2018年04月02日
2018/4/1
日曜日の夕方
自宅から最寄りの渓流へ
アマゴが1匹でも釣れたらラッキーな川です
途中、桜が綺麗です
17:12に渓に立ちます
カルカッタのラインはPE0.4からフロロの1号に巻き替えてみました
これの具合を確かめてみたかったので
昔々、バス釣りをやっていた頃
ベイトリールにフロロの組み合わせでやったことがあるのですが、トラブルが続きナイロンに戻した苦い思い出が
それ以降、ベイトにフロロの組み合わせ、苦手意識が芽生えましてね
現在、リールもラインも性能がずいぶんと上がり使いやすくなっているはずですが果たして…
キャスト
飛距離はやっぱPEの方がいいなぁ(0.4と細かったので当然)
スプールへの馴染み具合もやっぱPEだな
しばらく釣り上がり、アンダーキャストした時にルアーが足下の石に接触しバックラッシュ
直りましたが、ちょっと時間がかかってしまった
どうもPEよりフロロの方が重症化する感じ
その後、あまりしっくりしない感じで釣り続けました
で、18時過ぎに納竿
やはり自分にはPEの方が合っているようです
PE0.8が残っていたのでそれを巻いてみるか
アマゴですか?
オイカワのチェイスが一度あっただけ
ボウズですが、ここの綺麗な桜を見れ、ラインの具合も確かめれたのでOKです(嘘)
Posted by モンタナ at 08:28│Comments(10)
│雨子
この記事へのコメント
モンタナさん、こんにちは。
ニュータックルはなかなか気難しそうですねぇ。でも、使いこなせればかなりの武器になりそう。ソルトのフィネスも視野に入ってきますね。
昨日の夕方 I 川に架かる橋の上を通りましたが、西に見える山がなかなか渓流釣りにヨサゲでありました。
ニュータックルはなかなか気難しそうですねぇ。でも、使いこなせればかなりの武器になりそう。ソルトのフィネスも視野に入ってきますね。
昨日の夕方 I 川に架かる橋の上を通りましたが、西に見える山がなかなか渓流釣りにヨサゲでありました。
Posted by omeda
at 2018年04月02日 10:58

ライン選びも難しいですね。
フロロの方が重症化するんですか。
フロロを巻いた私のベイトリールは、存在さえすっかり忘れられています。
次回はPE1号の使い心地と合わせて釣果も期待してます( ´艸`)
フロロの方が重症化するんですか。
フロロを巻いた私のベイトリールは、存在さえすっかり忘れられています。
次回はPE1号の使い心地と合わせて釣果も期待してます( ´艸`)
Posted by きょん at 2018年04月02日 11:39
こんにちは。
ベイトフィネス苦戦してますな〜。
私が思うに、PEラインで巻糸量を少し減らしてみたらどーでしょーか?と無責任に言ってみる。(笑)
ベイトフィネス苦戦してますな〜。
私が思うに、PEラインで巻糸量を少し減らしてみたらどーでしょーか?と無責任に言ってみる。(笑)
Posted by わいちん
at 2018年04月02日 12:40

飯高も桜綺麗でした!
ベイトフィネスは難しい!
ベイトフィネスは難しい!
Posted by アマゴンゾウ
at 2018年04月02日 13:16

モンタナさんこんにちは(^^)
タックルとラインの組み合わせも色々ですねえ(´・ω・`)あれこれ悩むことも楽しみの一部分なのかもしれませんね(笑)
僕の周りのベイト使いのトラウティストさん達も、みなさんこぞってモンタナさんと同じリールです(^^)ラインはやや細PEで巻き量を少なくしてるみたいですよ♪
タックルとラインの組み合わせも色々ですねえ(´・ω・`)あれこれ悩むことも楽しみの一部分なのかもしれませんね(笑)
僕の周りのベイト使いのトラウティストさん達も、みなさんこぞってモンタナさんと同じリールです(^^)ラインはやや細PEで巻き量を少なくしてるみたいですよ♪
Posted by koniyuki
at 2018年04月02日 18:11

>omedaさん
しっかり使いこなせるまでもうちょいかかりそうです
このグラスロッドでメバルの引きを味わったら面白そうだと企んでおりますよ
岐阜方面にもいつか行ってみたいものです
しっかり使いこなせるまでもうちょいかかりそうです
このグラスロッドでメバルの引きを味わったら面白そうだと企んでおりますよ
岐阜方面にもいつか行ってみたいものです
Posted by モンタナ
at 2018年04月02日 21:41

>きょんさん
フロロ、あの巻き癖が苦手です
バッグラッシュしたらラインが大量にモワっと浮き往生しました
PEの0.8で上手いこといくはず(希望)
そしたら0.6でやってみたいのです
フロロ、あの巻き癖が苦手です
バッグラッシュしたらラインが大量にモワっと浮き往生しました
PEの0.8で上手いこといくはず(希望)
そしたら0.6でやってみたいのです
Posted by モンタナ
at 2018年04月02日 21:47

>わいちんさん
流石チャンピオン!的確なアドバイスですよ
スプールを軽くし、回転数を上げ飛距離を伸ばすにもラインはあまり巻かないのが定石みたいです
流石チャンピオン!的確なアドバイスですよ
スプールを軽くし、回転数を上げ飛距離を伸ばすにもラインはあまり巻かないのが定石みたいです
Posted by モンタナ
at 2018年04月02日 21:52

>アマゴンゾウさん
飯高?
ってことは日曜日釣りに行ってたんですか?
飯高?
ってことは日曜日釣りに行ってたんですか?
Posted by モンタナ
at 2018年04月02日 21:53

>koniyukiさん
このような試行錯誤
嫌いじゃありません
悩みながら自分に合うのを見つけ出したいです
このカルカッタ人気ですよね
僕もこのリールが販売されなければ、まだベイトフィネスは始めてなかったでしょうね
このような試行錯誤
嫌いじゃありません
悩みながら自分に合うのを見つけ出したいです
このカルカッタ人気ですよね
僕もこのリールが販売されなければ、まだベイトフィネスは始めてなかったでしょうね
Posted by モンタナ
at 2018年04月02日 21:59
