ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2018年03月29日

2018/3/28  中潮



仕事が終わってから近場に11回目の釣行




最初にやってきたポイント


そろそろここも魚が釣れ出すだろう


テトラの隙間にワームを落とし込むとグン!グン!


タケノコが釣れました






その後、反応がないまま暗くなったのでメバル狙いに


プラグをキャストするも反応なしでした





地元のメバル第二ポイントへ移動


ここは去年の4月にメバルが釣れると分かった場所


時期的にもそろそろここで釣れて欲しいのだが…


メバル狙いの釣り人も少なく、メバルの気配もないですね


去年はライズがあったのですが



プラグでは無反応


ジグヘッドリグで


表層、中層反応なし


ではボトム付近を


グイグイっときたのはカサゴでした






テトラ脇をカーブフォールで通すとゴン!


またカサゴ


結局カサゴを6匹ほど釣って納竿




ここのメバル、まだ釣れないのかぁ?


また来週にでも気が向いたら調査してみようかな

  


Posted by モンタナ at 08:30Comments(10)根魚眼張

2018年03月25日

2018/3/22、23  ②



つづきです





車中泊のモンタナ


4:45に起床


コンビニで朝食


そして銚子川へ移動



銚子川


水中写真家の内山りゅう氏も絶賛する屈指の透明度を誇る清流であります


アマゴ釣りをする前からとても興味があった川であります


その川でアマゴが釣れるなら一度は訪れないとね




まずはここからやってみようか




この大場所


人も入りやすくあまり期待はできませんが、素通りもできないので


リッジフラット50を結びキャスト


3投目、何故かラインが切れてルアーだけ飛んでいってしまった


えっ!ええ!なんで??


ちょっと力みすぎたせいか??


大事なお気に入りのルアーだったのに


なんとも悪いスタートだぁ


別のカラーに代えて探るも釣れないので上流へ移動




しばらく車を走らせます


綺麗で美味しそうな場所ばかりですが、とりあえず川に下りやすい場所で




見事な渓相ですがアマゴの反応なし


川通しに移動できないので、車に戻り移動


次の場所


下りたら大堰堤が見えた




かなりの水量


もうちょっと近くに




ここは反応あるだろうと思ったけど、無反応


さらに堰堤に近づきたかったのですが、この水量では無理でした


また車に戻り上流へ




第三堰堤を目指します





ん?第三堰堤通り過ぎてしまったかも?




ずいぶんと登ってきてしまった


川ははるか下


遠くにちょっと見えるのは清五郎の滝か?






もうちょっと進むとトンネルが




なかなかホラーなトンネルでした





完全に第三堰堤を通りすぎたようだ


このままずっと進めば光谷に行けるはず


光谷、一度行ってみたいけどなかなかの道のりだそうで(とある方のブログを参考にしました)


ちょっとだけ冒険心が沸き起こってきたが、今日はそこまで気合が入ってなかったので戻ることに


(第三堰堤に下りれる場所は分からず)




この場所で竿出してみる




やはり反応なし


そしてまたルアーが切れて飛んでいってしまった


原因不明です





さらに下流に移動して橋あたりから川へ


釣り人がけっこう入っている形跡


本当にそろそろアマゴの反応が欲しいところ


そしてここでまたキャスト切れ


飛んでいったルアーはまたリッジフラット50


思わずへたれこむ


なんでだ??


初めての川の洗礼にしては酷すぎる


ガイドリングに傷でも入っているのか


調べるもそれらしい傷は見当たらない


じゃあリールが原因か?


カッコ良いカルカッタを観察


そういえば、けっこうエッジが切り立っていたよな



赤丸の箇所


爪が触れて、削れたことを思い出した


試しにライン(PE0.4)をこすりつけてみる


グリグリグリ、プツっ


切れた


これが原因だったか?


いやでも、普通に使っていたならラインはこれらの場所に触れることはないし…


あるとしたらバックラッシュを直している時か!?


その時にラインに傷が入ってキャスト時に切れてしまったのか??


まだ原因ははっきり分からないので仕方なくスピニングタックルに持ち替え釣り再開




もうキャスト切れはありませんが




アマゴは釣れない




時刻は10時半


朝飯が早かったためかお腹が空いてきた


気分を変えるためにカップ麺を食べよう


と思ったのですが、忘れてきたみたい


仕方なく山を下り、最寄りのコンビニへ


ここでカップ麺とデザートにプリンを





めったにプリンを購入して食べることがないのですが、いつもと違うことをしてこの流れを変えたかったので





で、やってきたのが魚飛渓




ここは例年アマゴ釣り大会が行われるそうで、その時にアマゴが放流されるようです


でもその時以外はアマゴは少ないのかもしれない


600mほど釣り上がりましたが、反応なしでした




車に乗り、ダムより上流へ行ってみます


地図で一応調べていた小さい支流に入ってみる


ちょっと遡行したこの場所




ここで初めてチェイスが!


次の場所でアタリがでるもかけれず





もうちょっと進み、ついに




やっと釣れてくれた




小さいけど綺麗なアマゴ


この1匹まで長かった…



その後、ちょこちょことアマゴの反応はあるもヒットにはならず


この場所を探ったとこで14時




車に戻るのに一時間ぐらいかかるから(寄り道するので)、ここで戻るか


まだまだこの先が気になったのですが、それはまたいつかの機会に


それとこの場所気になることが


画像真ん中の上の方、タイヤが…


不法投棄するやつは爆発したらいいのに


でも、どうやってこんな場所に??


あとで地図で確認しましたが、この辺には林道なんてありません


ひょったしたら昔は林道があったのか??


謎です…




川を下ります


途中、このような場所を観察したり




3cmぐらいのアマゴの稚魚が居ました


このような小さい支流でも命を繋いでいるのが見れると嬉しいものです


車に戻ったら15時でした


17時には家に戻りたいので、これで納竿








■お土産■


アジ 18匹




カサゴ 1匹




アジはアベレージサイズが20cm、MAX26cmと嬉しいサイズでした♪



帰宅してから例のライン切れの症状(カルカッタのエッジが原因か?)をネットで調べると、同じように切れる方も居るようです


でも、もっと気になったのがベイトリールでのバックラッシュ時のPEライン切れ


キャスト、バックラッシュして急激にブレーキがかかる、その衝撃で切れる


これかも


じつは今回、ブレーキ設定はかなり緩め、広い川なので距離を稼ぎたく、つい力んでキャストしバックラッシュ


キャスト切れした3回の内、2回はバックラッシュしてました


0.4号ぐらいは簡単に切れるそうです


どうもこれが原因っぽい


次回はもうちょっと太いPEラインかフロロを巻いてやってみます




初めての銚子川はなんともほろ苦いデビューになってしまいました











2018渓流成績 

ルアーロスト 0→3
リップ折れ 0 
キャッチしたアマゴ 8匹→9匹(エサ6匹)
キャッチしたイワナ 0匹


  


Posted by モンタナ at 10:29Comments(16)雨子

2018年03月24日

2018/3/22、23  ①  中潮



3月22日、仕事が終わってから釣りに出発


かな~~~り久しぶりの紀東方面へ


夜はアジを楽しんで翌日は銚子川でアマゴに挑戦です





どこでアジを釣ろうか考えながら高速を南下


銚子川を渡ると、先日の雨の影響か水が多いみたい


これは良い影響になるのか…




とりあえず尾鷲の釣りエサ屋さんに


ここで一日券を購入し、アジ情報も聞いてみる


最近海が荒れていたので、期待できないような感じとのこと


荒れていたなら、湾奥にたまっている可能性もあるので良いかも?


銚子川の券はこんな感じ(¥2,000)





コンビニでパスタを購入




ペロッと平らげて、移動します






やってきた尾鷲の某所


アジ居るかな?


まずは1gのジグヘッドリグであちこち探ります


常夜灯のある場所を見つけるもフグがたくさん


表層にいるフグをかわして下のレンジを探っているとゴンときました


うわっ!フグかけちゃったか!?


しかし釣れたのはカサゴでしたよ





さらにアジを求めてウロウロ


ライズしてる場所発見


けっこう派手な音


アジ?いやセイゴかも??


そのまま1gのジグヘッドで引くも反応なし


0.4g(0.5だったかも?)に代え表層を引いてくるとコン!ときた


久しぶりのアジでした♪




メゴチバサミが行方不明になったのでこのトングを使ってみたが、とても使い難かった


ライズがけっこうあるので、簡単に釣れ続くかと思ったのですが、なかなか連続で釣れない


ワームをローテーションしながら数を稼いでいく感じ


ボチボチペースですが、アジの鋭い引きを楽しみます




アジの反応がなくなると久しぶりだけどお約束のネンブツ







しばらく経ち、3連続アジヒット!




よし!ここからだ!


と思うもまた反応がなくなる


もうちょっと粘りたかったけど時刻は23時前


明日もあるのでこのへんで撤収することに






数えたら18鯵でした


これと別に1匹ネコに盗られたので全部で19鯵か


粘ってもう1匹釣ってもよかったな









つづく
  
タグ :紀東


Posted by モンタナ at 09:12Comments(14)

2018年03月19日

2018/3/18  大潮



最近アマゴ釣りのことばかり考えて、海釣りのスイッチがOFFのモンタナです


日曜日は潮も良く、風も無さそう…


これは釣りに行かないとさすがに勿体ないかな


どうにかスイッチを入れ、今年9回目の釣りへ





仕事が終わってから珍しく北上


途中にある漁港やら気になっていた場所に寄ろうかと思いましたが、某岸壁でクロダイが釣れるかも?と思い四日市へ



釣り人はそれなりに居ますが、お目当て先端付近は空いていたのでそこから開始


2gのジグヘッドにビーローチでヘチ際に落とし込んでみます


でも、潮が早すぎて思いっきり流されてしまう


ジグヘッドを4gに


これもなんだかしっくりこない


潮のゆるい場所を探ってみるとアタリあり


たぶんカサゴですがかけれず


ジグヘッドを3gに変え、ワームもグリリンに


釣れました




ぼちぼちとカサゴが釣れるけど、スローに誘わないとなかなか釣れない



潮の流れも落ち着いてきたのでまた先端に


ワームも再びビーローチ


アタリはあるもカサゴ




たまにムラソイ





カサゴは10匹ぐらい、ムラソイ3匹釣って納竿


クロダイは釣れなかったし、カサゴたちも小さいのばかりでしたが、ここでの釣りが久しぶりだったせいか、最後の方はけっこう楽しんでました


でも、ここで今度釣るときはもっといい魚を釣りたいなぁ  
タグ :ビーローチ


Posted by モンタナ at 08:18Comments(14)根魚

2018年03月09日

2018/3/6、7  ②



つづきです



とことこ歩いて渓に到着





先輩方の教えに従い今回は初めてのエサ釣りです


竿は海で愛用してる夜凪メバル




市販の仕掛けを付けていざ開始


すぐに釣れるかと思いきやアタリなし


N谷に入ってみる


最初のポイントでアタリはあったけどかけれず


この奥のポイント


ここはぜったい釣れると思ったが、アタリなし


いがいと難しいぞエサ釣り




N谷から戻り、しばらく進んでこの流れ




イイ感じに仕掛けが流れてるなと思ったら反転する魚が見えた


思わず合わせてみると手応えあり


今年の初アマゴが釣れましたよ





次の流れでもアタリが!





エサ釣りも楽しいですね


でも、アタリの取り方が下手なようでバラシ何度かあり


O谷に入ると狭くなり、頭上の木が邪魔に


何度か糸が絡まることも(回収できましたが)


このような狭い谷でエサ釣りをするOさんやAさんをちょっと尊敬しながら進みます


そしてAさんの記事にも出ていたこの場所




ここで6匹目のアマゴをキャッチ





進めばもうちょっとアマゴは釣れそうですが、今日は別の釣りもする予定ですのでここで戻ることに




まだセピア色な渓に後ろ髪をひかれながらテン場に戻ります







テン場に戻り、使った分の薪を割り、戸締りします





そしてここからが本番(?)


渓流のベイトフィネスデビューです




タックルは前回(3/3)の記事で紹介していたリールとロッド


この釣行前にぎりぎり入手できました


リールに奮発し過ぎ、竿がかなりお買い得な格差タックルですが、これはこれで面白いでしょう


車に乗り込みE谷へ向かいます




2番目の堰堤を越えた場所から入渓しちょっと練習を


この竿(グレート鱒レンジャー改 CT50)はグラスロッドで腰がなくてダルンダルン


それに高性能なカルカッタコンクエストBFS


上手く投げれるかな


ベイトリールにグラスロッドの組み合わせはバス釣りのトップゲームが大好きだったので慣れてはいるのですが、ちょっとそれとは勝手が違う


まず5ftの短さに最初は戸惑いました


サイドキャストはぼちぼち決まりますが、オーバーヘッドキャストがなかなか決まらない(あまり使いませんが)


軽くバックラッシュすることも


ちょっとラインを出してやれば簡単に直るレベルですが


それでも3g前後のルアーがベイトで投げれるのは気持ちイイです


実釣で30分も投げていれば、ストレスなくキャストが決まるようになりました


で、肝心のアマゴの方ですがまったく姿が見えず


チェイスのチェの字もありませんわ




4つ目の堰提を越えた場所のプールでようやく小さいアマゴのチェイスが


そこからちょっと行ったプールでも何度かチェイスがありましたが、ヒットには繋がらず


追ってくるスピードもかなり遅いです


やっぱこの時期、僕の腕でルアーで釣るには難しいなぁ


まったく釣れず、林道に上がると時刻は13:20


昼食を「ふる里」で食べたかったので、車に戻り、山を下ります


ダムサイトに通過した時点で13:45


何時まで営業してるか知りませんが、この時間から行くのはちょっと気が引けるので、ふる里は諦めてカップ麺を…


と思ったけど面倒になったので釣り続行




去年本流で良かった区間に向かいますがここらは水が少なくあまり良い雰囲気ではない


でもエサ釣り師の姿も見えます


ダメもとで入ってみるか




水量がないので流れも緩やか


川底には茶色の堆積物が溜まってます


ダムの放水を絞っているのかな



あまり期待せずに開始


するとアマゴのチェイスが!


このアマゴは釣れませんでしたがこれは期待できるかも



この大場所で狙ってみます




8寸ぐらいのアマゴのチェイスあり


もうちょっとでヒットしそうなんだけど、ヒットしない


ここはまた後で狙うことにして別の場所に


思ってた以上にアマゴの反応があり、かなり惜しい場面も



そしてさっきの場所でまたやってみます


立ち位置を何度か変え、しつこくキャスト


するとついにヒット


やった!


喜び抜き上げるも、ここで安定のポロリが


川に落ちていくアマゴがスローモーションで見えました(泣)



気持ちを切り替え上流へ移動


かなり水深がある場所


落ち込みから引いてくるとアマゴが2匹追ってきました


やる気満々な感じですがヒットに持ち込めず


続けてキャスト


今度は3匹追ってきた


ちょっと違和感を感じながらまたキャスト


また3匹追ってきて、ついにヒット


グネグネした引きでグラスロッドがよく曲がります


緊張しながら寄せて、今度は無事にキャッチ


アマゴを確認すると派手な朱点…


尾びれは丸い


これは解禁前に放流されたアマゴのよう


どうりであまり警戒せずにルアーを追うわけだ


それでもようやくベイトタックルで釣れたアマゴ


入魂の記念写真を撮りました






これでほっとしたのでキャスト練習を始める


だいたい問題なく投げれるようになったのですが、バックハンドキャストをもっと上手くなりたい


何投かしたところでアマゴが目の前に現れる


人間が居るのにのこのこと目の前にやってくるなんて、お前も放流魚か


試しに誘ってみると食いついた


お前!そんなに簡単釣られたらダメだろ!




顔が隠れた残念な写真を撮り、リリースし納竿しました







2018渓流成績 

ルアーロスト 0
リップ折れ 0 
キャッチしたアマゴ 8匹(エサ6匹)
キャッチしたイワナ 0匹




今シーズンも事故や怪我無く楽しめますように




  


Posted by モンタナ at 08:07Comments(22)雨子

2018年03月08日

2018/3/6、7  ①


待ちに待ったアマゴ釣り


解禁した渓に独りアマゴ合宿に行ってきましたよ




6日、仕事を早めに終え、帰宅


車に荷物を積み込み出発


途中、飲み物と食材を購入(これも楽しい)




19:20にダムサイトを通過





さらに山道を進みテンバの小屋に到着です


小屋に入り、電源を入れるも点かない?


これはどうしたことか?


まあ、ヘッドライトがあるので問題ないのですが


まずは焚き火から




で、ディナーの準備




今回は湯豆腐です


簡単に作れて、寒いこの時期にはちょうどいいかと思いましてね


ビールは祝解禁ということで高級なのを





湯豆腐が煮えました




ゆずポンかけていただきます


上手くよそえず残念な見た目ですがうまい!うまい!


若いころはあまり好きでなかった湯豆腐なんですが、おっさんになった最近では好きなんですよね


セセリと砂肝も焼きます




セセリはゆずポンとネギであえて食べてもいけました




安いワインもここで飲めば上等なワインに





独りの夜を楽しみ、早めの22時就寝








翌日、4時前から目が覚める


まだまだ暗い


5時に起き、外に出るもまだまだ暗い


もうちょっと寝よう




何故か下流に向かって移動するモンタナ


あれ?こんな水門あったかな


大きな水門があり湖みたいな光景が広がる


その水門の管理棟みたな建物


いきなり現れたomedaさんと一緒に中に


中は田舎の定食屋みたい


で、そこの店員さんがomedaさんと知り合いのようで、機嫌良く話し込む二人


「鹿肉があるから食べていって」


と言われ、食べたいけど、そろそろ釣りもしたいので長居はできないなぁ


と思ったとこで目が覚めた


夢でした


時刻は6:15


寝坊したか


もう明るいが曇っております





川の水位はイイ感じ





朝飯を食べよう


昨夜の湯豆腐の残り汁に麺つゆを入れ、うどんにセセリとササカマを入れて煮込みます


煮えてきたら、玉子を落とし、もうひと煮


鍋焼きうどんの完成です




これはなかなか旨かった


湯豆腐からの流れで作ると無駄がなくていいですね



お腹も満たされたので、準備して渓に向かいます




つづく
  


Posted by モンタナ at 09:07Comments(16)雨子

2018年03月03日

解禁ムラムラ



3月になりましたね


2月は2回しか釣りに行かなかったモンタナです


3月は3回以上釣りに行けたらなぁ(笑)




さて3月ということで渓流釣りも解禁ですね


ホームリバーの櫛田川も明日(3/4)から解禁


渓流釣りを始めるまでは解禁日は当然他人事でした


去年、一昨年とそこまで解禁日を意識してなかったです


ですが、今年は待ち遠しくてしかたない


2月に入ってからずっとそわそわしておりました


そしてついに明日は解禁日なんですが、残念ながら僕は仕事なんですよね…


一応、7日に休みを取り、釣りに行く予定ですので、もうちょっとの辛抱



道具を眺めたり、フックを交換したりして気持ちを静めようとしました




でも余計にムラムラしてくる始末


まあ、これも楽しみのひとつかな



去年の解禁日はボウズだったので、先輩方のアドバイスに従い今年はエサ釣りでスタートしてみる予定です


それでボウズ逃れができたら懲りずにルアーでやってみます





それから今年はベイトフィネスで渓流釣りをやってみる予定



このリールがめっちゃ欲しいのです


このナチュラムで購入する手段もあるのですが、ポイントが貯まっている遊で購入希望


しかしこのリールが置いてないのですよね


津の店舗にはありません


松阪、鈴鹿の店舗には右ハンドルが置いてありましたが、お目当ての左ハンドルは無し


四日市または伊勢の店舗には置いてあるのか?


時間があれば覗きに行きたいところです(店舗間の取り寄せもしてくれるようですが)




で、竿の方なのですが、リールに予算を取られてあまり余裕がありません


お安いのがないかと探したら面白いのがありましたよ



レビューを見てもなかなか評判が良いみたい


ちょっとつなぎ的に購入するのもありかな


ネタにもなるし


物欲でもムラムラです

  


Posted by モンタナ at 16:10Comments(16)道具