2018年05月07日
2018/5/6
連休最後の日
仕事でしたが夕方にまた時間ができたので最寄りの渓へ
17時前に川に到着
久しぶりにテンカラで楽しもうかと考えておりましたが、雨がパラついてきたのでいつも通りルアーで(雨は弱いのが降ったり止んだりでした)
チェイスも走る魚の姿も見ることなくしばらく釣り上がります
このポイント
見た感じは良さそうですが、今日は全然アマゴの姿を見てないので期待せずにキャスト
落ち込みにキャストが決まり、トゥイッチしながらリーリング
やっぱりチェイスは無いか…
諦めかけたその時、手前右の茶色っぽい石の下からアマゴが飛び出してきた
僕の足下近くまでルアーを追ってきてまた石の下に逃げ込んだ
めっちゃビックリ!
もう出ないかな?
もうちょっと距離を取り、石の横をかすめるように引いてくると出てきた
しかしバイトなし
すぐに隠れてしまった
念のため、別のルアーで試すもダメでした
背が黒っぽくて強そうなアマゴ
前回に変わり身の術をしたアマゴに似ていたような
いつか釣りたいなぁ
で、釣り上がり、その変わり身の術を食らったポイント
落ち込みから引いてくるとヒット!
慌てず慎重に寄せてネットイン
今回もこの川でアマゴが釣れましたよ♪
あれ?このアマゴひょっとしたら前回釣ったアマゴかも
背の傷痕みたいな色の違う箇所
前回のアマゴもこんな感じだったのですよ
リリースした場所はこのすぐ上だったし
2回も騙してすまんね
しばらく釣り上がり、過去の実績ポイント
チェイスあり
トゥイッチで誘ってヒット!
2匹目!嬉しい!
今夜もこれで旨い酒が呑めるなぁ、と満足な釣行になりました
18時過ぎに退渓
・活躍したルアー
去年の夏から使っているシルバークリークミノー50S
よく岩にぶつけますが、未だリップは折れることなく、アマゴも良く釣れます
2018渓流成績
ルアーロスト 3
リップ折れ 0
キャッチしたアマゴ 34匹→36匹(エサ6匹)
キャッチしたイワナ 0匹
Posted by モンタナ at 14:46│Comments(14)
│雨子
この記事へのコメント
近場に渓流があると癒されますね!
お仲間さんが集まれば宴会もできそうですし(笑)
お仲間さんが集まれば宴会もできそうですし(笑)
Posted by ともや
at 2018年05月07日 19:44

モンタナさん、こんにちは。
すごく綺麗な魚体ですね。精悍な感じが好いっすな。
美味い酒が呑めるのも釣りのおかげであります。
すごく綺麗な魚体ですね。精悍な感じが好いっすな。
美味い酒が呑めるのも釣りのおかげであります。
Posted by omeda
at 2018年05月07日 20:58

>ともやさん
こんばんは
この川の存在はとても有難いです
いつか自主放流してアマゴが増えたらみなさま誘って宴会してみたいです
こんばんは
この川の存在はとても有難いです
いつか自主放流してアマゴが増えたらみなさま誘って宴会してみたいです
Posted by モンタナ
at 2018年05月07日 21:17

こんばんはm(__)m
モンタナさんのブログ記事にはいつも癒されます(^^)
ウチの相棒はワタシが見るより先に更新記事読んで教えてくれまする。
お近くにこんな景色が残ってること自体が羨ましい限りです。
いつかはワタシも参戦してみたい・・・
モンタナさんのブログ記事にはいつも癒されます(^^)
ウチの相棒はワタシが見るより先に更新記事読んで教えてくれまする。
お近くにこんな景色が残ってること自体が羨ましい限りです。
いつかはワタシも参戦してみたい・・・
Posted by ハニ丸
at 2018年05月07日 21:18

>omedaさん
こんばんは
このカッコいいアマゴの画像とヒットシーンを思い出したら、お酒がついついすすんでしまいますよ
こんばんは
このカッコいいアマゴの画像とヒットシーンを思い出したら、お酒がついついすすんでしまいますよ
Posted by モンタナ
at 2018年05月07日 21:20

>ハニ丸さん
こんばんは
癒しになっているんですか!?(驚)
それはそれで有難いです(笑)
自宅から車で40分ほどで渓に立てます
魚は少ないですが遊漁料がいらないので、練習にもってこいの川なんです
いつか一緒にアマゴを狙えたら嬉しいですよ♪
あっ、アジングもご一緒しないといけませんね
こんばんは
癒しになっているんですか!?(驚)
それはそれで有難いです(笑)
自宅から車で40分ほどで渓に立てます
魚は少ないですが遊漁料がいらないので、練習にもってこいの川なんです
いつか一緒にアマゴを狙えたら嬉しいですよ♪
あっ、アジングもご一緒しないといけませんね
Posted by モンタナ
at 2018年05月07日 21:32

モンタナさん、こんちは。
GWは何処に行くのか?気になってましたが渓でしたか。
南紀でも行くのかと?ひそかに期待しておりました(´・ω・`)
それはそうと、今年は順調にアマゴカウンターが上がってルアーロストが増えませんな('ω')
今年の目標は100匹??
GWは何処に行くのか?気になってましたが渓でしたか。
南紀でも行くのかと?ひそかに期待しておりました(´・ω・`)
それはそうと、今年は順調にアマゴカウンターが上がってルアーロストが増えませんな('ω')
今年の目標は100匹??
Posted by タモ
at 2018年05月07日 22:10

同じアマゴ?
何度釣られたらスレるんでしょうか( ´艸`)
2匹目のアマゴ、めちゃくちゃ綺麗ですね♪
私も釣ってみたいものです。
何度釣られたらスレるんでしょうか( ´艸`)
2匹目のアマゴ、めちゃくちゃ綺麗ですね♪
私も釣ってみたいものです。
Posted by きょん at 2018年05月07日 23:03
おはようございます。
今は海でなく渓のよーですね。
D社のプラグ、私も最近ヘビーユーザーです。(笑)
無料なら、渓デビューのハードルが下がりますな~。
今は海でなく渓のよーですね。
D社のプラグ、私も最近ヘビーユーザーです。(笑)
無料なら、渓デビューのハードルが下がりますな~。
Posted by わいちん
at 2018年05月08日 07:42

>タモさん
おはようございます
GWは仕事でしたので近場での釣りになりました
まとまった休みがあれば南紀行って夜間はメバルやメジナ釣って、昼間はキス釣って、それから古座川上流で独りキャンプして、翌日はアマゴを釣って大満足!みたいなことを妄想してました
アマゴ100匹釣ったらなんかご褒美貰えるんですか?
おはようございます
GWは仕事でしたので近場での釣りになりました
まとまった休みがあれば南紀行って夜間はメバルやメジナ釣って、昼間はキス釣って、それから古座川上流で独りキャンプして、翌日はアマゴを釣って大満足!みたいなことを妄想してました
アマゴ100匹釣ったらなんかご褒美貰えるんですか?
Posted by モンタナ
at 2018年05月08日 07:49

>きょんさん
アマゴは警戒心がかなり強いので2度目は無いと思ってましたが、どうも先日釣ったアマゴの特徴とそっくりだったので
2匹目は朱点がオレンジでちょっと派手目な子でしたが、綺麗なプロポーションでした
アマゴ始めます?
アマゴは警戒心がかなり強いので2度目は無いと思ってましたが、どうも先日釣ったアマゴの特徴とそっくりだったので
2匹目は朱点がオレンジでちょっと派手目な子でしたが、綺麗なプロポーションでした
アマゴ始めます?
Posted by モンタナ
at 2018年05月08日 07:52

>わいちんさん
練習がてらこの川にきてみませんか?
D社の渓流用プラグ、去年テコ入れし、それがなかなか良いのですよ
メッキ狙いにもいいかと
お一つどうですか?
練習がてらこの川にきてみませんか?
D社の渓流用プラグ、去年テコ入れし、それがなかなか良いのですよ
メッキ狙いにもいいかと
お一つどうですか?
Posted by モンタナ
at 2018年05月08日 07:55

ドンドン引き離されていく!
悔しい( ´∀` )
悔しい( ´∀` )
Posted by アマゴンゾウ
at 2018年05月08日 10:11

>アマゴンゾウさん
こんにちは
忙しそうですが、連休も仕事やったんですか?
稚魚放流もぼちぼちでしょうか?
こんにちは
忙しそうですが、連休も仕事やったんですか?
稚魚放流もぼちぼちでしょうか?
Posted by モンタナ
at 2018年05月08日 15:45
