2017年01月13日
2017/1/12 大潮
今年2回目の釣行は地元のポイントへ
到着したのが18:15ぐらい
月夜ですが、風もなく釣りはしやすそう…
尺ヘッド3gとワームで根魚を探ります
3回目のアタリでキャッチ
小さいタケノコが釣れた
ここからアタリはあるもなかなかかけれず
ジグヘッドを1.5gのキラーダートに変更、ワームもストレート系に
するとフッキングがきまる
しかしサイズが…
よく似たサイズを数匹釣ってこんな感じに
全部逃がしてちょっと移動
クロソイが釣れるかと思ったのですが反応なし
ようやく釣れたのはこのサイズのタケノコ
使用ワームは噂の?REON
同じサイズをもう1匹釣って納竿
もうちょっとマシなサイズが釣れるかと思ったんですが…
釣れなかったのは月夜のせいにしときます
Posted by モンタナ at 12:25│Comments(14)
│根魚
この記事へのコメント
ジグヘッドは軽いものの方が喰いが良いですか!
渋い季節に遊べてて羨ましいですよ。
久しぶりに鈴鹿の遊に少しだけ立ち寄りました。
こちらには売ってないワームがあって面白い品揃えでしたよ。
渋い季節に遊べてて羨ましいですよ。
久しぶりに鈴鹿の遊に少しだけ立ち寄りました。
こちらには売ってないワームがあって面白い品揃えでしたよ。
Posted by ともや
at 2017年01月13日 13:05

>ともやさん
食いが悪い時にリグを軽くするのは効果ありますよ
今回の場合は相手の魚が小さかったので、それに合わせたってのもありますが(笑)
鈴鹿の遊はちょくちょく行きます
今日も四日市まで仕事で行った帰りに寄りました(何も買いませんでしたが)
食いが悪い時にリグを軽くするのは効果ありますよ
今回の場合は相手の魚が小さかったので、それに合わせたってのもありますが(笑)
鈴鹿の遊はちょくちょく行きます
今日も四日市まで仕事で行った帰りに寄りました(何も買いませんでしたが)
Posted by モンタナ at 2017年01月13日 17:17
モンタナさん、ばんちゃ。
次回は南紀でレオンですね(´・ω・`)
いや~しかし寒い。。。
次回は南紀でレオンですね(´・ω・`)
いや~しかし寒い。。。
Posted by タモ
at 2017年01月13日 20:55

>タモさん
こんばんは
このREONで尺を釣って、⑬の大会に応募してみたいです
こんばんは
このREONで尺を釣って、⑬の大会に応募してみたいです
Posted by モンタナ at 2017年01月13日 21:48
めっちゃ釣れてるし(*・ε・*)
同じ日に遠征までして夜釣り『ぼ』でした。
月夜のせいです(笑)
同じ日に遠征までして夜釣り『ぼ』でした。
月夜のせいです(笑)
Posted by きょん at 2017年01月13日 22:10
モンタナさん、こんにちは。初タケノコ?流石であります。
レオンもどこにも売っておりません。流通の不思議であります。
レオンもどこにも売っておりません。流通の不思議であります。
Posted by omeda
at 2017年01月13日 22:53

おはようございます。
そろそろ私も魚の引きを味わいたいです。
悪天候だけど釣りに行こーかな?
実はREONにはラメ入りもあります。
そろそろ私も魚の引きを味わいたいです。
悪天候だけど釣りに行こーかな?
実はREONにはラメ入りもあります。
Posted by わいちん
at 2017年01月14日 08:01

>きょんさん
釣れましたが小さいのばかりですよ
釣れなかったのは月のせいでしょう
昼間は釣れたんでしょうか?
釣れましたが小さいのばかりですよ
釣れなかったのは月のせいでしょう
昼間は釣れたんでしょうか?
Posted by モンタナ
at 2017年01月14日 08:27

>omedaさん
初タケノコでした
もうちょっと大きいのが釣れると嬉しいのですが
REON見かけないですよね
初タケノコでした
もうちょっと大きいのが釣れると嬉しいのですが
REON見かけないですよね
Posted by モンタナ
at 2017年01月14日 08:31

>わいちんさん
おはようございます
この寒波の中釣りですか!
でも行かないことには魚は釣れませんからね
ラメ入りREON興味あります
おはようございます
この寒波の中釣りですか!
でも行かないことには魚は釣れませんからね
ラメ入りREON興味あります
Posted by モンタナ
at 2017年01月14日 08:34

センター試験が終わって一段落です!
そろそろ釣りの用意します!
タケノコがやはり多いんですね!
そろそろ釣りの用意します!
タケノコがやはり多いんですね!
Posted by アマゴンゾウ
at 2017年01月16日 11:38

>アマゴンゾウさん
受験の方は良い結果がでるといいですね
ここはタケノコが多いのですが、最近カサゴも増えてきたように感じます
受験の方は良い結果がでるといいですね
ここはタケノコが多いのですが、最近カサゴも増えてきたように感じます
Posted by モンタナ
at 2017年01月17日 12:24

寒い中頑張りますね。
って、後一月もしたら寒い中、山で釣ってるんでしょうけど。
いやー、海も近いのが羨ましいなー
って、後一月もしたら寒い中、山で釣ってるんでしょうけど。
いやー、海も近いのが羨ましいなー
Posted by hiroriver
at 2017年01月20日 20:45

>hiroriverさん
魚が釣れてくれるので、寒くても出かけてしまいますね
解禁直後の山は寒いでしょうね
僕はまだ未体験です
今年は解禁から行ってみようか迷っております
魚が釣れてくれるので、寒くても出かけてしまいますね
解禁直後の山は寒いでしょうね
僕はまだ未体験です
今年は解禁から行ってみようか迷っております
Posted by モンタナ
at 2017年01月22日 08:36
