居たのかな??


この谷に先に入られたとするとこれまた厄介


でも、この入り口だけで竿を出して、谷に入らず支流を進んだ可能性もあります


この谷に入ってないことを期待しながら谷に入ります


しばらく竿を出さずに進みます


先行者を確認したら引き返すつもり


そこそこ進みましたが誰も居ない感じ


各ポイントを確認しながら進みましたが、釣り人が立ち入った感じではないですね


では釣りを開始することに


でも渋いです


やっぱ先行者居たのかも?って思うぐらい


この谷に入るのは今回が3回目


過去2回、そこそこ釣れて楽しかったのですが…




谷に入って約1時間15分後


ようやくここで




イワナが釣れました




昨日から永かった1匹目



ちなみに水温は11℃ぐらい





それからイワナもぼちぼち反応するようになってきて


2匹目






3匹目




シマノのカーディフリフレイン50HSがなかなか調子いいです


4匹目





やはりイワナ釣りはこうでないと


楽しくてどんどん釣り上がってしまいます







それから4匹追加


かなり登ってきたようで、いつの間にか初めての区間に入ってしまったようです


左脚のふくらはぎに痛みが発生


痛い痛い!足が攣るってこれのこと?


初めての痛みに戸惑います


痛みが半分ぐらい治まったので釣り再開



何度もミノーを追うイワナが


でもフッキングには持ち込めず


ここで今回のMVP候補のカーディフリフレインから別のミノーに交換


どれにしようか?


交換後、一発で食い付くこともあれば追って来なくてなることも


悩んでいるとあるルアーが目につき、それを結びます


そしてキャスト、これまでより激しいチェイス、そしてヒット!




アレキサンドラシェード43S


この変わったルアー、去年この見た目に釣られて購入したのですがじつはほぼ使っておりませんでした(忘れていた)


けど今シーズンはタックルボックスに入れ、すでにアマゴを釣ったりと活躍しております


アマゴよりイワナにもっと効果がありそうだと思って今回も持ってきていたんだった(ルアーを見るまでまた忘れていた)


そしたら思っていた以上に効果がありまして


釣れた





また釣れた





まじか!





ポイントらしいポイントでは高確率でイワナを連れてきてくれます


よっぽどイワナが噛みつきたくなるような腹が立つ動きなんでしょうかね?


この後2匹追加


かなり釣り上がってきて、ここらのイワナはあまりスレてない感じですが、それでもこのルアーはよく釣れる気がします


ルアーをリュウキに交換


あら、反応が悪くなったかな


やっぱアレクサンドラシェードは凄いのか??



もうちょっと釣り上がると水が少なくなり、釣り難くなってくる


そしてこのポイント




イワナを釣りやすいのはここが最後かも


そして




釣れました


これでもう満足しましたがもうちょっとだけ登ってみます


谷は二つに分かれ、どっちも水量が乏しくイワナも居なさそう


好奇心でもうちょい登ってみたい気持ちもありましたが、体力的にもそろそろヤバそうなので下りることに


時刻は11:50


一時間半ぐらいで谷の入り口まで戻れるかな…


と、この時はちょっと楽天的に考えておりました



下り始めると一気に疲労感が


足は重くなり、ふくらはぎの痛みをまた感じるように


釣り上がる時は楽しくて気にならないのに、下りになるといつもこんな感じ


途中でちょっと竿を出し、イワナを1匹追加したりしましたが、次第にそんな余裕もなくなる


2カ所難所があるのですが、その2カ所目を越えてからよろよろ状態


ひーひー言いながらどうにか谷の入り口まで戻ってくることができました


時刻は14:30


うわぁ、どんだけ釣り上がっていたのか(帰宅後地図で確認したら自分でもびっくりするぐらい登っておりました)




ふらふら状態で車に戻り、ちょっと休憩して帰路へ


その途中、道の駅でいなり寿司を購入


腹ペコだった僕の胃にも心にも染みる美味しさでした





楽しめましたがとにかく疲れた釣行となりました…






それからカルカッタのハンドルノブが黒檀になりました


また失くしたリテーナーも購入して付け直しました




黒檀のハンドルノブ、正直ノーマルの方がつまみやすいです


でもとても気に入っております


今シーズンはこのリールでたくさん楽しみたいです


でも、体力が落ちてきているので、もうちょっと体力をつけないといけないかな





今回のMVP




追加購入決定です


それではまた次の釣りで

  


Posted by モンタナ at 17:30Comments(10)岩魚

2023年05月11日

2023/5/9、10    前編



5月の9日と10日に愛知川へイワナ釣りに行ってきました


9日の11時ぐらいに出発


ちょっと遠回りしてベルシティに


まずはスガキヤで昼食




玉子入ラーメンの大盛りを美味しくいただく


そして食材と飲み物のお買い物


今回もジンギスカンを楽しむ予定なのでラム肉を購入しようとするも売ってない!?


よく売り場を確認するも売ってないです


地元のイオンではほぼ陳列されているのにここでは無いのか?


事前に購入していたニンニクの芽と一緒にジンギスカンしたかったのにすごく残念です


仕方なく豚肉やら鶏肉を購入


では鈴鹿山脈に向かいます






トンネル抜けて某支流へ


先日の雨で濁っているとのことでしたが、もう治まっているかと思ったらまだ濁ってます




この支流に注ぐ各谷は大丈夫だと思うので林道を進みます



しばらく進むと




あらら汗


普通の車では通れそうにないですね


今回はこの林道終点まで行って、そこを拠点に二日間楽しむ予定だったのに


仕方ないのでUターン


あれこれ考えながら戻り、適当な谷に入ることに




この谷に入るのはたぶん今回で3回目


初めて来たときはわりと良い谷に感じたのですが、それ以降は砂利で埋まってどんどん浅くなっているように感じます


また増水のせいで流れが速く探り難いです


しばらく進んでここで




ヒットするもばらし



もうちょっと進んで




ここでもばらす


向こうの斜面は崩れて痛々しい


大雨が降るたびにどんどん崩れて土砂が流れ込んで、渓が浅くなり、魚が居づらくなるのでしょうかね


時刻は16:30


あと30分だけ釣り上がることに


でも釣れず、谷から車へ戻ります





別の場所に移動して独り宴会


まずは焚き火です




日が暮れると寒いのですが、この焚き火があるだけで違いますね


もらいもの(コストコ製?)の腸詰肉を焼きましょう




あっ、火加減がまずかったのか破裂しちゃった




ボイルの方が良かったのかな


とりあえず乾杯




腸詰肉を美味しくいただいたら鶏肉を焼きましょう




つぎは豚肉を焼きましょう




とある方のブログでニンニクの芽を入れたジンギスカンが美味しそうだったので真似してみたかったのですが、できなくて残念


でも豚も美味しいですね


豚の軟骨も焼きます




満腹満足



ちょっとウロウロ


愛知川といえばヤマビル


もう活動していてもおかしくないのですが…


ヤマビルが居そうな場所に立ち入ってゴソゴソしたり、息を吹きかけたり


なかなか出てこないな


しばらく探していたら発見!




でも寒さのせいなのが動きが鈍い


普通ならけっこうなスピードで寄ってくるのですが、なかなか寄ってきません


わざと指を近づけて誘導するとどうにかここまで




でもここからなかなか寄ってこないです




乾いた場所が苦手なのは分かりますが、もうちょっと進めば僕に取り付けるのに…





時刻は21時


僕も寒くなってきました


車中の寝袋に潜り込んで眠ることに






つづく

  


Posted by モンタナ at 12:08Comments(4)岩魚

2023年05月06日

2023/5/5   大潮


令和5年5月5日、5が三つ並んだ日


仕事を早めに終え、釣りのために南下


アジがけっこう釣れているようなので、ひょっとしたら岬と呼んでいる場所でもこの時期にアジが釣れるかもしれません


またアジがダメでもメバルやタケノコメバルが釣れると思います…


それからキスとアナゴも狙うために道中で青イソメ(ハーフ)で購入




18時ぐらいに到着


西のポイントに入ります


満潮前のはずですが、潮の流れが速い


まずはエギングタックルを用いたちょい投げでキスを探ってみますが、海藻地帯あちこちにあるようでまともに引けない状態


キスは諦め、ジグ単で足下付近の岩場を探ったり、フロートリグで広範囲に探ったり


やがて暗くなり、何か釣れそうな雰囲気になってきましたが…


アジ?メバル??っぽいアタリが3回ありましたがフッキング失敗




東の方に移動


月が出てきました


もう釣れないだろうなぁ、と思いながらも月の影になっている場所でちょっと粘ってみたり…




21時なりました


何も釣れてないのですが帰ることに


以前の僕ならボウズで帰るのは嫌だから移動してどうにか魚を釣っていたはずですが、そのような気力もないようです





帰宅後


でも悔しい気持ちはあったので、おっさんが夜中に食べたら身体に良くなさそうなものをさらに良くなさそうにして




(某ユーチューバーの真似です)


ここからさらにたこ焼きを7つ追加して美味しくいただきました



この時期に岬ポイントには行かないように(自分用)


でもかけれなかった魚がちょっと気になっているんですよね

  
タグ :カップ麺


Posted by モンタナ at 09:32Comments(6)根魚眼張