ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2024年12月14日

2024/12/12    中潮



午後から休みをとり、釣りへ


今回は久しぶりにタイミングが合った義弟も一緒です





16時前に到着


お目当ての堤防、釣り人0です


これは風が強いからか?


それとも釣れてないのか??


大きなアジが釣れるポイントなんですが、今年はその話を全然聞きません


不安になりながらも堤防の先端を陣取り釣り開始


風があるので、コルトUX742は2gのジグヘッドリグで


コルト572は1.5gのジグヘッドリグでやってみます


海中には小魚がたくさん泳いでおり、雰囲気は良さそうなんですけどね



しばらくすると餌釣りのご夫婦とルアーマン(アジング)の釣り人が増える


17時ぐらい一度アタリが!


でもかけれず


風もおさまって釣りやすくなってきたのですが、釣れませんね


帰っていくルアーマン


釣れてない餌釣りのご夫婦


うろうろと探り歩いている義弟


これは早めに移動したほうが良いかも…



コン!ときた


フッキングもきまり、抜き上げた魚は


2024/12/12    中潮


ええっ?誰?


見た感じキントキダイの類だと思うのですが、こんな模様キントキって初めて見た


2024/12/12    中潮


調べたらゴマヒレキントキっぽい


そんなに大きくないけどこの手の魚は美味しいはずなのでキープします(味を知りたい)



隣の餌釣りのご主人が前日にもうちょっと大きいのを釣ったそうです


そんな話を聞いたらもっとゴマヒレキントキを釣りたくなってきたのですが、今回は義弟にアジを釣らせるのが目的なので移動することに





某湾奥の地域ネコが居る岸壁に到着


思っていた以上に潮が引いていて難しいかもしれませんが、とりあえず義弟に一等地でやってもらう


その間、もうちょっと水深のある場所を調査


結果は反応なし


戻って義弟にどうかと聞いたらアタリがあったとのこと


どれどれ、義兄ちゃんが釣ってやろうじゃないか


角地からキャスト


あまりテンションをかけずフォールさせると


2024/12/12    中潮


ほれ、釣れた


義弟にアドバイスして釣ってもらう


しばらくすると要領を得たようで、連続で釣り上げるようになる


その隣で僕もぼちぼち釣る


小さいアジは地域ネコに


大きめのは義弟に


僕は15匹ぐらい、義弟もツ抜けしたぐらいアジを釣る


猫はお腹を満たされたようだし、義弟も十分キープしたとのことで帰路に









■お土産■


2024/12/12    中潮

アジ 1匹
ゴマヒレキントキ 1匹




最初のポイントで思いっきり外してしまい焦ったのですが、その次のポイントでどうにか義弟にも楽しんでもらえたようで良かったです



で、帰宅後の背徳麺


2024/12/12    中潮


前回のデジャブ!?


また苦いビールとクサい豚骨ラーメンですよ


この豚骨ラーメンのにおい、僕がまだ20代だった頃、北九州の小倉駅近くで食べたラーメン屋のにおいを思い出すんですよね


当時のことを思い出しながら、背徳麺と焼き鳥とビールを楽しんでいたら歯の詰め物が取れて残念な気分になりましたとさ…







タグ :カップ麵

このブログの人気記事
2021/2/16   中潮
2021/2/16   中潮

2021/1/15   中潮
2021/1/15   中潮

2021/1/31   中潮
2021/1/31   中潮

2021/8/23
2021/8/23

2020/12/29  大潮
2020/12/29  大潮

同じカテゴリー()の記事画像
2025/3/28、29    大潮
2025/3/6、7    小潮
2025/1/29   大潮
2025/1/23、24    小潮→長潮
2025/1/18   中潮
2024/12/26、27   若潮→中潮
同じカテゴリー()の記事
 2025/3/28、29    大潮 (2025-03-30 10:30)
 2025/3/6、7    小潮 (2025-03-08 10:55)
 2025/1/29   大潮 (2025-01-30 10:07)
 2025/1/23、24    小潮→長潮 (2025-01-25 10:43)
 2025/1/18   中潮 (2025-01-20 16:18)
 2024/12/26、27   若潮→中潮 (2024-12-28 10:01)

Posted by モンタナ at 09:40│Comments(8)他魚
この記事へのコメント
こんにちは。

ゴマヒレキントキ、
釣ったことないです。

白身でしょうか?
お味が気になりますッ(笑)
Posted by RedRed at 2024年12月14日 10:08
モンタナさん、こんにちは。

お兄ちゃんの威厳が保たれ、リカバリーできてなにより。

変った魚の味、レポよろしくであります。
Posted by omeda at 2024年12月14日 11:50
>Redさん

こんにちは
まだまだ知らない魚が居るもんだと思いました

白身魚ですね
今夜食べる予定です
Posted by モンタナモンタナ at 2024年12月14日 16:09
>omedaさん

こんにちは
去年沸いたあの場所ですが、やはり今年は駄目みたいですね
その後どうにか義弟にも楽しんでもらえて威厳もセーフでありました

魚は今晩食べます♪
Posted by モンタナモンタナ at 2024年12月14日 16:13
こんにちは。

アジパトロールお疲れさまであります。義兄ちゃんカッコイイすw
人もネコもアジに満たされて何より。2本竿で挑んだ甲斐がありましたね。
ちなみに私の最近の晩酌は格安で入手した ” 冬季限定本麒麟 ” であります~。
Posted by わいちんわいちん at 2024年12月15日 12:50
義弟さんとアジング、リーダーシップをとるモンタナさん!
ゴマヒレキントキも釣れ、全体がよくまとまった釣行になりましたね。
Posted by オッカムオッカム at 2024年12月15日 23:46
>オッカムさん

こんにちは

次のポイントで釣れてなんとかまとまりました(笑)
次の釣行では義弟にメバルを釣り上げてもらいたいものです
Posted by モンタナモンタナ at 2024年12月16日 17:05
>わいちんさん

こんにちは

たまには義兄も良いところを見せるのであります

冬限定本麒麟ですか!
それは知りませんでした、売り切れる前にチェックしたいものです
ちなみに僕も普段は金麦の冬限定のを飲んでおります
お互い限定には弱いようでw
Posted by モンタナモンタナ at 2024年12月16日 17:09
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2024/12/12    中潮
    コメント(8)