ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2019年10月16日

メジナ丼



先日釣ってきたメジナ


去年好評だったメジナ丼にして食べました


メジナ丼


これ、簡単でとても美味しいです


またまた家族にも好評でした



レシピは釣り魚の料理本を参考に


メジナ丼


ゴマベースのタレと和えて薬味などと一緒にご飯に乗せるだけです


もうちょっと食べたかったのでまた釣ってくる予定です




このブログの人気記事
2021/2/16   中潮
2021/2/16   中潮

2021/1/15   中潮
2021/1/15   中潮

2021/1/31   中潮
2021/1/31   中潮

2021/8/23
2021/8/23

2020/12/29  大潮
2020/12/29  大潮

同じカテゴリー(魚料理)の記事画像
ボラの刺身と塩焼きと
ゴマヒレキントキを食べてみた
ノコギリガザミのトマトクリームパスタとアジのカルパッチョ
ワタリガニのトマトクリームパスタとキスのカルパッチョ
ミナミハタンポを食べてみた
美味しいタチウオ
同じカテゴリー(魚料理)の記事
 ボラの刺身と塩焼きと (2025-02-18 11:53)
 ゴマヒレキントキを食べてみた (2024-12-15 08:50)
 ノコギリガザミのトマトクリームパスタとアジのカルパッチョ (2024-09-09 17:41)
 ワタリガニのトマトクリームパスタとキスのカルパッチョ (2024-08-21 08:57)
 ミナミハタンポを食べてみた (2024-06-11 15:53)
 美味しいタチウオ (2023-11-04 11:09)

この記事へのコメント
モンタナさん、こんにちは。

今日は風も収まりそうなので、メジナ釣りですか~?私も今日は頑張りますよ。

季節の魚を食す、これまた釣り師の特権ですねぇ。
Posted by omedaomeda at 2019年10月16日 17:39
>omedaさん

こっちもほとんど風はありません
これは行かないといけないのです

そっちのアジも気になりますが、もうちょっとメジナの引きを楽しみたいと思います
Posted by モンタナモンタナ at 2019年10月16日 17:45
こんばんは。

さすが料理人!
メジナ丼はセイゴ丼にもなりますか~?あとお茶漬けにもなりそうですな~。
Posted by わいちんわいちん at 2019年10月16日 22:12
漬け系ですね!
こちらの海でも釣れるので、試してみたい一品ですね(^^)
釣るのが大変ですけどね〜( ̄◇ ̄;)
Posted by ともやともや at 2019年10月17日 07:51
>わいちんさん

おはようございます

セイゴでも間違いなく美味しいと思います
試してみて下さい
去年はアラで出汁を取り、お茶漬けにもしましたが、これまた美味しかったですよ
Posted by モンタナモンタナ at 2019年10月17日 08:12
>ともやさん

これおススメですうよ
簡単で美味しいのでぜひ試してほしいです

メジナは夜の浮き釣りでけっこう釣れてますよ
Posted by モンタナモンタナ at 2019年10月17日 08:15
旨そう!

ホントに器用になんでも作れますね!

調理師免許もとりましょう!
Posted by アマゴンゾウアマゴンゾウ at 2019年10月17日 11:01
>アマゴンゾウさん

こんにちは
これ旨かったっすよ!

メジナの刺身にしたらタレと和えるだけなので簡単です
Posted by モンタナモンタナ at 2019年10月17日 15:15
こんにちは!
メジナ丼のレシピをマネして昨日ヒラセイゴとアオリイカで作ってみましたが絶品でした!

色んな魚で楽しめそうですね♪
Posted by やんぱちやんぱち at 2019年10月18日 17:36
>やんぱちさん

なんとも嬉しいコメント!
真似していただいて嬉しいです

でも、ヒラとアオリってめっちゃ贅沢ですよね!
ちょっと羨ましいんですけど(笑)
Posted by モンタナモンタナ at 2019年10月18日 21:34
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
メジナ丼
    コメント(10)