ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年10月01日

ゼンメであれこれ



先日釣ってきたゼンメ(ヒイラギ)の料理です



28日のゼンメは定番の煮付けに


ゼンメであれこれ


この時期のゼンメってかなり脂がのっているんですね


煮汁の脂がすごい


でもくどくなくて旨い!


やはりゼンメは美味しいお魚







そして刺身(アジも1匹分混ざってますが)


ゼンメであれこれ


脂がのりのりでとても美味しかったです


この量ではうちの家族には少なかったです








最後は汁物


ニロギ汁


高知の方ではヒイラギをニロギと呼び、けっこう親しまれているようです


ヒイラギと塩だけのシンプルなお汁です


ゼンメであれこれ


素朴だけど上品な出汁で美味しいです


でも、ちょっと思っていたよりインパクトがなかったなぁ


一日経ってネバネバが落ちてしまったゼンメを使ってしまったからでしょうか?


ゼンメのネバネバは煮物や汁物には粘りを取らず、そのまま調理に使った方が美味しいとのこと(ニロギ汁とともにネットで最近知った知識です)


今度は釣ってきた当日にネバネバしまくってるゼンメで作ってみたいです


他にもまだ揚げ物や干物にも挑戦してみたいので、まった釣ってきます









このブログの人気記事
2021/2/16   中潮
2021/2/16   中潮

2021/1/15   中潮
2021/1/15   中潮

2021/1/31   中潮
2021/1/31   中潮

2021/8/23
2021/8/23

2020/12/29  大潮
2020/12/29  大潮

同じカテゴリー(魚料理)の記事画像
美味しいタチウオ
ワタリガニいただきました
前回釣ってきた魚の料理
煮穴子に挑戦
オキザヨリを食べてみた
コクチバス料理(オオクチも)
同じカテゴリー(魚料理)の記事
 美味しいタチウオ (2023-11-04 11:09)
 ワタリガニいただきました (2023-09-10 08:39)
 前回釣ってきた魚の料理 (2022-07-22 14:08)
 煮穴子に挑戦 (2021-12-08 12:08)
 オキザヨリを食べてみた (2021-10-14 08:41)
 コクチバス料理(オオクチも) (2021-08-13 13:06)

この記事へのコメント
いやあ煮付け美味しそう。
一杯やりたくなりました。刺身も良いですね~皮は簡単に剥げるのかな?

ニロギ汁は味付けが難しそう。
愛知人には薄味かも。(赤味噌ですから)

唐揚げはネバ有りのまま揚げてみたら旨かったのでネバが肝心なのかと納得です。
Posted by ごんず at 2015年10月01日 12:51
>ごんずさん

旨かったです!
皮を剥ぐのはけっこう簡単ですので、大きいのが釣れたら刺身がおすすめですね

ニロギ汁は再挑戦してみます
ネバつき唐揚げ良いですね!
Posted by モンタナモンタナ at 2015年10月01日 12:55
ネバネバが必要とは知りませんでした!

それにしても刺身綺麗にできてますね!

ホントにマメですね!

頭が下がります!
Posted by アマゴンゾウアマゴンゾウ at 2015年10月01日 13:49
こんばんは

煮つけと刺身が美味しそうです。

ヒイラギの汁に塩だけってのも美味しそうですね。
3枚におろされたヒイラギちゃんが泳いでますし!
Posted by ※※の見習い※※の見習い at 2015年10月01日 17:15
>アマゴンゾウさん

ゴンゾウに褒めてもらえるとは光栄です

他のぬめる魚だと臭みの元になりますが、ゼンメに限っては違うようですね
Posted by モンタナモンタナ at 2015年10月01日 18:12
>※※の見習いさん

どれも美味しかったですよ♪

知ってる人は知っている美味しいお魚です
また釣ってきます!
Posted by モンタナモンタナ at 2015年10月01日 18:16
いや~ どれも美味しそうです(*^^*)

ゼンメのあのヌルが美味しさの秘密だったとは…
そういえばヌルついたゼンメを塩焼きにした時、なんともいえないいい香りがしたな~(^o^) あれもヌル効果だったのかしら?(笑)

モンタナさんの記事を見たらゼンメは絶対キープですね!
Posted by ネコ親分 at 2015年10月01日 19:11
ニロギ汁は食べたことないです!
今度やってみま~す(*^。^*)

ゼンメの干物はキスと一緒に作って食べました。
私はキスより好きです♪
Posted by す~ at 2015年10月01日 19:36
モンタナさん、こんにちは。

色んな料理を知っておりますなぁ。楽しみが多くなっていいですね。

的矢湾ではヒイラギは狙って釣れないみたいですから、生息ポイントとかあるんでしょうか?

コチが釣れたあの界隈から流してみますか?でも、仕掛けが多分サビキなんですよぉ。 \_( ゚ロ゚)ここ重要
Posted by omedaomeda at 2015年10月01日 20:15
>ネコ親分さん

美味しさの秘密はきっとあのヌルです
他にもいろんな効用があのヌルにあるかもしれませんね
火傷に効いたり、整腸効果があるとか?(笑)

ゼンメはキープですよ♪
Posted by モンタナモンタナ at 2015年10月01日 21:50
>す~さん

ニロギ汁試してみて下さい
ヌメリ多めで!(笑)

干物はやはり美味でしたか
キスより美味しいのは創造がつきますよ
Posted by モンタナモンタナ at 2015年10月01日 21:55
>omedaさん

たしかに鳥羽以南ではあまり釣ったことがないです
キスポイントと被りますが、伊勢湾みたいな遠浅な海を好むような気が

的矢なら船でいった灯台近くのサーフ沖とか?
ひょっとしたら湾奥とか?
Posted by モンタナモンタナ at 2015年10月01日 22:17
ヒイラギはギーギーとなくので、
僕のところでは「ギギ」と呼んでいます。

こっちでは、最近はあまり見かけないような。
口を引っ張れば、ポヨ~ンと伸びるんですよね。

ゼンメのヌメリとメゴチのヌメリは同じなのでしょうか。
Posted by オッカムオッカム at 2015年10月04日 20:24
こんばんは

どれも旨そうですね~

ヒイラギは私も大好きです

外道で2~3つ 釣れることがほとんどですが

良型のヒイラギばかり釣れる所があれば

行ってみたいものです
Posted by 豆ライダー at 2015年10月04日 21:19
>オッカムさん

鳴きますしボヨ~ンと伸びますね(笑)

メゴチのヌメリと同じかどうかは分かりませんが、ヌメる魚は美味しいのが多いと思います

あとこっちではメゴチが少なくなった感じです
Posted by モンタナモンタナ at 2015年10月05日 07:54
>豆ライダーさん

コメントありがとうございます!ヒイラギがお好きなのは存じてますよ(笑)
そちらはハゼが好調で羨ましいです

今回上手いことヒイラギが溜まっている場所を見つけました
僕にとっては宝の山です
Posted by モンタナモンタナ at 2015年10月05日 07:56
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ゼンメであれこれ
    コメント(16)