2018年02月03日
2018/2/2 大潮
先日、omedaさんがメバルポイントを新規開拓し、良い釣果を載せておりました
近場で寒い釣果ばかりの僕にはなんとも羨ましい
これはぜひ案内してもらわないと!
ってことで今年6回目の釣行は南下してomedaさんとご一緒です
一緒に釣りをするのはかなり久しぶりかな
18:30に某所で合流し、案内していただきました
まずは信頼のSPM55で
すぐにアタリはあるもかけれない
初めての場所なのでウロウロと歩き探ってみるも反応なし
最初の場所に戻るとomedaさんは1匹釣ったけど、前回に比べて渋いとのこと
もうちょっと潮が下がらないと釣れないのかな
ジグヘッドリグで探っているときました!
メバルが溜まっている場所を見つけそこを通すも、かけれないアタリが連発
苦戦してるとomedaさんがプラグでメバルをポンポンと釣り上げ始める
やっぱプラグか
ここでまだ魚を釣っていないエビーチを投入
キャスト、ドリフトさせながらフォール
グングン!とアタリが
フッキングも決まり、気持ちの良い引きを味わい、キャッチ
けっこうコンディションの良いメバル
同じパターンで2匹追加
別のプラグも試してみたくまたSPMで
もう1匹釣り別のプラグに変える
しかし渋い状態に
一応アタリはあるのですが、またかけれなくなりました
粘れば釣れそうな感じでしたが、満足してたので移動
いつものポイントでちょっとだけ竿を出しましたが、こっちは釣れずomedaさんと別れ帰路に
■お土産■
メバル 6匹
メバル3匹はomedaさんからいただきました
ポイントを紹介してもらい、メバルまでお土産でもらってなかなか好い方です(笑)
メバルの胃をチェックしてみると細かい物体がいっぱい
よく見てみると
カニの幼生っぽいですね
アミパターンというかゾエアパターンになるのでしょうか??
そして深夜の背徳ラーメンを
初めて買ったコンビニの冷凍のラーメン
電子レンジで作れるようですが、鍋で作りました
けっこうニンニクの風味が効いた味噌
熱々でなかなか冷めなくて寒い夜にはいいですね
コスパ的には良かったです