2021年04月20日
2021/4/18、19 前編
今シーズン初のイワナ狙いで愛知川上流に行ってきました
18日、仕事を早めに終え、滋賀県の愛知川に向かいます
石榑トンネルを抜けると道沿いにある温度計は5℃と表示
まじですか!めっちゃ寒いやん
防寒対策してこなかったよ

まずはここで
年券購入
そして山へ向かいます
その道中の橋の上から
まだ水は多めですね
この日釣りに来られていた方は厳しかったのでは
しばらく山道を走り、お目当ての場所に到着
それでは独り宴会の準備を
この日の食材
アルコールは少なめ
メインのアヒージョの仕込み
本当は某youチューバ―の真似をして鶏皮のアヒージョを作りたかったのですが、皮が売ってなかったので、ボンジリともも肉で代用
それにシシトウも入れてみました
じゃあまずはソーセージを焼いて乾杯!
旨い!
旨いけど寒い!
湯豆腐にしたら良かった…
ソーセージを食べ終えアヒージョに火をかけます
待っている間が寒い
ビールも全然進みません
ウィスキー持ってくるべきだったか
そろそろアヒージョできたかな?
火は通っているみたいだけど、ちょっと思っていたのと違う
もっとボンジリから油が出て、それで煮立つようにしたかったのに
もうちょっと、火をかけようかと思ったらまさかの雨が
車内に避難
雨はわりと早く止みましたが、暖かい車内から寒い車外に出る気にはなりません
車内で飲食を楽しみます
このアヒージョ、まあまあ美味しかったのですが、ボンジリの脂がなかなかヘビーでおっさんの胃には辛かったです
この日は2本で撃沈
そしていつの間にか寝落ち
しばらくして目覚め、後部にセットしてあった寝袋に潜り込むのでありました
つづく