ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年04月20日

根魚チャウダー



先日釣ってきたカサゴとムラソイでチャウダーを作ってみました


チャウダーと言えばクラム(二枚貝)チャウダーが一般的ですが、これはその魚バージョンです


ブログで交流のある方がカサゴでチャウダー作ってたので真似してみました


レシピはネットで調べて挑戦


普通はベーコンを入れるようですが、カサゴから十分に良い出汁がでるようなのでベーコンなしで作ってみました


根魚チャウダー



初めてにしてはちゃんとできたかな?


味のほうはなんとも優しい味


うちの家族も美味しいと言ってくれたので、まあOKでしょう


もうちょっと塩コショウを効かせても良かったかな




次回作る時はもうちょっと自分好みにアレンジしてみようかと思いました


ただ、寒い季節に合う料理なので、次に作るのは秋以降でしょうか?




このブログの人気記事
2021/2/16   中潮
2021/2/16   中潮

2021/1/15   中潮
2021/1/15   中潮

2021/1/31   中潮
2021/1/31   中潮

2021/8/23
2021/8/23

2020/12/29  大潮
2020/12/29  大潮

同じカテゴリー(魚料理)の記事画像
ボラの刺身と塩焼きと
ゴマヒレキントキを食べてみた
ノコギリガザミのトマトクリームパスタとアジのカルパッチョ
ワタリガニのトマトクリームパスタとキスのカルパッチョ
ミナミハタンポを食べてみた
美味しいタチウオ
同じカテゴリー(魚料理)の記事
 ボラの刺身と塩焼きと (2025-02-18 11:53)
 ゴマヒレキントキを食べてみた (2024-12-15 08:50)
 ノコギリガザミのトマトクリームパスタとアジのカルパッチョ (2024-09-09 17:41)
 ワタリガニのトマトクリームパスタとキスのカルパッチョ (2024-08-21 08:57)
 ミナミハタンポを食べてみた (2024-06-11 15:53)
 美味しいタチウオ (2023-11-04 11:09)

Posted by モンタナ at 12:37│Comments(4)魚料理
この記事へのコメント
カサゴは良いダシが出ますからね。味噌汁に入れたりしますが洋風料理にも合うのですね^^
骨とか抜くんですか?下ごしらえが大変そう・・・しかし美味しそうです^^

骨とかもしあったら、困ッチャウダー・・・失礼しました・・・
Posted by うまそう! at 2013年04月20日 18:24
こんばんわ!

ある方です(笑)

自分も2回程作りましたが、初回はとにかくレシピ通りにと思いベーコンを入れて作りました。

で、その時にベーコンを入れない方が良かったと思いました。

何回か作っていくうちに少しづつ改良されて自分だけのレシピになっていくのでは?

次回自分が考えてるのは、カサゴから出汁を取るときに頭と骨を素焼きにした物も半分入れてやってみようと考えてます。

まあ8ヶ月先の事になりますが
(笑)
Posted by けんぞう at 2013年04月21日 01:09
>うまそう!さん

あれ?ごんずさんですか!

困っチャウダーうけましたw

カサゴは三枚におろしてアラは別の鍋で煮て出汁をとるので骨とかは大丈夫ですよ~
Posted by モンタナモンタナ at 2013年04月21日 08:18
>けんぞうさん

ずっと作ってみたかったのですが、なかなかまともなサイズのカサゴがまとまって釣れなかくて今回まで伸びてしまいました

けんぞうさんがベーコンなしでも大丈夫だと言ってたので真似させてもらいましたよ

素焼きのアイディアは面白そうですね
僕も試行錯誤しながら作っていきたいです

次は僕もだいぶ先になると思いますが
Posted by モンタナモンタナ at 2013年04月21日 08:24
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
根魚チャウダー
    コメント(4)