2018年09月29日
2018/9/28 中潮
以前に地元でアジのような魚の手応えがありました(9月7日の記事)
それからちょっと時間が経っておりますが、アジだったかを確かめるためにアジングタックル持って行ってきました
18時ぐらいに到着
アジっぽい反応があった場所に向かう途中、サビキの常連釣り人が銀ピカの魚を3つかけているのが見えた
普段はあまり人に声をかけない僕も気になったので「何が釣れました?」と尋ねてみる
「ええっ!あははは」「なん§○✖ΕΣμあ」
はぐらかされたのかちゃんと答えてくれず、何言ってるのか分からない

まあいいさ
自分で釣れば分かるから
早速始めるもまだちょっと明るいからか反応なし
なので底を攻めて
小さいクロソイ
暗くなり、外灯の明かりがしっかりと効くようになったので、アジを狙ってみます
ショートバイトあり
でもかからない
ジグヘッドを軽いのにしてやってみるとヒット!
やった!アジか!?
抜き上げたら違和感あり
あれ、セイゴ…
続けるも釣れるのは小さいセイゴ
アジっぽいショートバイトの犯人も小さいセイゴ
セイゴ……
やはりここでアジは無理なのかぁ
諦めて底を狙い
岸壁をカーブフォールで
メバル釣って納竿
一応カニも泳いでないかチェックしましたが、今年はダメでしたね
近場でアジが釣れたらかなり嬉しいのですが、やはりアジングを成立させるにはちょっと遠出しないといけないようです
この記事へのコメント
やっぱり僕も近くでアジが釣りたい派です。
アジングロッドを新調しましたが、いつになったら釣れるのやら。
25cm級が上がりだしたら、毎日でも行きたくなってしまうはず。
アジングロッドを新調しましたが、いつになったら釣れるのやら。
25cm級が上がりだしたら、毎日でも行きたくなってしまうはず。
Posted by オッカム
at 2018年09月29日 09:44

モンタナさん、こんにちは。
早くおいで下さいませ ♡ラブリー ^^。
早くおいで下さいませ ♡ラブリー ^^。
Posted by omeda
at 2018年09月29日 10:26

近場でアジが釣れれば私ももう少し上達することでしょう( ̄▽ ̄)
銀ピカのお魚はなんだったんでしょうね?
気になります。
銀ピカのお魚はなんだったんでしょうね?
気になります。
Posted by きょん at 2018年09月29日 11:03
>オッカムさん
おおっ!ロッド新調しましたか!
それはアジの接岸が待ち遠しいですね
25cm級はすごく魅力的
毎晩行っちゃいますよね
おおっ!ロッド新調しましたか!
それはアジの接岸が待ち遠しいですね
25cm級はすごく魅力的
毎晩行っちゃいますよね
Posted by モンタナ
at 2018年09月29日 11:22

>omedaさん
台風が過ぎたらまたお邪魔します
台風が過ぎたらまたお邪魔します
Posted by モンタナ
at 2018年09月29日 11:23

>きょんさん
ここらでアジ釣れて欲しいですよね
たま~に回ってくる年もあるんですけどね…
サビキ師の銀ピカお魚、サッパかもしれませんね??
ここらでアジ釣れて欲しいですよね
たま~に回ってくる年もあるんですけどね…
サビキ師の銀ピカお魚、サッパかもしれませんね??
Posted by モンタナ
at 2018年09月29日 11:24

おはようございます。
アジじゃなかったんすか!残念でしたな。
しかし、サビキ釣り師が何を釣ってるか気になりますな~。
私も同じく、近場での夜釣りポイント開拓は想像以上にキビシイっす。朝なら回ってくるんですがね~。
案外メバルポイント開拓しちゃうカモしれませんね。(笑)
アジじゃなかったんすか!残念でしたな。
しかし、サビキ釣り師が何を釣ってるか気になりますな~。
私も同じく、近場での夜釣りポイント開拓は想像以上にキビシイっす。朝なら回ってくるんですがね~。
案外メバルポイント開拓しちゃうカモしれませんね。(笑)
Posted by わいちん
at 2018年09月30日 04:40

>わいちさん
おはようございます
早起きってことは出撃ですか?
残念ながらアジではありませんでした
サビキ釣り師も気になりますし、ひょっとしたらアジが居るかも?しれません
でもアジをガッツリと釣るには南下するのが一番かも
10月に入ったら別のポイントでメバルが始まりそうですので、そっちの調査もしてみたいです
おはようございます
早起きってことは出撃ですか?
残念ながらアジではありませんでした
サビキ釣り師も気になりますし、ひょっとしたらアジが居るかも?しれません
でもアジをガッツリと釣るには南下するのが一番かも
10月に入ったら別のポイントでメバルが始まりそうですので、そっちの調査もしてみたいです
Posted by モンタナ
at 2018年09月30日 08:22

モンタナさんおはようございます(^^)
バリエーション豊富な釣果ですねー♪
次は、アジが釣れるポイントにあたるといいですね。
アジはどこでいつ釣れるのか、僕にはサッパリわかりません(笑)
僕もしばらくアジングしていないので、来月からはぼちぼちリハビリしてみようかなあって思っています♪
バリエーション豊富な釣果ですねー♪
次は、アジが釣れるポイントにあたるといいですね。
アジはどこでいつ釣れるのか、僕にはサッパリわかりません(笑)
僕もしばらくアジングしていないので、来月からはぼちぼちリハビリしてみようかなあって思っています♪
Posted by koniyuki
at 2018年09月30日 09:03

>koniyukiさん
こんにちは
確実にアジを釣るにはちょっと遠出しないといけないようです
地元でも釣れると嬉しいんですけどね
そういえばあいにくの天気ですが、ラスト渓流は行けたのでしょうか??
アジングの記事も期待しております
こんにちは
確実にアジを釣るにはちょっと遠出しないといけないようです
地元でも釣れると嬉しいんですけどね
そういえばあいにくの天気ですが、ラスト渓流は行けたのでしょうか??
アジングの記事も期待しております
Posted by モンタナ
at 2018年09月30日 13:17

こんばんはm(__)m
残念なシーバス連釣でしたね(T_T)
でも今回の台風通過で掻き回されてるはずなのでもしかして!?が有るかもですよ(^^)
ワタシも今回の台風で地元湾奥を見直しましたし・・・
捜してダメでも捜し続けるとイイコトあるかも♪
残念なシーバス連釣でしたね(T_T)
でも今回の台風通過で掻き回されてるはずなのでもしかして!?が有るかもですよ(^^)
ワタシも今回の台風で地元湾奥を見直しましたし・・・
捜してダメでも捜し続けるとイイコトあるかも♪
Posted by ハニ丸
at 2018年10月01日 01:34

>ハニ丸さん
おはようございます
台風は大丈夫でしたか?
なるほど!台風後のもしかして!?ですか
あるかもしれませんね
また懲りずに探ってみます
おはようございます
台風は大丈夫でしたか?
なるほど!台風後のもしかして!?ですか
あるかもしれませんね
また懲りずに探ってみます
Posted by モンタナ
at 2018年10月01日 08:18

僕もアジングタックル買おうかな?
小さいセイゴ揚げると旨いですよ!
小さいセイゴ揚げると旨いですよ!
Posted by アマゴンゾウ
at 2018年10月01日 10:18

>アマゴンゾウさん
今年こそアジングタックル揃えましょう!
日曜の夜は一緒にアジングですね
今年こそアジングタックル揃えましょう!
日曜の夜は一緒にアジングですね
Posted by モンタナ
at 2018年10月01日 13:13
