ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2018年10月09日

2018/10/7・8  中潮・大潮



※今回は2釣行分になります





・10月7日 中潮


仕事を早く終えて、毎年訪れる近所の川でハゼ釣り


潮が満潮前とあまりよくないタイミングですが、ノベ竿でのんびりと釣ってみよう


2018/10/7・8  中潮・大潮



10分ほど経ち、第一ハゼ


2018/10/7・8  中潮・大潮



続けてややサイズUP


2018/10/7・8  中潮・大潮


気持ちの良いアタリと引きでした



潮が下げに変わり、アタリもぼちぼち増えてくる


でも思っていたほどは釣れない


そんな中、釣れたセイゴは中硬調の竿で引きが楽しめました


2018/10/7・8  中潮・大潮





18時が近くなり、暗くなってきたので納竿






■お土産■


2018/10/7・8  中潮・大潮

マハゼ 9匹



もうちょっと頑張ってもう1匹釣っとけばよかったか…


活かして持ち帰ったので洗いに


2018/10/7・8  中潮・大潮


とても美味しゅうございました












・10月8日 大潮


また同じパターンで同じ場所にハゼ釣りへ


今回はアジングタックルでよりダイレクトにハゼのアタリを楽しもうと


2018/10/7・8  中潮・大潮


でも潮のタイミングから昨日より釣り難いのは承知


またエサの石ゴカイは10月2日のメジナ釣りの時に購入したものなんですが、この日確認したらほぼグロッキー状態でした(前日はまだ生きてました)



開始して10分ほど


ウロハゼが釣れるも食い込みが浅かったのか抜き上げポロリ


それからしばらく経ってようやくマハゼ


2018/10/7・8  中潮・大潮



潮が動いてないのでとても食いが悪い


下げ潮になり、ポツポツと反応があるもなかなかしっかりと食いつかずフッキングできない


エサを房掛けにしたら釣れるようになるも、日が暮れて納竿






■お土産■


2018/10/7・8  中潮・大潮

マハゼ 6匹







数釣りが醍醐味のハゼ釣りではなんとも貧果ですが、近場でまったり竿を出すのもいいものです





このブログの人気記事
2021/2/16   中潮
2021/2/16   中潮

2021/1/15   中潮
2021/1/15   中潮

2021/1/31   中潮
2021/1/31   中潮

2021/8/23
2021/8/23

2020/12/29  大潮
2020/12/29  大潮

同じカテゴリー()の記事画像
2023/10/27   中潮
2023/10/12   中潮
2022/11/11、12   中潮
2022/10/29   中潮
2021/8/30   小潮
2020/11/13  中潮
同じカテゴリー()の記事
 2023/10/27   中潮 (2023-10-29 15:45)
 2023/10/12   中潮 (2023-10-13 16:50)
 2022/11/11、12   中潮 (2022-11-13 09:33)
 2022/10/29   中潮 (2022-10-31 11:44)
 2021/8/30   小潮 (2021-09-01 15:27)
 2020/11/13  中潮 (2020-11-16 17:41)

Posted by モンタナ at 17:01│Comments(16)
この記事へのコメント
モンタナさん、こんにちは。

秋の釣りが始まった感じですね。のんびりと延べ竿を出すのも好いモノであります。

こちらではそろそろカイズの釣りが始まりますよ。それもモノにしたら如何でしょうか?
Posted by omedaomeda at 2018年10月09日 17:19
>omedaさん

秋の釣りは楽しいですね
いつも10月が2か月ぐらい続けばと思っております

カイズもいいですね
またポイント教えて下され
Posted by モンタナモンタナ at 2018年10月09日 17:28
秋の釣りを楽しんでますね(^^)
寒くもなく暑くもないので、一年の中で一番楽しい季節かもしれませんね。
僕の自宅周辺にもいくつか小さい川があるのですが、干潮になると干上がるので、満潮狙いで行ってみようかなぁ〜と思います(^^)
Posted by ともやともや at 2018年10月09日 19:42
>ともやさん

良い季節、良い気候になりましたね
寒くなるまで今の季節を楽しみたいものです

近所でこのようにハゼが楽しめるのは有難いことです
ともやさんのアジ釣り環境も羨ましいですよ
Posted by モンタナモンタナ at 2018年10月09日 21:48
こんばんは。

さすが釣り師!大潮は釣りに行かないとイケませんよね~。(笑)
私はハゼの洗いが一番美味いと思います。
Posted by わいちんわいちん at 2018年10月09日 22:17
>わいちんさん

おはようございます
ハゼの洗いほんとは旨いですよね~

大潮はやはり行かなければなりません
できれば南下してまたアジも釣りたいとこでした
Posted by モンタナモンタナ at 2018年10月10日 07:51
ハゼの洗い、美味そうです~
なかなか釣る機会が無いのですが、是非やってみたいと思います^^
Posted by ショージショージ at 2018年10月10日 10:29
>ショージさん

ハゼ釣りもいいものですよ
機会がありましたら

洗いは最高です
ただ、汽水域の魚なので寄生虫のリスクもあります
そのリスクを減らすために生かして持ち帰ってます(内臓に居る寄生虫は魚が死ぬと身の方に移動するそうなので)
Posted by モンタナモンタナ at 2018年10月10日 12:19
こんばんはm(__)m

こちら湾奥のハゼドンは今年大盛況だったんですがそちらでは不漁っぽいですね(-_-;)
ただ、釣れすぎても処理に困るって言われるので適度に丁度ヨシってのが一番なのかも(`へ´*)ノ
Posted by ハニ丸ハニ丸 at 2018年10月10日 18:24
モンタナさんこんばんは(^^)
ハゼの洗いですか♪
食べてみたいです。
無性に何かを釣って食べたい衝動にかられちゃいました(笑)
Posted by koniyukikoniyuki at 2018年10月10日 21:45
>ハニ丸さん

おはようございます

短時間釣行なので今年のハゼはどうなのかいまいち分かりませんが、たぶん豊漁ではなさそうですね
他の場所で良い時間帯にじっくりと釣ったらそれなりに釣れると思いますが
下処理は大変ですが、年に一度はハゼの天ぷらを大量に食べてみたいものです
Posted by モンタナモンタナ at 2018年10月11日 08:05
>koniyukiさん

おはようございます

ハゼの洗い!やっちゃいましょう!
渓流禁漁後はハゼに癒してもらうのもアリかと思いますよ
天ぷらも唐揚げも旨いですしね~
Posted by モンタナモンタナ at 2018年10月11日 08:07
ハゼの洗いを食べた事がないです。
一度は食べてみなきゃですね。
しかし、秋だというのに我が家の釣果が、とても寂しいのはなぜでしょ?
我が家の季節は二ヶ月遅れ、または二ヶ月早いのかも(笑)
Posted by きょん at 2018年10月11日 09:10
ハゼ釣りは二刀流でする名人がいるそうですが

モンタナさんもどうですか?
Posted by アマゴンゾウアマゴンゾウ at 2018年10月11日 11:11
>きょんさん

ハゼの洗い食べてみて下さい
とても美味しいですよ
活かして持ち帰るのが面倒でしょうが

釣果寂しいのですか?
レアな釣果はいろいろあったような…(笑)
Posted by モンタナモンタナ at 2018年10月11日 13:20
>アマゴンゾウさん

二刀流は難しそう
二刀流でバンバン釣れるぐらいこの辺にもハゼがたくさん居ればいいんですけどね
Posted by モンタナモンタナ at 2018年10月11日 13:22
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2018/10/7・8  中潮・大潮
    コメント(16)