2018年10月03日
2018/10/2 小潮
仕事が終わってから地元のポイントへメジナ釣りに行ってきました
18時過ぎに到着
けっこう釣り人が多い
入りたかった場所には既に釣り人が
空いている適当な波消しブロックに乗り開始
いつものノベ竿でのミャク釣りでエサは石ゴカイ
すぐにアタリがあり本命が釣れました
この後もアタリは多い
でも20cmに満たないメジナや小さいカサゴに海タナゴなど
アタリが減ってきたので、別の波消しブロックに移りたいんだけど、人がいっぱい
目ざとく周りの様子をうかがっていると、入れそうな場所を発見
そこに入りメジナを2匹追加
ここから釣り人が帰り出し、一等地も空きました
一等地に入りすぐに力強く竿が絞り込まれてメジナ
浮き釣りの先行者が狙わない波消しブロックの際を探るとちゃん釣れますね
続けてモゾモゾしたアタリ?が
軽く聞いてみると手応えあり
ビシっと合わせる
まずまずの手応え
20cm代前半のサイズかな?
と油断していたらズゴゴゴゴ!と竿が絞り込まれ、潜られる
どうにか耐えていると、動きが止まった!?
竿を立てるも動かない
どうも波消しブロックに潜られ、ラインが巻かれてしまっているような感じ
根がかりしたように重くて生命反応は感じない
バレちゃった??
それでもテンションを抜かず、張らずの状態でしばし待機
すると魚がちょっと動いた!
ここで竿を立てると糸が波消しブロックで擦れている嫌な感触が
そして更に魚は潜ろうとしているようだが、最初ほどのパワーはなく、浮かすことに成功
その後、沖に走られるも問題なく寄せネットイン
今シーズン一番のサイズかな
これで満足し20:30ぐらいに納竿
■お土産■
メジナ 5匹
一番大きなメジナは何故か下処理が終わった姿ですがお気になさらずに
ラインブレイクもなく納得のサイズが獲れ、満足な釣行になりました
Posted by モンタナ at 16:38│Comments(16)
│目仁奈
この記事へのコメント
こんばんは。
おぉ~立派なメジナですな!
メジナの目は優しくて癒されます~。(笑)
満足な釣りが出来て何よりであります。
おぉ~立派なメジナですな!
メジナの目は優しくて癒されます~。(笑)
満足な釣りが出来て何よりであります。
Posted by わいちん
at 2018年10月03日 22:13

こんばんは♪
ナイスな釣果ですね\(^o^)/
テトラ際、、
意外とみなさん狙ってないですね〜
私も冬はテトラ際、ウキ下90cmとかで良い思いしてます
ナイスな釣果ですね\(^o^)/
テトラ際、、
意外とみなさん狙ってないですね〜
私も冬はテトラ際、ウキ下90cmとかで良い思いしてます
Posted by けんざう at 2018年10月04日 00:01
モンタナさんこんばんは(^^)
いいサイズですねー♪
羨ましいです(^^)
メジナも美味しいですよね。
お造りですか?
いいサイズですねー♪
羨ましいです(^^)
メジナも美味しいですよね。
お造りですか?
Posted by koniyuki
at 2018年10月04日 00:05

釣りブログに出てくるキーワードの中で「潜られる」「走られる」「障害物に巻かれる」は次の瞬間「プチ〜ん!」で仕掛けごと全て持ってかれるパターンが多いのですが、さすがモンタナさんはナイスゲット!
メジナのシーズンはもう少し寒くなってからでしたよね?
秋が深まれば、もっと良型が飛び出しそうな予感がします(*´ω`*)
メジナのシーズンはもう少し寒くなってからでしたよね?
秋が深まれば、もっと良型が飛び出しそうな予感がします(*´ω`*)
Posted by ともや
at 2018年10月04日 06:14

モンタナさん、こんにちは。
最近はしたことが無いんですけど、海の延べ竿釣りもなかなか面白いですよね。
メジナも大きくなるとすごい引きですよね。ラインブレイクが無くて何よりであります。次回はサイズUPを。
最近はしたことが無いんですけど、海の延べ竿釣りもなかなか面白いですよね。
メジナも大きくなるとすごい引きですよね。ラインブレイクが無くて何よりであります。次回はサイズUPを。
Posted by omeda
at 2018年10月04日 07:39

>わいちさん
こんにちは
メジナの目、青くてなかなか綺麗ですね~
顔は優しいのに暴力的な引きのギャップにも萌ます
こんにちは
メジナの目、青くてなかなか綺麗ですね~
顔は優しいのに暴力的な引きのギャップにも萌ます
Posted by モンタナ
at 2018年10月04日 12:18

>けんざうさん
さすがはけんざうさん!お久しぶりです
浮き釣りの方は沖ばかり狙って良い場所を見逃して損してますよね
今回は良く釣れ満足は釣果になりました♪
さすがはけんざうさん!お久しぶりです
浮き釣りの方は沖ばかり狙って良い場所を見逃して損してますよね
今回は良く釣れ満足は釣果になりました♪
Posted by モンタナ
at 2018年10月04日 12:22

>koniyukiさん
こんにちは
このサイズはよく引きひやひやしましたが釣れて嬉しかったです
昨夜、2番目に大きいのを刺身で食べましたが、ほどよい脂と甘味がありとても美味しかったです
残ったメジナはヅケ丼で食べてみます
こんにちは
このサイズはよく引きひやひやしましたが釣れて嬉しかったです
昨夜、2番目に大きいのを刺身で食べましたが、ほどよい脂と甘味がありとても美味しかったです
残ったメジナはヅケ丼で食べてみます
Posted by モンタナ
at 2018年10月04日 12:24

>ともやさん
いつもなら切られてるんですが、今回は獲れて嬉しかったです
この場所の僕の経験では今が最盛期かと思います
さらなる良型、釣れるといいなぁ
いつもなら切られてるんですが、今回は獲れて嬉しかったです
この場所の僕の経験では今が最盛期かと思います
さらなる良型、釣れるといいなぁ
Posted by モンタナ
at 2018年10月04日 12:26

>omedaさん
もっと強いノベ竿であそこのスズキを狙ってみては?
かなりスリリングな釣りになること間違いなしでしょう!
良型求めてまた行きたいのですが、そっちのアジも行きたく困ってしまいます
もっと強いノベ竿であそこのスズキを狙ってみては?
かなりスリリングな釣りになること間違いなしでしょう!
良型求めてまた行きたいのですが、そっちのアジも行きたく困ってしまいます
Posted by モンタナ
at 2018年10月04日 12:29

立派なメジナ!
おめでとうございます♪
ウキ釣りで際は狙わないもんなんでしょうか?
私がウキ釣りメインの頃、際どころか隙間に入れたりして、よく根掛かりさせてましたが(oU∀Uo)ゞェヘヘ
おめでとうございます♪
ウキ釣りで際は狙わないもんなんでしょうか?
私がウキ釣りメインの頃、際どころか隙間に入れたりして、よく根掛かりさせてましたが(oU∀Uo)ゞェヘヘ
Posted by きょん at 2018年10月05日 08:34
ミャク釣り面白いよね!
台風は日本海側に行くそうなので
天気が良ければ釣りに行こうかな?
台風は日本海側に行くそうなので
天気が良ければ釣りに行こうかな?
Posted by アマゴンゾウ
at 2018年10月05日 14:20

>きょんさん
良いメジナでした
でもご主人の釣ったサイズよりちょっと小さくてジェラシー(笑)
ここで釣りしてる浮き釣りの方々は沖を流してる人が多いです
中には際を狙ってる方もいますけどね
やっぱ根がかりが嫌なんでしょうね
良いメジナでした
でもご主人の釣ったサイズよりちょっと小さくてジェラシー(笑)
ここで釣りしてる浮き釣りの方々は沖を流してる人が多いです
中には際を狙ってる方もいますけどね
やっぱ根がかりが嫌なんでしょうね
Posted by モンタナ
at 2018年10月05日 17:18

>アマゴンゾウさん
風がどうかと気になりますが、この週末は釣りができるかもしれませんね
何を狙うんですか?アジ??
風がどうかと気になりますが、この週末は釣りができるかもしれませんね
何を狙うんですか?アジ??
Posted by モンタナ
at 2018年10月05日 17:23

こんばんはm(__)m
グレってこんなにポンポンと釣れる魚なんですか??
ワタシ、釣れたことがないから分かんないんですがチヌと同じような勝手なイメージがありまして・・・
やっぱり腕か?!( ☆∀☆)
グレってこんなにポンポンと釣れる魚なんですか??
ワタシ、釣れたことがないから分かんないんですがチヌと同じような勝手なイメージがありまして・・・
やっぱり腕か?!( ☆∀☆)
Posted by ハニ丸
at 2018年10月06日 00:05

>ハニ丸さん
おはようございます
こんな感じでわりと釣れますよ(笑)
この時期、ここらの波消しブロック帯を探るこれぐらのサイズなら釣れます
そんな難しくない釣りですよ
おはようございます
こんな感じでわりと釣れますよ(笑)
この時期、ここらの波消しブロック帯を探るこれぐらのサイズなら釣れます
そんな難しくない釣りですよ
Posted by モンタナ
at 2018年10月06日 08:41
