ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年03月30日

2016/3/29  中潮



火曜日


前回の釣行での青イソメがまだ残っている


これは釣りにいかなくてはなりません


今回は市内の漁港に


去年ここで思ってたよりも良いサイズのメバルやタケノコメバルが釣れました


今年はどうだろう?




18時過ぎに到着


準備をしていると、地元の年配の方が出現


どうも夜な夜なここで竿を出してるような感じです(後にもう一人増える)


だいぶ釣り叩かれているかなぁ?と思いながら波消しブロックに乗って開始




一時間ほど経過


まったくアタリなし


別の場所へ移動しようかとも思いましたが、どうにかここで1匹は釣りたいので続けます


するとようやくビクビクっとアタリ


合わせるもすぐに軽くなる


エサを見ると青イソメが半分の長さになってました


そのままアタリがあった場所へ投入


すぐに反応あり!


今度はフッキング成功


小さいけどボウズ逃れのカサゴ







堤防に移動してヘチ際を探るとまたカサゴ






北側の堤防に移動してみます


波消しブロック周り、海藻が有り少々釣り難い


こっちでもどうにか小さめのカサゴが1匹


で、納竿




たまたま日が悪かったのかもしれませんが、どうも魚影は薄い感じ


年配の方もあまり釣れてなかったし


しばらくここは来なくてもいいかな?


的な覚書です

  


Posted by モンタナ at 12:38Comments(10)根魚