ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年08月22日

2013/8/21 (大潮)



ちょっといつもより早く帰宅することができました


帰路の途中で石ゴカイを購入して近所の川に今年初のハゼ釣りに




メバルタックルにナス錘の1.5号で針は流線の9号(かえしは潰してます)の簡単仕掛けで釣り開始


1投目からブルブルっとアタリが!


ハゼかと思ったら小さいセイゴでした


2投目でもブルブルっと気持ちの良いアタリが!


今度は本命のハゼでした♪


2013/8/21 (大潮)



サイズもこの時期にしてはなかなか



この後も投げるたびにアタリがあるのですが、本命よりも外道のアタリが多い状態


セイゴの他に極小のヒイラギやらコトヒキが多いですね(例年のことですが)


2013/8/21 (大潮)






それでもハゼもぼちぼちと釣れて楽しめました






■お土産■


2013/8/21 (大潮)

マハゼ 9匹




サイズはMAXで14cmほど


今年は成長が早いのかな?


帰宅して型の良いのを洗いにして梅醤油で食べましたが最高でした♪(写真撮るの忘れた)


ハゼはやっぱ旨いっすね♪





このブログの人気記事
2021/2/16   中潮
2021/2/16   中潮

2021/1/15   中潮
2021/1/15   中潮

2021/1/31   中潮
2021/1/31   中潮

2021/8/23
2021/8/23

2020/12/29  大潮
2020/12/29  大潮

同じカテゴリー()の記事画像
2024/9/20    中潮
2023/10/27   中潮
2023/10/12   中潮
2022/11/11、12   中潮
2022/10/29   中潮
2021/8/30   小潮
同じカテゴリー()の記事
 2024/9/20    中潮 (2024-09-21 08:30)
 2023/10/27   中潮 (2023-10-29 15:45)
 2023/10/12   中潮 (2023-10-13 16:50)
 2022/11/11、12   中潮 (2022-11-13 09:33)
 2022/10/29   中潮 (2022-10-31 11:44)
 2021/8/30   小潮 (2021-09-01 15:27)

Posted by モンタナ at 08:12│Comments(8)
この記事へのコメント
ハゼ、イイですね(#^.^#)

自分もそろそろハゼ始動します。
Posted by けんざう at 2013年08月22日 20:13
>けんざうさん

やっぱりハゼは良いですなぁ♪

けんざうさんの飛び抜けたハゼ釣果を今年も期待してますよ
Posted by モンタナモンタナ at 2013年08月22日 21:21
笑顔もハゼましたね(^-^)(弾けましたね)

ゼンメは唐揚げで骨ごとですが、ハゼの方が美味しいですから。
刺身も上品な甘味ですね~書いててヨダレが(笑)
Posted by ごんず at 2013年08月22日 21:59
おお~!

もうそんな季節になったんですね~

今年もまたいっぱいハゼを釣って
山盛りハゼ天の計画でも企てるんでしょうかね(^^)♪
Posted by しんぽんまま at 2013年08月22日 22:00
>ごんずさん

おっ!ゼンメの唐揚げですか!
それは食べたことがないので試してみたいですね

ハゼの刺身は旨いっすよね♪
Posted by モンタナモンタナ at 2013年08月23日 07:42
>しんぽんままさん

そんな季節になってきましたね♪

お察しのとおりハゼは冷凍貯金魚にして貯まったら天ぷら&南蛮漬けにして楽しみますよ(笑)
Posted by モンタナモンタナ at 2013年08月23日 07:45
ハゼの次期ですね~♪
来週伊東にてボート釣り初体験してきます☆
Posted by うえ。 at 2013年08月24日 08:28
>うえさん

久しぶり!

ボートで釣りとは羨ましいです

何狙いなんでしょうか?楽しんできてくださいね
Posted by モンタナモンタナ at 2013年08月24日 11:25
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2013/8/21 (大潮)
    コメント(8)