2017年09月11日
2017/9/10 中潮
アジにフラれた翌日はハゼに慰めてもらいましょう
ってことでいつもの近所のポイント
17:10から開始
まだ潮位は低いのでハゼは遠目に居る感じ
のべ竿で探ること10分
最初に釣れたのは大きなウロハゼ
よく引きました
潮位も上がり、ハゼは近づいてきましたよ
ここから釣れ始める
ツ抜けしてからはウキをつけてまったりと楽しむ
足下付近でいいアタリ
またウロハゼかと思ったのですが本命でした
17cmぐらいありました
そして釣り開始から約一時間後に納竿
■お土産■
マハゼ 18匹
ずっとミャク釣りでやっていたら時速20匹は超えていたかも?
やはり今年のこの川のハゼは調子がいいです
Posted by モンタナ at 08:44│Comments(14)
│鯊
この記事へのコメント
癒し系ですね!
店頭にはハゼルアーもありますが、僕はモンタナさんの釣り方が好みです(^ ^)
うちの近所でも釣れるのでフラッと行ってみようかな〜(^^)
店頭にはハゼルアーもありますが、僕はモンタナさんの釣り方が好みです(^ ^)
うちの近所でも釣れるのでフラッと行ってみようかな〜(^^)
Posted by ともや
at 2017年09月11日 08:54

モンタナさん、こんにちは。
おっ、なかなか絶好調っすね。秋には秋の魚を釣らねばなりません。
ウロハゼとマハゼの違いが良く判らないのですが、背びれが違うんすか??
おっ、なかなか絶好調っすね。秋には秋の魚を釣らねばなりません。
ウロハゼとマハゼの違いが良く判らないのですが、背びれが違うんすか??
Posted by omeda
at 2017年09月11日 10:17

癒しのハゼ釣りは裏切りませんねぇ。
これまた癒してもらったのに食べるって酷い話です(笑)
これまた癒してもらったのに食べるって酷い話です(笑)
Posted by きょん at 2017年09月11日 10:48
ハゼ名人みたいに二刀流で釣ってみてください!
Posted by アマゴンゾウ
at 2017年09月11日 11:20

モンタナさん、こんにちは。
ハゼ釣りいいですね〜(^^)なつかしい♫
子どもの頃を思い出します。
僕が子どもの頃は開いて骨を外してフライにして食べていた記憶があります。
ハゼ釣りいいですね〜(^^)なつかしい♫
子どもの頃を思い出します。
僕が子どもの頃は開いて骨を外してフライにして食べていた記憶があります。
Posted by koniyuki
at 2017年09月11日 12:09

こんにちは。
ハゼ好調で何よりです。
汽水域全般が好調なら今年の秋は楽しめますな〜。
ハゼ好調で何よりです。
汽水域全般が好調なら今年の秋は楽しめますな〜。
Posted by わいちん
at 2017年09月11日 13:04

>ともやさん
ハゼで癒しを感じるならぜったいにエサ釣りですよね
近所でふらっと僕みたいに釣っちゃいましょうよ
ハゼで癒しを感じるならぜったいにエサ釣りですよね
近所でふらっと僕みたいに釣っちゃいましょうよ
Posted by モンタナ
at 2017年09月11日 16:51

>omedaさん
ウロハゼはマハゼに比べてずんぐりとしてます
各ヒレやら模様とかも違うのですが、一番分かりやすいのは歯が尖っているところかな
バス持ちするとちくっとしますね
あと死ぬと黒くなります
ウロハゼはマハゼに比べてずんぐりとしてます
各ヒレやら模様とかも違うのですが、一番分かりやすいのは歯が尖っているところかな
バス持ちするとちくっとしますね
あと死ぬと黒くなります
Posted by モンタナ
at 2017年09月11日 17:03

>きょんさん
そうです(笑)
癒してくれた相手を食べてしまうのですから酷いものです!(爆)
そうです(笑)
癒してくれた相手を食べてしまうのですから酷いものです!(爆)
Posted by モンタナ
at 2017年09月11日 17:06

>アマゴンゾウさん
二刀流どうなんでしょうかね?
かえって面倒な気が……
二刀流どうなんでしょうかね?
かえって面倒な気が……
Posted by モンタナ
at 2017年09月11日 17:08

>koniyukiさん
ハゼ釣りも童心に帰れますよ(笑)
美味しいハゼは揚げ物料理とも相性いいですよね
今夜揚げる予定です♪
ハゼ釣りも童心に帰れますよ(笑)
美味しいハゼは揚げ物料理とも相性いいですよね
今夜揚げる予定です♪
Posted by モンタナ
at 2017年09月11日 17:09

>わいちんさん
例年になくここのハゼは調子がいいように感じます
そのうちじっくりと半日ぐらいかけて釣ってみたいですね~
例年になくここのハゼは調子がいいように感じます
そのうちじっくりと半日ぐらいかけて釣ってみたいですね~
Posted by モンタナ
at 2017年09月11日 17:11

夏場より過ごしやすいのでハゼ釣りにはもってこいですよね。
のべ竿、掛かった時の竿の曲がり具合、楽しめそう。
丸ウキがプカンプカンする動きも楽しそう。
モンタナさんのハゼ束釣りもみなさん期待してそう。
スーパーのボイルホタテの貝柱が餌に良さそう、安いし冷凍庫で保管できるし。
のべ竿、掛かった時の竿の曲がり具合、楽しめそう。
丸ウキがプカンプカンする動きも楽しそう。
モンタナさんのハゼ束釣りもみなさん期待してそう。
スーパーのボイルホタテの貝柱が餌に良さそう、安いし冷凍庫で保管できるし。
Posted by オッカム
at 2017年09月13日 18:55

>オッカムさん
過ごしやすい季節になりましたね
束釣り!いちどやってみたいのですけどね
この場所だとそれなりに戦略が必要でしょうね
ホタテ!釣れるようで最近気になっております
一度試してみたいです
過ごしやすい季節になりましたね
束釣り!いちどやってみたいのですけどね
この場所だとそれなりに戦略が必要でしょうね
ホタテ!釣れるようで最近気になっております
一度試してみたいです
Posted by モンタナ
at 2017年09月14日 08:03
