2020年01月25日
2020/1/24 大潮
仕事が終わってからメバル調査で久々に北上
某工業地帯に行こうかと考えてましたが、それだと時間がかかって潮の良い時間帯を逃してしまうので、その手前の町の某所へ
かなり前ですが、ここの波消しブロック帯でメバルを釣ったことがあるので(エサで)、きっと釣れるだろうと思っておりました
到着し、お目当ての場所向かうと先行者が陣取っておりまして、しかたなくその手前で開始
ここでも釣れるだろうと思ってましたが、強風で釣り難い
また足場も悪く、根がかりもしたりして

釣れそうな感じではなかったのでちょっと移動
外灯のある場所で投げてみるとチェイスあり
小さい魚が何度か追ってはきましたが釣れず
また移動
10年以上ぶりにやってきた堤防
こちらはけっこう釣り人が居りますが、帰っていく人も目につきます
三回、コツとアタリはありましたがかけれず
メバルではなくセイゴっぽかったです
結局メバルは釣れず、ボトムを探ってボウズ逃れ
小さい…
それからジグヘッドが入っているケースを海に落としてしまったりと良いとこ無しの釣行でした
風の強い日に中途半端な北上はダメみたいです
この記事へのコメント
こんにちは(^^)
ジグヘッドケース落とすの痛いですねぇ∼(~o~)
まぁ人生は山や谷がありますから、今後の釣行...
ジグヘッドのコマセが効いて きっとイイ釣り上向きますョ(^^)/笑
この前 小1時間地元(北部)で竿出しましたが時の時々
ボコンとライズ(...多分ボラ?)あるくらいで気配なく春日井ナンバー
気合の入った夫婦が立ち入り禁止の堤防へ堂々と入る姿観て
興醒めてトットと帰宅しましたワ(~o~) 個人的にomedaサン`s home
MS漁港でも汚いと思いますが、北部は格別に汚くて空気も悪く、
行く価値無いなぁ∼が実感でした。
ジグヘッドケース落とすの痛いですねぇ∼(~o~)
まぁ人生は山や谷がありますから、今後の釣行...
ジグヘッドのコマセが効いて きっとイイ釣り上向きますョ(^^)/笑
この前 小1時間地元(北部)で竿出しましたが時の時々
ボコンとライズ(...多分ボラ?)あるくらいで気配なく春日井ナンバー
気合の入った夫婦が立ち入り禁止の堤防へ堂々と入る姿観て
興醒めてトットと帰宅しましたワ(~o~) 個人的にomedaサン`s home
MS漁港でも汚いと思いますが、北部は格別に汚くて空気も悪く、
行く価値無いなぁ∼が実感でした。
Posted by kaz13
at 2020年01月25日 12:47

>kaz13さん
こんにちは!コメントありがとうございます
ジグヘッドのケースを無くしたのはけっこうダメージがあります(^_^;)
けっこう数が入っていたので…
北部はかなり人が多いですし、たしかに空気も良くないですね(笑)
でも昔はけっこう通っていた場所があり、そこだとけっこう楽しめたんですよ
またタイミングをみて懲りずに行ってみようかと思っております
こんにちは!コメントありがとうございます
ジグヘッドのケースを無くしたのはけっこうダメージがあります(^_^;)
けっこう数が入っていたので…
北部はかなり人が多いですし、たしかに空気も良くないですね(笑)
でも昔はけっこう通っていた場所があり、そこだとけっこう楽しめたんですよ
またタイミングをみて懲りずに行ってみようかと思っております
Posted by モンタナ
at 2020年01月25日 13:26

モンタナさん、こんにちは。
ケースを落としたのはえらい損害でしたね~。ダイワのジグヘッドで好いのならカンパしますよ。
そろそろモンタナポイントがヨサゲな潮になってきますね。また報告します。
ケースを落としたのはえらい損害でしたね~。ダイワのジグヘッドで好いのならカンパしますよ。
そろそろモンタナポイントがヨサゲな潮になってきますね。また報告します。
Posted by omeda at 2020年01月25日 15:07
こんばんは。
今頃は南下してメバプラしてるのでしょうか?ジグヘッドが逝ってしまった今こそ硬いの縛りで楽しむチャンスであります。プラグでの ” 爆 ” 期待しております。
今頃は南下してメバプラしてるのでしょうか?ジグヘッドが逝ってしまった今こそ硬いの縛りで楽しむチャンスであります。プラグでの ” 爆 ” 期待しております。
Posted by わいちん
at 2020年01月25日 20:47

>omedaさん
ケース代とジグヘッド代、もとの状態まで集めるのはいくらかかることやら…(^_^;)
北上せずにそろそろそっちに行かなきゃいけませんかね
ケース代とジグヘッド代、もとの状態まで集めるのはいくらかかることやら…(^_^;)
北上せずにそろそろそっちに行かなきゃいけませんかね
Posted by モンタナ
at 2020年01月26日 09:09

>わいちんさん
おはようございます
南下したいのですが、思わぬ予定が入ったりしてどうなるか…
ぜんぜんプラグで釣ってないので、そろそろガッツリ楽しみたいところです
おはようございます
南下したいのですが、思わぬ予定が入ったりしてどうなるか…
ぜんぜんプラグで釣ってないので、そろそろガッツリ楽しみたいところです
Posted by モンタナ
at 2020年01月26日 09:11

こんにちはー
工業地帯メインでやっていますが相手してくれるのはセイゴとカサゴのみです
メバルってどうやって釣るのでしょうか(笑)
やはり南下ですか??
工業地帯メインでやっていますが相手してくれるのはセイゴとカサゴのみです
メバルってどうやって釣るのでしょうか(笑)
やはり南下ですか??
Posted by ゆづパパ
at 2020年01月26日 09:34

>ゆづパパさん
コメントありがとうございます
あそこの工業地帯も広いですからね~
以前は工業地帯の南の方でけっこうメバルが釣れたりしました
本当はそれを確かめに行きたかったんですけどね
また機会がありましたら
確実に釣るなら南下が一番かもしれませんが(笑)
コメントありがとうございます
あそこの工業地帯も広いですからね~
以前は工業地帯の南の方でけっこうメバルが釣れたりしました
本当はそれを確かめに行きたかったんですけどね
また機会がありましたら
確実に釣るなら南下が一番かもしれませんが(笑)
Posted by モンタナ
at 2020年01月26日 16:41

こんばんはm(__)m
あらら・・・
釣れる釣れないは時の運として諦めはつきますがさすがに武器の喪失は凹みますよね(T_T)
最後の手段として拾得物のプロである鳥羽マスターに北上していただくというのもアリかと・・・
あらら・・・
釣れる釣れないは時の運として諦めはつきますがさすがに武器の喪失は凹みますよね(T_T)
最後の手段として拾得物のプロである鳥羽マスターに北上していただくというのもアリかと・・・
Posted by ハニ丸
at 2020年01月26日 19:56

ジグヘッドのケースを
落としたのは痛いですね!
落としたのは痛いですね!
Posted by アマゴンゾウ
at 2020年01月27日 13:56

>ハニ丸さん
おはようございます
そうか!鳥羽マスターにお願いしたらよかったのか(笑)
失くしたものはもうしょうがないのですが、この天気で釣りに行けないのが辛いっす
おはようございます
そうか!鳥羽マスターにお願いしたらよかったのか(笑)
失くしたものはもうしょうがないのですが、この天気で釣りに行けないのが辛いっす
Posted by モンタナ
at 2020年01月28日 08:06

>アマゴンゾウさん
これがプラグの入ったケースだったら発狂していたと思います
まだジグヘッドのケースでましだったと思うようにしております(泣)
これがプラグの入ったケースだったら発狂していたと思います
まだジグヘッドのケースでましだったと思うようにしております(泣)
Posted by モンタナ
at 2020年01月28日 08:08
