2024年05月26日
2024/5/25 中潮
帰宅してから地元の海へ
19時前に到着
今回たまたまタイミングが合った義弟が先に到着しておりました
テトラ帯での根魚狙いです
運が良ければメバルも釣れるかな…?
ジグヘッドリグで開始(スモウヘッド1.2g+イージーシェイカー)
義弟の様子を見ながら竿を振っているとすぐに小さいカサゴを釣り上げている
その後も調子よく竿を曲げております
特にアドバイスとかしなくても問題無さそうなので自分の釣りに集中すると
僕にも小さいカサゴが釣れる
もっと大きいのを釣りたいのでちょっと移動
タケノコメバルが釣れた
カサゴもサイズUP
またタケノコメバル
こんな感じで完全に暗くなるまでけっこう釣れます
アタリが無くなったので義弟と合流
ちょうど満潮時なのでしばらくしたら釣れ出すかな?
僕は最初に入った場所で再び竿を振ります(メバル狙い)
義弟は別の場所に探りに行くとのこと
しばらくして小さいカサゴが釣れる
テトラ付近をジグヘッドリグが漂うように探っていると良い手応えが
これはひょっとして!?
メバルでした♪
それからちょっと移動して、まあまあのカサゴを釣る
そして
2匹目のメバル
これで僕はもう満足
義弟と合流すると今回は楽しめたとのこと
なので、これにて帰路に
■お土産■
メバル 2匹
カサゴ 1匹
義弟が釣れなかった時のために3匹キープしましたが、その必要はなかったようです
なのでうちで美味しくいただきます
数年ぶりの地元のポイントでしたが、メバルも釣れ思いのほか楽しむことができました
梅雨メバル狙いでまた訪れるのもアリかもしれないです
この記事へのコメント
モンタナさん、こんにちは。
メバルが釣れて何よりでした。梅雨メバルも釣れるといいですね。
義弟さんはもう教師がいらないのでは?次はショアジギしてたりして。
メバルが釣れて何よりでした。梅雨メバルも釣れるといいですね。
義弟さんはもう教師がいらないのでは?次はショアジギしてたりして。
Posted by omeda
at 2024年05月26日 12:18

>omedaさん
こんにちは
もうすぐ梅雨ですからこのまま釣れ続けてくれるといいんですけどね
義弟にはテトラ帯での釣りは難しいかも?と心配しておりましたが、そんなこともなく、悠々と楽しんでいたようです
今後、今回のポイントに一人で通うかと思われます
こんにちは
もうすぐ梅雨ですからこのまま釣れ続けてくれるといいんですけどね
義弟にはテトラ帯での釣りは難しいかも?と心配しておりましたが、そんなこともなく、悠々と楽しんでいたようです
今後、今回のポイントに一人で通うかと思われます
Posted by モンタナ
at 2024年05月26日 13:50

こんにちは。
地元パトロールお疲れさまであります。義弟さんがスキルアップしてて何より。
ライトゲームはお手軽でイイっすよね。地元メバルを次回はプラグで是非。
ちなみに私は今シーズン地元湾奥でのカヤックキス釣りを密かに計画中であります。
地元パトロールお疲れさまであります。義弟さんがスキルアップしてて何より。
ライトゲームはお手軽でイイっすよね。地元メバルを次回はプラグで是非。
ちなみに私は今シーズン地元湾奥でのカヤックキス釣りを密かに計画中であります。
Posted by わいちん
at 2024年05月27日 08:15

>わいちんさん
こんにちは
義弟はいつの間にか腕を上げていたようです
この調子で渓流釣りのキャスト練習もして欲しいのですが
次回は硬いルアーでメバルを獲りたいですね
そちらの湾奥カヤックキス釣りですと!!
それはなかなか楽しみなことですね
こんにちは
義弟はいつの間にか腕を上げていたようです
この調子で渓流釣りのキャスト練習もして欲しいのですが
次回は硬いルアーでメバルを獲りたいですね
そちらの湾奥カヤックキス釣りですと!!
それはなかなか楽しみなことですね
Posted by モンタナ at 2024年05月27日 08:29
こんにちは。
根魚!!好調ですね~♪
梅雨メバル記事も楽しみですですが、
6月の尺アマゴも捨てがたいですね~♪
根魚!!好調ですね~♪
梅雨メバル記事も楽しみですですが、
6月の尺アマゴも捨てがたいですね~♪
Posted by Red
at 2024年05月27日 09:34

>Redさん
こんにちは
梅雨時は釣りたい魚が活発になるので忙しいですね(笑)
大雨さえ降らなければ頻繁に出撃したいものです
が、今回の台風、嫌ですね
山に行きたいけどどうなりますかね
こんにちは
梅雨時は釣りたい魚が活発になるので忙しいですね(笑)
大雨さえ降らなければ頻繁に出撃したいものです
が、今回の台風、嫌ですね
山に行きたいけどどうなりますかね
Posted by モンタナ
at 2024年05月27日 12:22
