2013年05月24日
2013/5/23 (大潮)
今シーズン初のウナギ釣りに行ってきました
ウナギの現状については色々と思うこともありますが・・・
長く、愚痴っぽくなりそうなので書きません
今年も家族で1回か2回、蒲焼にして食べられる分だけ釣れたら良いかな?と思っております
近所のポイントで18時半から釣り開始
餌のミミズはちょっとしか掘れなかったので、青イソメも用意しました
開始してそうそうアタリあり!
が、小型のメソ級と思われるアタリばかりですぐにミミズがなくなってしまった
今シーズンも小型が多いのかなぁ?
エサを青イソメに変えるとアタリが極端に減りました
今までミミズでも青イソメでもあまり大差なく釣れてたんですが・・・
もっとミミズを掘ってくるべきだったと後悔してたらまずまずの手応えが!
釣れました!今年の初ウナギ!
サイズは50cmないぐらいで、ちょっと細い(あとで測ったら47cmでした)
蒲焼で美味しく食べるにはちょっと小さいのでリリースしようかと思ったのですが、エラを傷つけたようで流血してます
この状態でリリースしても☆になるのは明らかなのでキープさせてもらいました
こいつは白焼にしてから煮穴子みたいに煮てみようかな
その後、アタリなし
本日の時合いはもう終わったのかな
帰ろうかとも思いましたが、まだ早い時間だったので20時まで粘ってみます
19:50ぐらいにもぞもぞっとしたアタリが!
ゆっくりと竿で聞いてやるとグググン!と竿が絞り込まれたので、一気にゴリ巻!
今度のは50cmちょっとオーバーのサイズですが、けっこう太かったので蒲焼でいけそう♪
この後、20:20まで粘りましたがアタリはなく終了
■お土産■

ウナギ 2匹
帰宅したら流血したウナギ(右のやつ)は虫の息でしたので捌いて白焼きにしときました
もう1匹はキープしてます
Posted by モンタナ at 17:07│Comments(2)
│鰻
この記事へのコメント
始まりましたね~!ウナギストの季節が!!
出だしとしてはまずまずだったのではないでしょうか
『ウナギスト・モンタナ』期待しちょります!
出だしとしてはまずまずだったのではないでしょうか
『ウナギスト・モンタナ』期待しちょります!
Posted by しんぽんまま at 2013年05月24日 18:16
しんぽんままさん
始まりましたね!
やっぱりこの釣りは面白いです♪
じつは今夜も行ってました(笑)
まなブログに載せますね
始まりましたね!
やっぱりこの釣りは面白いです♪
じつは今夜も行ってました(笑)
まなブログに載せますね
Posted by モンタナ
at 2013年05月24日 22:16
