ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2022年11月29日

2022/11/28   中潮



早めに仕事を終え、アジ狙いで南下


まだ明るいうちに岬ポイントの駐車場に到着


先行者と思われる車が一台停まっております


天気予報では雨が降ってくるそうなので、合羽を着てポイントへ




海岸まで下りると先行者が一人


ちょっと戻って岩場ポイントに入る


海の様子を伺いながら、フロートリグで開始




17時を過ぎ暗くなってきました


そろそろ釣れないかなぁ、と思っていたらわりとはっきりしたアタリ


で、一匹目


2022/11/28   中潮



続けて同じコースを引く


手前のシャローまで引いてきたらアタリ!


で、2匹目


今度はシャローを狙うもアタリなし


フルキャストして沖を狙うもアタリなし


えっ!時合終わったのか!?


その後数キャストしても釣れない


ここでワームをアジフラッターからOさんに貰ったアジキャロスワンプに交換


2022/11/28   中潮



すると次のキャストでアジヒット!


アジキャロスワンプ凄いじゃないか!!


これで釣れ続くか!?と思ったけど続かず


別の方向にキャストし、1匹追加


さらに最初にアタリがあった場所をしつこく探っていたらコツン!ときた


釣れたのはアジではなくメバルでした


それから反応がなくなる


時合が終わってしまったようです


時間的に約30分


もうちょっとアジを釣りたかったなぁ




それから粘って、どうにかもう1匹追加


まだ釣れるかも?と思いながらキャストを繰り返していたら微妙な手応え


2022/11/28   中潮


だいぶ小さいのが釣れた


さらに3キャストほどするも反応なし


そこそこ満足したので納竿しました








■お土産■


2022/11/28   中潮

アジ 6匹
メバル 1匹








アジのMAXサイズは控えめに言って26cm、大げさに言って27cmぐらいでした


今回は短い時合を堪能することができて良かったです


また雨もたいして降らず、風の影響も受けず、仕掛けのロストもなくて気分良く釣ることができました


次回は先端の方でアジとメバルを調査してみようかな




このブログの人気記事
2021/2/16   中潮
2021/2/16   中潮

2021/1/15   中潮
2021/1/15   中潮

2021/1/31   中潮
2021/1/31   中潮

2021/8/23
2021/8/23

2020/12/29  大潮
2020/12/29  大潮

同じカテゴリー(眼張)の記事画像
2025/4/16    中潮
2025/4/5    小潮
2024/2/21    小潮
2025/2/15   中潮
2025/2/3    中潮
2025/1/29   大潮
同じカテゴリー(眼張)の記事
 2025/4/16    中潮 (2025-04-17 10:02)
 2025/4/5    小潮 (2025-04-06 10:40)
 2024/2/21    小潮 (2025-02-22 10:22)
 2025/2/15   中潮 (2025-02-16 12:03)
 2025/2/3    中潮 (2025-02-04 09:39)
 2025/1/29   大潮 (2025-01-30 10:07)

Posted by モンタナ at 08:56│Comments(8)眼張
この記事へのコメント
モンタナさん、こんにちは。

綺麗な鯵ですねー。苦節二回目?で釣れてなによりでした。

アソコ、すぐに釣れなくなりますよね。回遊する海の幅が広いんですかね?

次回の岬先端、期待しております。
Posted by omedaomeda at 2022年11月29日 09:11
>omedaさん

こんにちは
アジのお腹は反射すると七色に輝いて綺麗ですよね
アジキャロスワンプいいですね!今度購入してきます

時合がすぐ終わるのは回遊魚アルアルでしょうかね

岬の先端、アジ&メバルを堪能できると思うのですが果たして…
Posted by モンタナモンタナ at 2022年11月29日 12:14
こんにちは。

南下パトロールお疲れさまであります。短い時合いを堪能するコトが出来て何より。
いいアジが釣れましたね~。前回のリベンジおめでとうございます。
来月は私もアジ釣りに行かなければなりません。
Posted by わいちんわいちん at 2022年11月30日 07:58
>わいちんさん

こんにちは
このサイズのアジが複数釣れると満足度が高くなりますね
欲を言えばツ抜けしてみたいのてすが、それはまたいつか

アジ釣りはこっち方面でしょうか?
でしたらまたご一緒したいものです
Posted by モンタナモンタナ at 2022年11月30日 08:24
こんばんは
これはアジキャロスワンプのアソートではないですか、ヒラヒラ揺ら揺らが鯵に効いたのですね。
26.5cm鯵がいることがわかったとなるとこれはもう毎日通いたくなりますね。
Posted by オッカムオッカム at 2022年11月30日 18:46
>オッカムさん

こんにちは
このアジキャロスワンプは前回omedaさんにいただきました
今度は自分で購入したものを持参して「控えめに言っても27cmのアジ」を釣ってみたいと思います(笑)
Posted by モンタナモンタナ at 2022年12月01日 08:44
こんにちはー

これはもう立派なアジですね
まだお豆しか味わっていないので、こんなん釣ってみたいです( ´_ゝ`)

アジ道入門としてまずはとアジングロッドを購入してしまいました…
この道はハマるとヤバいやつですね(*_*;
Posted by ゆづパパゆづパパ at 2022年12月01日 12:47
>ゆづパパさん

こんにちは
豆アジは豆アジで楽しいです
でもこのサイズになると引きも強くなり、満足度がまた違います

アジングロッド購入しましたか!
どっぷりハマっちゃいましょう!(笑)
Posted by モンタナモンタナ at 2022年12月01日 15:17
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2022/11/28   中潮
    コメント(8)