2024年04月14日
2024/4/11、12 後編
つづきです
5:30ぐらいに起床
とてもよく寝れた
では朝食を
昨夜の鍋のスープにうどんと卵を入れて
これまた美味しかったです
食べ終わったら支度して渓に
久しぶりに入るE谷
奥へ行けないからここも釣り叩かれているだろうな…
って、思いながら釣り上がっていたら早速釣れた
あれ?良いのか…
ちょっと進むと好きな景色が
新芽が鮮やかな木が群生している場所
「アセビ」かな
花も咲いてましたが、新芽の方が目につきますね
さて、釣り上がります
渓相が良くなるも釣れない
チェイスもかなり少ない
久しぶりにここをくぐって進みますが釣れません
この小さい滝に到着
以前はちょっと良いアマゴが釣れたのですが、もう居ないようですね
もうちょっと進んでここ
反応なかったので車まで戻ります
車に乗ったら山を下りて、道の駅へ
今夜の天ぷらの材料を購入
(パックに入ってないタラの芽は昨日採取したもの)
それではとある支流に向かって釣り再開
この支流は去年のカワムツ狙いで入ったらアマゴが居てびっくりした支流
今シーズンもアマゴは居るだろうか
今度、義弟とアマゴ釣りに来るのでその下見がてらやってみます
入渓してすぐのここ
小さいのが追ってきた
カワムツかも?と思ったらアマゴでした
一投目で釣れるとは
それからしばらく釣り進むも反応なし
しかしとある場所からチェイスも増え
小さいけど
今度は放流魚だけど良いサイズが
さらに同じ場所で続けて
魚影が濃い、とまではいかないけど、この感じなら義弟にも釣れるかな
2匹小さいのを追加して退渓
昼食を食べに「ふる里」へ
からあげ定食(小)を注文
当然美味しく量も多かったのですが、いつもより揚がり過ぎているような
ちょっとジューシー感が少なく、サクサク感が増してました
食べ終わったら移動
他にも穴場的な支流がないかウロウロ、ウロウロ
で、たどり着いた某支流
ここの下流の方で成魚放流のアマゴを釣ったことはあるけど上流の方はどうでしょう…
ここでチェイスがありました
アマゴは居るようです
さらに釣り上がって
ここで
釣れました
釣り上がりやすい渓だったのでもうちょっと魚影が濃いと義弟にも良さそうなんですけどね
堰堤があったのでそこで退渓し車に戻って帰路に
予定通りには釣れませんでしたが、楽しめました
そしてすごく疲れました(久しぶりだったので)
まあ、今シーズンも事故や怪我など無いように楽しみたいです
Posted by モンタナ at 08:47│Comments(6)
│雨子
この記事へのコメント
モンタナさん、こんにちは。
解禁釣行お疲れ様でした。アマゴもたくさん出て何よりです。テン場上は来年以降楽しみですね。
それにしてもかなりの移動距離?お疲れ様でした。今年も安全第一に楽しみましょう。
解禁釣行お疲れ様でした。アマゴもたくさん出て何よりです。テン場上は来年以降楽しみですね。
それにしてもかなりの移動距離?お疲れ様でした。今年も安全第一に楽しみましょう。
Posted by omeda
at 2024年04月14日 09:18

>omedaさん
こんにちは
テンバより上流、特にSの奥の方はまだ人はほとんど入ってないかもしれませんね
工事が終わったら行ってみたいです
今回はなないちが定休日だったのも残念でしたね
安全第一で楽しみます
こんにちは
テンバより上流、特にSの奥の方はまだ人はほとんど入ってないかもしれませんね
工事が終わったら行ってみたいです
今回はなないちが定休日だったのも残念でしたね
安全第一で楽しみます
Posted by モンタナ
at 2024年04月14日 15:34

こんにちは。
アマゴパトロールお疲れさまであります。タラの芽の天ぷらイイっすね。
予定通りに釣れなくても楽しめて何より。GW以降はスモールマウスも視野に入ってきますねw
ちなみに私は帰り際の ” ふる里 ” タイムが好きだったりします~。
アマゴパトロールお疲れさまであります。タラの芽の天ぷらイイっすね。
予定通りに釣れなくても楽しめて何より。GW以降はスモールマウスも視野に入ってきますねw
ちなみに私は帰り際の ” ふる里 ” タイムが好きだったりします~。
Posted by わいちん
at 2024年04月14日 17:15

>わいちんさん
こんにちは
タラの芽などの山菜はこの時期のアマゴ釣りの美味しい副産物です
スモールを狙うのも楽しみですね
今年は40センチクラスを釣ってみたいものです
あの放流後のふる里タイムは僕も好きでしたよ
また皆で訪れたいものです
こんにちは
タラの芽などの山菜はこの時期のアマゴ釣りの美味しい副産物です
スモールを狙うのも楽しみですね
今年は40センチクラスを釣ってみたいものです
あの放流後のふる里タイムは僕も好きでしたよ
また皆で訪れたいものです
Posted by モンタナ
at 2024年04月15日 07:33

こんにちは。
綺麗なアマゴですね~~♪
私の通うポイントは、放流量も少なくて、
以前のように釣れてくれません・・・
来季は、そちらへお邪魔しようかと、
考え中ですッ♪
綺麗なアマゴですね~~♪
私の通うポイントは、放流量も少なくて、
以前のように釣れてくれません・・・
来季は、そちらへお邪魔しようかと、
考え中ですッ♪
Posted by Red
at 2024年04月16日 13:52

>Redさん
こんにちは
二日間釣果もあり楽しむ事ができました
ホームリーバーが釣れなくなるのは残念ですよね
櫛田川、良かったらお越し下さい
タイミングが合えばご案内しますよ
こんにちは
二日間釣果もあり楽しむ事ができました
ホームリーバーが釣れなくなるのは残念ですよね
櫛田川、良かったらお越し下さい
タイミングが合えばご案内しますよ
Posted by モンタナ
at 2024年04月17日 00:20
