ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2019年03月21日

2019/3/20



滋賀県の愛知川(えちがわ)上流へイワナ釣りに行ってきました


この川に行くきっかけとなったのは太公望さんのブログ、ゆみ翁の記憶に残る山歩きとキャンプと釣行記


鈴鹿山脈の向こう側でイワナが釣れるのは知ってましたが、行くのが大変そうだと思い込んでおりました


でも、そうでもないみたい


ちょっと調べたら自宅から車で一時間半ほどで到着できそう


一時間半といえば僕がホームにしてる櫛田川の蓮ダムぐらいまでの時間


それほど遠くもない


一時間半でイワナのいる川に行けるのなら行くしかないです


またレアなナガレモンなるイワナも生息してるとか…







自宅を4:50に出発


途中、コンビニに2回寄り、かつて酷道で名を馳せた石榑峠下の石榑トンネルを抜け滋賀に


だいたい一時間半で来れました


2019/3/20




早速、渓に向かいます


最初に選んだ渓は明るく綺麗な花崗岩の渓でした


2019/3/20



しばらく進み堰堤下


ゆっくりなリトリーブに反応しヒット!


今シーズンの初イワナ


2019/3/20


嬉しいね~


さらに進むとアマゴっぽい魚のチェイスが


でもかけれず


フォローでボトムノックスイマーをキャストするとアマゴではなくイワナがヒット!


2019/3/20


ん?このイワナこれまで釣ってきたイワナとちょっと違うような


ヤマトイワナに近いタイプだったり??




さらに進みここ


2019/3/20


石の近くにイワナが二匹居ります


狙いやすい、石の上流にいるイワナを狙ってみる


岸際までルアーを追うもヒットに至らず


イワナは一度下流に泳ぎ去るもすぐ元の位置に戻ってきました


再び狙うとヒット!


2019/3/20


色白イワナ


この後、石の向こうに居る二匹目のイワナを狙うとヒット!


しかしフッキングできず、イワナは元の位置に


このイワナは再びルアーを追うことはありませんでした


もう三匹もイワナを釣り、この調子ならツ抜けもできるのでは?と勘違いしながら釣り上がります




その後、イワナは釣れず林道に上がる


しばらく進み、小さい堰堤下で竿を出すもイワナは釣れず


別の谷へ移動しようかと考えていたら


「こんにちは!」


びっくりして振り返ると男性が居りました


林道入口に駐車してある車は僕のかと訊ねられた


そうですが、駐車禁止の場所だったのか?


怒られるのかと思いきや、僕の車の近くに邪魔にならないように駐車したという報告でした


わざわざご丁寧にありがとうございます


よく見るとお洒落な出で立ちでルアーの装備


さらに奥まで行かれるとのこと


僕はもう別の谷へ移動すると告げ、別れました


なかなか気持ちの良いちょっとした出会いでした


その後釣れたのでしょうかね






車まで戻り10:30


ちょっと早いけど昼食をば


家から持ってきたカップ麺


2019/3/20


賞味期限過ぎてましたが、お腹が痛くなることはありませんでした


2019/3/20







次に入った谷、というか支流


平坦な流ればかり


また足跡もあり厳しそう


ここからイワナが三度ルアーを追うも釣ることはできず


2019/3/20



いつの間にかミノーがリップレスに


2019/3/20


久しぶりに折ってしまった汗




ほとんど魚を見ることなく林道へ上がり車に戻り移動


さっきの区間より期待できそう?


2019/3/20



しかしルアーを追う魚は現れず


美味しそうなポイント


2019/3/20


でかイワナがルアーを食い付くのを期待しながらキャストするもなにも起こらず…



ネガティブモードになりながらこのポイント


2019/3/20



気がついたら足元近くまでルアーを追ってきたイワナが!?


八寸ぐらいありそう


丸顔が可愛いイワナ


逃げもせず、こっちを見てじっとしてる


どうしよう


ルアー(ボトムノックスイマー)はイワナのすぐ下にあります


ちょんと動かすと反応してルアーを追います


ルアーに軽く触れ、深みに隠れてしまいました


直ぐにキャストするも根掛かりして、回収するのにポイントを荒らしてしまい…汗


なんとも残念でしたが、イワナの姿を見れ、やる気もUP!


で、釣り上がりましたがイワナは現れず


この先が気になりますが、車まで戻ります


2019/3/20






車まで戻り14:20


次の区間が最後になるかな


わりと入渓しやすく電波の入る場所でやってみます


なんやかんやとありましたが、なかなか大きいイワナが釣れました


2019/3/20


やった!と喜ぶもなにやら違和感


なんかエラがはみ出してるし


鰓蓋が小さいのか?


尾鰭を見るとボロボロ


2019/3/20


成魚放流でのイワナのようです


ここらでも放流するんですね


余生を自然の中で生きてくれ、とリリースします


この後、にたようなサイズのイワナのチェイスが何度かありました


石の下から尺近いイワナが飛び出し、ルアーを追う姿は放流魚でも興奮します


で、釣ってみようと頑張るもこれがなかなか釣れない


何度かルアーを追ってはくれるのですが、ちゃんと食い付いてくれず


で、そのうちスレてルアーを追わなくなる


熱くなっていたら16時に


もう1匹ぐらい釣りたかったのですが、そろそろ帰らないと




車に戻り、お土産を買おうとここのお店に


2019/3/20


残念ながら定休日


エキスパートフライフィッシャーマンの真似をしてにごりワインを購入する予定でしたが…


近くの道の駅に移動


2019/3/20


閉店間際でしたが、にごりワインと日本酒を購入することができました



ここで水を汲んで帰路に


2019/3/20





帰りの運転中すごく足がだるい


けっこう歩いたからなぁ


スマホの歩数計を見てビックリ


2019/3/20


釣りでこれだけ歩いたのは初めてです



無事に帰宅し、ゆっくり風呂に浸かるモンタナでありました(本日筋肉痛)







■お土産■

2019/3/20


にごりワインは4月に行われるであろう、「蓮ダムサクラを見る酔っ払いおじさんの会」で開けましょうか





2019年渓流成績

ルアーロスト 0
リップ折れ 0→1
キャッチしたアマゴ 8匹
キャッチしたイワナ 0→4匹




愛知川上流の年券買いましたので、ナガレモンを求めてまた行きます





このブログの人気記事
2021/2/16   中潮
2021/2/16   中潮

2021/1/15   中潮
2021/1/15   中潮

2021/1/31   中潮
2021/1/31   中潮

2021/8/23
2021/8/23

2020/12/29  大潮
2020/12/29  大潮

同じカテゴリー(岩魚)の記事画像
2023/5/9、10    後編
2023/5/9、10    前編
2023/4/16、17
2022/9/17~22   北海道⑤ 
2022/5/22、23   後編
2022/5/22、23   前編
同じカテゴリー(岩魚)の記事
 2023/5/9、10    後編 (2023-05-12 17:30)
 2023/5/9、10    前編 (2023-05-11 12:08)
 2023/4/16、17 (2023-04-18 12:03)
 2022/9/17~22   北海道⑤  (2022-10-02 14:57)
 2022/5/22、23   後編 (2022-05-26 15:34)
 2022/5/22、23   前編 (2022-05-25 15:25)

Posted by モンタナ at 14:35│Comments(20)岩魚
この記事へのコメント
モンタナさんこんにちは

二万歩の釣行お疲れ様です。
愛知川のイワナは確かにヤマトっぽいですね。
太公望さんとどちらが先に流紋釣るかも楽しみにしています。
Posted by ノムリエTノムリエT at 2019年03月21日 16:06
こんにちは(^^)/

ブログの紹介ありがとうございます(笑)

それはさておき、遂に行かれたのですね!!

はじめての渓でこれだけ釣られるとは、さすがモンタナさん♪

愛知川、懐が深すぎて全容解明まで相当時間が掛かると思いますが、是非とも流紋イワナを釣って下さいよ~!

いつかお会いできる日を楽しみにしています(^^♪
Posted by 太公望太公望 at 2019年03月21日 16:38
>ノムリエTさん

こんにちは!
2万歩超えは初めてでした
よく歩いても17000歩ぐらいなので

鈴鹿山脈にはもともとヤマトイワナが生息していたそうです
もっと奥までいったら純血のヤマトやナガレモンに会えたりしますかね~
Posted by モンタナモンタナ at 2019年03月21日 17:16
>太公望さん

こんにちは!
行ってきました愛知川!そして勝手にリンク貼ってごめんなさいね(笑)
たぶん許してもらえると思ってました

ほんと懐が深いですね
けっこう歩いたつもりですが、あとから地図で確認したら全然奥まで行ってなかったり

いつか愛知川でナガレモンと太公望さんにお会いしたいものです
Posted by モンタナモンタナ at 2019年03月21日 17:19
モンタナさん、こんにちは。

新規開拓ご苦労様でした。お初の川で岩魚も釣れて何よりであります。

その昔、山と渓谷社の「岩魚の顔」と云う本でも愛知川は出てきました。釣行記を見ると各河川、かなり奥まで魚が居るみたいでしたよ。

T氏とどちらが流紋に手が届くか?今年は楽しみが増えました^^。
Posted by omedaomeda at 2019年03月21日 18:40
>omedaさん

こんばんは
愛知川楽しんできましたよ

アマゴは大好きですが、イワナもまたいとおしくて(笑)
イワナはほんとにバリエーションが多いようですね
流紋、どちらが先に釣るのでしょうかね?
悩み、迷いながらも楽しみたいです
Posted by モンタナモンタナ at 2019年03月21日 22:34
モンタナさんおはようございます(^^)
初めて入る河川って、本当にワクワクしますよね♪
しかも、初めての谿で魚の顔が見れて良かったですね。流石であります!
木地師の里美味しそうですねー♪(^^)
Posted by koniyukikoniyuki at 2019年03月22日 07:13
>koniyukiさん

おはようございます
おっしゃる通り、初めての川のワクワク感はスゴイですよね
前夜もあまり眠れず、夜中に何度も目を覚ましてました

最初に入った谷の選択が良かったようで、イワナ釣れました
でも、別の谷に入ってたらボウズだった可能性が大でしたね

木地師の里も開けるのが楽しみです
汲んだ湧き水が美味しかったので、同じ水を使ったこのお酒も美味しいことでしょう
Posted by モンタナモンタナ at 2019年03月22日 08:06
愛知川ですか!!

知りませんでした!

僕も連れって下さい!
Posted by アマゴンゾウアマゴンゾウ at 2019年03月22日 11:04
あぁ、こちらまで来てたんですねぇ。

入学説明会で有給休暇の日でした。
知っていたら、夕方の帰路途中にでもお会いできたと思うと残念。
しかし、年券購入されているので、また、そのうち、来られますよね(w

川歩きで2万歩ですか。
すごい健脚ですねぇ。
zeroはヨボヨボ親爺なので、釣りに行っても、きっと1000歩ぐらいですよ(w
Posted by zerozero at 2019年03月22日 14:10
>アマゴンゾウさん

愛知川はkazさんが年券を購入していた川ですよ

いつ行きますか?
Posted by モンタナモンタナ at 2019年03月22日 17:27
>zeroさん

道中、菰○周辺を通過する時、zeroさんの事を想っておりました(笑)
石榑トンネルまで1時間半と遠くも無い距離だったので、何度か通うつもりです
今年はzeroさん、またはkazさんにお会いできそうな気がしますね~

20000歩は疲れました
釣りしてる時は夢中で平気だったんですけどね
まだ筋肉痛が治りません(^_^;)
Posted by モンタナモンタナ at 2019年03月22日 17:36
こんばんは。

また遠くまで行かれたんすね~。お疲れさまでした。
初めての川で大漁じゃないすか!流石であります。
愛知川、石榑峠と懐かしいワードですね~。その昔、琵琶湖や西の湖に通ってた頃を思い出しましたよ。まぁ石榑峠には良い思い出はありませんが!(笑)
Posted by わいちんわいちん at 2019年03月22日 23:19
新たな渓流開拓ですか!
そこでこれだけお魚さんの顔が見れたら行った甲斐がありますね。
にしても20000歩…通常で17000歩?
ちょっと釣り場まで歩くだけでもしんどいのに無理だぁ(>_<)
Posted by きょん at 2019年03月23日 10:59
>わいちんさん

滋賀県、遠くに感じますが、石榑トンネルまでならテンバに行くより近いようです

バス釣りに燃えてた時代の頃ですかね
まさか石榑峠を通って琵琶湖まで行かれたとか??
Posted by モンタナモンタナ at 2019年03月23日 13:35
>きょんさん

どうです?愛知川で渓流釣り
きょんさんのとこからならけっこう近いでしょう

たくさん放流してる区間ならそんなに歩かなくても釣れますよ
Posted by モンタナモンタナ at 2019年03月23日 13:39
こんばんは イワナって色々な種類いたんですね(;・ω・)気になって調べて始めてしりました そして若魚にはパーマークが出ることも・・・(;´∀`)知らないことだらけでしたぁ((( ;゚Д゚)
Posted by HirottaHirotta at 2019年03月23日 22:08
>Hirottaさん

おはようございます

イワナの世界は広くてかなりディープなようです
僕もネットでちょろっと調べたぐらいでまだ全然わかってないんですけどね
この愛知川には珍しいイワナが生息しているのでいつか出会ってみたいものです
Posted by モンタナモンタナ at 2019年03月24日 09:20
はじめまして。
ずっとロム専でしたが、以前、仕事で散々歩き回った渓ということで、懐かしくてついコメントを入れてしまいました。

私が出入りしていた10数年前は、上流域ではあまり入渓者を見かけませんでした。
ニホンカモシカはガンガン出るし、後にも先にもここでしか見てないレアな水生昆虫なんかにも出会えたりして、毎回訪れるのが楽しみな渓でした。

そんな自然豊かな環境なので、キャッチできたイワナやアマゴはどれも綺麗な個体ばかりでした。
一年だけ、季別に4回ほどの入渓で捕らえたイワナは、おそらく50~100の間ぐらいだったかと思いますが、ナガレモン臭い個体は1個体だけだったと記憶しています。
今後の釣行で出会えることをお祈りしてます。


(追伸)
この渓、かなりヤマビルがでます。
同行者が腹回りにたくさん食いつかれ、切腹したような有様になったことがありました。
暖かくなってきたら、入念に対策して臨まれることをお勧めします
Posted by ジャイガンダー at 2019年03月25日 00:21
>ジャイガンダーさん

はじめまして
熱くなるコメントありがとうございます

相当な数のイワナをキャッチされてますね!?
でもナガレモンっぽいのが1匹ですか!
やはり出会えるのが簡単なイワナではないようですね
まあ、イワナが釣れるだけでも嬉しいので、焦らずじっくりやっていきたいと思います

かなり山や渓流に詳しいとお見受けしました
いつか機会がありましたらじっくりとお話しを聞かせてもらいたいものです


ヒルが多いとは聞いてましたが、切腹状態は勘弁です
対策はしっかりしないといけませんね
Posted by モンタナモンタナ at 2019年03月25日 08:06
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2019/3/20
    コメント(20)